2016年11月30日

[リニモ]日中8分間隔に増発、土休日と平日第2ダイヤを統合。12/4にダイヤ改正

 愛知高速交通は2016年12月4日、リニモ(東部丘陵線)のダイヤ改正を行う。
 長久手古戦場駅に直結した大型商業施設(イオンモール長久手)が開業するのを受けて、日中の増発を行う。現状は日中は10分間隔だが、8分間隔に縮める。夕方から夜間も8分間隔となる。
 また、リニモでは現状で、平日第1ダイヤ(繁忙期)、平日第2ダイヤ(閑散期)、土休日の3種類に分かれているが、このうち平日第2ダイヤと土休日を統合する。平日第1ダイヤは、沿線の大学が開講する4〜7月、10〜1月の8ヶ月間で、従来通り。とはいえ、違いは朝7〜8時台のピーク時のほぼ1時間だけで、利用者にとってはシンプルになる。
 ここから私見。郊外路線で、大型商業施設ができるので増発というパターンがここのところ増えてますね。南海(和歌山大学)、多摩都市モノレール(立飛)、JR西日本(岡山)などなど。定着するものとそうでないものがあるようですが。これも定着すると良いですね。

http://www.linimo.jp/oshirase/281102daiyakaisei.pdf

この情報は、さとほさんからいただきました。ありがとうございました。
タグ:リニモ
posted by Uchio at 22:41 | Comment(6) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [リニモ]日中8分間隔に増発、土休日と平日第2ダイヤを統合。12/4にダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする