(※12/18 9:20 注記 この記事は、12/10に公開した記事ですが、12/11に発表がなかったため、12/18が発表日と思われます。この記事を再度サイトの冒頭に掲げます)
2021年春のJRグループ一斉ダイヤ改正の発表がいよいよ近づいてきました。例年12月の金曜午後で、今年も例年通りだとすると、11日か18日が候補日だと思われます。
2021年春のダイヤ改正については、すでに先行して終電繰り上げについての発表が各社からありましたが、より注目されるのは日中やラッシュ時がどう変わるかでしょう。多くの会社が、コロナ禍を背景とした需要減の現状をふまえて、日中やラッシュ時についても減便を含む「本数適正化」をする意向を示しており、このタイミングでその内容が発表になる可能性が高いと思います。
ただし、今年はJR北海道が昨日(12/9の水曜)に、ダイヤ改正の詳細を発表しました(記事はこちら)。他の各社の発表もどうなるかわかりませんが、通常であればいちどきに大量のリリースが出ますので、一斉発表のときの速報の集約場所として、この記事を用意しました。ここでまず簡単に報告いたしま
す。
▼みなさまにお願い
いつも情報提供ありがとうございます。来春の一斉ダイヤ改正についてのリリースや報道などがありましたら、この記事のコメント欄に情報をいただけますと幸いです。
▼発表されました(12/18 23:00追記)
各社からの発表がありました。改正日は2021年3月13日です。
まずは速報形式でプレスリリースへのリンクと、発表された内容の中で特に注目されるものを箇条書きでまとめます。
コメント欄にてご報告いただきました皆さま、本当にありがとうございました。
(※12:19 18:30 JR九州のリンクを修正しました。ご指摘ありがとうございました。)
■JR東日本
https://www.jreast.co.jp/press/2020/20201218_ho01.pdf
・山手線、宇都宮線は、朝通勤時間帯に減便
・常磐線各駅停車の土休日の我孫子−取手間は終日運休
各支社のプレスリリース(東京支社はなし)
https://www.jreast.co.jp/press/2020/timetable/
□横浜支社
https://www.jreast.co.jp/press/2020/yokohama/20201218_y01.pdf
・東海道線の日中の快速「アクティ」は普通に格下げ。平塚以遠は減便
・東海道線の通勤快速は快速「アクティ」化
□千葉支社
https://www.jreast.co.jp/press/2020/chiba/20201218_c01.pdf
・総武快速線と内房線(千葉−木更津間)で運転本数見直し
・午後〜夕方に上総湊発着の列車が大幅に増便
□八王子支社
https://www.jreast.co.jp/press/2020/hachioji/20201218_hc01.pdf
・武蔵野線の朝の府中本町発東所沢ゆき5本を廃止
・八高線は夕方に増便
□大宮支社・高崎支社
https://www.jreast.co.jp/press/2020/omiya/20201218_o01.pdf
https://www.jreast.co.jp/press/2020/takasaki/20201218_ta01.pdf
・高崎線、宇都宮線は日中の上野発着列車が廃止。上野東京ラインは両線交互に
・高崎線、宇都宮線の「通勤快速」が、それぞれ「快速アーバン」「快速ラビット」に
■JR東海
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000040882.pdf
・在来線はなし
■JR西日本
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201218_00_daiyakaisei.pdf
・通勤時間帯の特急が停車駅増加。大久保、西宮名塩も
・広島圏でも終電繰り上げを実施
□京阪神
https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201218_00_keihanshin.pdf
・土休日午前の大阪環状線・JRゆめ咲線直通を減便
・湖西線、嵯峨野線で日中に減便
■JR北海道(新幹線関連のみ)
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20201218_KO_Daikai.pdf
■JR四国
https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2020%2012%2018%2002.pdf
■JR九州
https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2020/12/18/2021daiyaminaoshi_1_1.pdf
・福北ゆたか線の日中の快速2本/時を半減。博多−篠栗間は各駅停車に
・博多、熊本、大分、鹿児島圏で終電繰り上げ
■小田急
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001v1lj-att/o5oaa1000001v1lq.pdf
・終電・初電の詳細時刻を発表
・それ以外は変化無し
■西鉄
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2020/20_086.pdf
・土曜と日祝でダイヤを分離。日祝は朝と夜を減便
・終電の繰り上げ