2019年12月04日

[JR]2020年の春の一斉ダイヤ改正は「3月14日」。近々内容発表

 毎年3月に恒例のJRグループの一斉ダイヤ改正日は2020年3月14日になる、と共同通信が報じた。ダイヤ改正の内容は、12月中旬〜下旬の金曜日午後に発表されるのが通例で、今年は13日もしくは20日になりそうだ。おととしは15日、去年は14日だった。
 共同通信は、台風19号の影響で減便ダイヤを強いられている北陸新幹線の通常ダイヤ復帰について、来年3月14日の一斉改正日となると報じた。さらに共同通信は、JR東日本による山手線などの新駅「高輪ゲートウェイ」の開業日も同じ3月14日だと報じている。この日に一斉のダイヤ改正が行われることは確実とみられる。
 北海道新聞は、JR北海道が3月のダイヤ改正で、区間快速「いしかりライナ−」をすべて普通列車化すると報じた。通過駅の利用者が増えているためとしている。今後、マスコミによる発表前の「スクープ」が続く可能性がある。
 近年では、JR以外の大手私鉄も同日に改正するところが増えている。正式な日にちそのものは未発表だが、2020年3月に東武鉄道が野田線(アーバンパークライン)の船橋口で急行運転を開始するダイヤ改正を行う予定だ。

(共同通信)
https://www.47news.jp/national/lifestyle-interest/4274040.html
https://www.47news.jp/news/4281316.html
(北海道新聞)
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/370689/

この情報は、えむえす・あっぷさん、ライジングさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 07:15 | Comment(6) | ニュース はてなブックマーク - [JR]2020年の春の一斉ダイヤ改正は「3月14日」。近々内容発表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする