2016年01月27日

[名鉄]名古屋駅の「4面3線化」への拡張を検討、と日経が報じる

 日本経済新聞は、名古屋鉄道が名鉄名古屋駅の拡張を検討していて、中部国際空港方面の始発特急の発着に使える線路を増やす方向である、と報じた。
 日経によると、名鉄は現在、名鉄、近鉄の各駅などビル4棟などをまとめて建て替える計画で、リニア開業目標の2027年度までに完成させる方針。これに合わせて、名鉄名古屋駅の拡張を検討している。
 現在俎上にあがっているのは、現在は3面2線だが、上下本線の間に、中部国際空港や豊橋方面の始発列車が発着できる線路を1本増やし、4面3線にする案だという。
 ここから私見。まだ「俎上」ということで確定ではなさそうですが、内部で検討されている一つの案としては面白いですね。記事につく図としては、新設する線路は金山方にしかつながらない頭端式になっていますが、ここは両端が線路でつながっているほうが、ラッシュ時の増発や遅延対応が柔軟にできそうな気がします。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASFD26H01_W6A120C1L91000/
タグ:名鉄
posted by Uchio at 12:51 | Comment(11) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [名鉄]名古屋駅の「4面3線化」への拡張を検討、と日経が報じる | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする