2018年06月27日

[阪急]宝塚線系統で7/7にダイヤ改正。箕面線の梅田直通が激減

 阪急電鉄は2018年7月7日、宝塚線でダイヤ改正をおこなう。朝夕のパターンが変わる。
 箕面線の梅田直通列車が激減する。現行ダイヤでは、朝は上り準急3本、普通6本、下りは準急3本、普通2本、夕方は下りが普通8本、上りは普通6本の合計上下28本設定されているが、これが朝上りの普通2本のみとなり、下りと夕方は全廃となる。
 阪急のリリースによると、代わりに箕面線の朝上り列車は、石橋で通勤特急や特急(日生エクスプレス)との接続を
 夕方は箕面線直通普通を廃止した代わりに、急行雲雀丘花屋敷ゆきを20分毎に運転する。急行は毎時9本と増えるが、普通は逆に毎時6本となり現行より3本減る。
 土休日は、現在は20時台まで10分間隔で、21時台は12分間隔だが、新しいダイヤでは、19時台から12分間隔になる。阪急のリリースでは「今津線との接続が改善される」としている。同日にダイヤ改正をおこなう能勢電鉄でも、同様に19時以降が12分間隔になる。
 能勢電鉄では他に、現在の始電(妙見口5:10発)の前に、平野5:05発川西能勢口ゆきを新設。平野以南では上り始電が約20分繰り上がる。

(阪急)
http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5958_0783ab762052d26d14ab7b358943b610b1cbc391.pdf
(能勢電鉄)
http://noseden.hankyu.co.jp/upload_file/noseden/information/newsrelease201805221.pdf

この情報は、ライジングさんからいただきました。ありがとうございました。

大阪北部地震にて被災された皆さまには心からお見舞い申し上げます。一日も早く、平穏な生活に戻れますようお祈り申し上げます。
posted by Uchio at 21:53 | Comment(31) | ニュース はてなブックマーク - [阪急]宝塚線系統で7/7にダイヤ改正。箕面線の梅田直通が激減 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年06月04日

[小田急]議論シリーズ:複々線化完成!よりよいダイヤとは?

 2018年3月、小田急線の複々線化が完成し、全く新しいダイヤに変わりました。今後、このダイヤはどのように改良されていくのか。ダイヤ私案をお考えの皆さまに、披露していただく場を設けました。個別記事へのコメント欄だと、埋もれてしまいますし、本来の記事の趣旨に沿ったコメントのやりとりとは噛み合わない場合もありますので、今後はこちらにどうぞ。

▼ちなみに完成前の同様の記事はこちらでした。ご参考までに
[小田急]議論シリーズ:複々線化完成後のダイヤはどうなるか


★ダイヤ案を投稿される場合は、以下の点を考慮の上でお願いします

・投稿後にいろいろな指摘や反論が来ると思います。謙虚に受け止めてください。あなたとは意見が異なる人もいます
・ダイヤに「正解」はありませんが、「間違い」はあります。設備上や車両上の制約がもとで、そもそもその通りに運行ができない場合です。指摘に対しては、謙虚に受け止めてください。
・ダイヤに重要なのはバランスです。どこかの区間だけが便利になっても、それ以外の全部が今より不便になるダイヤは採用されないでしょう
・増発にはコストがかかります。増発してもそれに見合った収入が増えないのであれば、実現は難しいでしょう
・既存の優等列車の停車駅を削減することは簡単ではありません
・優等列車の停車駅の選定には、各駅停車との接続も重要です
タグ:小田急
posted by Uchio at 22:31 | Comment(302) | 議論シリーズ はてなブックマーク - [小田急]議論シリーズ:複々線化完成!よりよいダイヤとは? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする