東急電鉄は2018年冬に、大井町線に有料座席指定サービスを導入すると発表した。
大井町発長津田ゆきの急行で、平日19時半〜23時のうち、毎日5本程度。今年3月に導入される最新車両6020系の7両編成のうち1両を、ロング・クロス(L/C)転換可能な車両に置き換える。1両のみで、座席数は40。それ以外の6両は通常の車両となる。
料金や発券方法、有料となる区間などの詳細は「決まり次第お知らせする」としている。
東急の有料座席指定サービスは、東横線のS−TRAINがあるが、自社車両によるものは初めてとなる。
一方、ほぼ同時に発表された、2018〜2020年度の中期3か年経営計画では、このサービスについては全く言及がなかった。
(東急リリース)
http://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20180326.pdf
(中期経営計画)
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120180323496206.pdf
この情報は、るびすさんから教えていただきました。ありがとうございました。