2019年01月17日

[東武]東上線に「川越特急」登場。停車駅は池袋、朝霞台、川越…(2019年3月16日ダイヤ改正・5)

2019年3月16日のJRグループおよび各私鉄のダイヤ改正に関するニュース一覧

 東武鉄道は2019年3月16日、東上線のダイヤ改正を行い、新しい種別「川越特急」を登場させる。特急料金は不要だが、50090系を利用して、クロスシート車で運行される。
 停車駅は、池袋を出ると、朝霞台、川越、川越市、坂戸、東松山−小川町間の各駅。池袋と川越の間を最短26分で結ぶ。平日は下り2本、上り3本、土休日は下り2本、上り4本。時間帯などは今回のリリースでは明らかになっていないが、自動放送で観光案内をおこない、さらに一部列車にはコンシェルジュを乗車させるということから、午前中の下りと、午後の上りの可能性が高そうだ。
 なお、それ以外の改正内容については、追ってリリースするとしている。
 ここから私見。追加料金のいらないクロスシート車両の新種別が2019年になっても新たに誕生することを祝いたいですね。実際には、TJライナーの折り返しでこれまで運行されてきた快速急行の一部が変わるのかなという気もします。

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/a22c9b7381aa0bcc3e364c1c4e71d8b3/190117_4.pdf

この情報はサマンサからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 19:49 | Comment(30) | ニュース はてなブックマーク - [東武]東上線に「川越特急」登場。停車駅は池袋、朝霞台、川越…(2019年3月16日ダイヤ改正・5) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする