(副都心線・有楽町線がらみの相互直通各社の2017年3月25日ダイヤ改正の記事一覧は、こちら)
東京都交通局は2017年3月25日、都営三田線と都営大江戸線でダイヤ改正を行う。
三田線では、平日朝ラッシュ時の御成門ゆき1本、白金高輪ゆき1本をはじめ、平日合計3本、土休日合計1本を、東急線直通に変更する。
大江戸線では、夜間の森下駅での都営新宿線との接続改善のため、平日は19本、土休日は17本の時刻を変更するという。
ここから私見。変更点は小幅ですが、興味深いのは、メトロ副都心線・有楽町線と同日の改正となったことです。三田線は、直通する東急目黒線に合わせたのでしょうし、東急としても、目黒線と東横線の改正日を合わせたかったのでしょう。相互直通の拡大で、改正日が重なるケースが増えていますが、有楽町線・副都心線を中心とした各社各線も一大グループになりつつありますね。
http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/23/16.html
この情報は、るびすさんからいただきました。ありがとうございました。