2015年09月17日

[JR北海道][JR東日本]「カシオペア」「はまなす」廃止を正式発表。北海道新幹線は13往復でスタート、来年3/26に開業

 JR北海道とJR東日本は、北海道新幹線の新青森−新函館北斗間149キロの開業を、2016年3月26日にすると発表した。これに伴い、青函トンネルを通る寝台列車「カシオペア」「はまなす」をいずれも廃止するという。「はまなす」がなくなると、定期列車の急行は消滅する。また、定期の寝台列車は、「サンライズ瀬戸・出雲」だけになる。
 一方、同日に開業する北海道新幹線については、新函館北斗を発着する列車は13往復だという。そのうち10往復が東京発着の「はやぶさ」で、さらに仙台発着「はやぶさ」、盛岡発着「はやて」、新青森発着「はやて」の各1往復となる。途中に奥津軽いまべつ、木古内の2駅があるが、こちらの停車本数は不明だ。
 在来線では、寝台列車廃止のほかは、「北斗」「スーパー北斗」がいずれも新函館北斗経由になり、12往復体制となる。函館と新函館北斗を結ぶ「はこだてライナー」は16往復で、新幹線の全列車に接続する。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150916-3.pdf

この情報は、yoshiさん他からいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 20:24 | Comment(104) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [JR北海道][JR東日本]「カシオペア」「はまなす」廃止を正式発表。北海道新幹線は13往復でスタート、来年3/26に開業 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする