2018年02月17日

[東急]田園都市線は早朝急行増発、大井町線は朝の緩急比変更。3/30に5路線でダイヤ改正

 東急電鉄は2018年3月30日、田園都市線、大井町線、目黒線、池上線、東急多摩川線でダイヤ改正を行う。

田園都市線■早朝に急行2本を増発

 平日早朝に上り急行2本を増発する。渋谷に7時台前半に着く。
 平日夕方の下りでは、急行と各停1本ずつを増発する。また、夜間に大井町線からの急行長津田ゆきを3本増やし、8本とする。
 土休日の中央林間ゆきの最終の渋谷発時刻を、現行の24:08から24:15に繰り下げる。
 平日朝ラッシュピーク時の対策として、国道246号を走るバスに代替乗車できる「バスも!キャンペーン」については、今年1月から、対象のバス停を増やし、中里、上馬からも乗車できるようにしたという。

大井町線■朝の緩急比を1:2に

 平日日中、土休日の日中から夕方にかけて、各駅停車を毎時2本ずつ増やす。
 平日朝上りラッシュ時は、急行と各停の比率を1:3から、1:2に増やす。現行では、急行の待避のない各停があったが、ここに混雑が集中することから、急行の本数を増やして、無待避の各停をなくす。
 平日夜間には、大井町発溝の口ゆき急行の3本を、長津田まで延長する。田園都市線直通は5本から8本に増える。18〜19時台には、各停を上下2本ずつ増発する。

目黒線■直通先が連続しないよう調整

 目黒線では、平日朝は、南北線方面、三田線方面の列車がそれぞれ、極力連続しないよう調整をはかるという。

池上線■朝の蒲田口を増発

 池上線では、平日朝ラッシュ時に、雪が谷大塚折り返しの列車5本を、蒲田まで延長する。
 平日夕方には、五反田発蒲田ゆき2本、蒲田発五反田ゆき1本・雪が谷大塚ゆき1本をそれぞれ増発する。

東急多摩川線■朝に上下1本ずつ増発

 東急多摩川線は平日朝8時台に上下1本ずつ増発する。

http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/71d1533d5bd0768ff0e7a950130571e10b45465e.pdf

この情報は、るびすさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 17:20 | Comment(56) | ニュース はてなブックマーク - [東急]田園都市線は早朝急行増発、大井町線は朝の緩急比変更。3/30に5路線でダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする