2021年09月29日

[京王]土休日に「京王ライナー」が明大前にも停車、10/30から

 京王電鉄は2021年10月30日から、土休日にかぎって、有料座席指定列車「京王ライナー」などの停車駅に明大前を追加する。下りは乗車のみ、上りは降車のみとなる。「京王ライナー」のほか、行楽シーズンに運行される高尾山口発着の「Mt.TAKAO号」も対象だ。座席指定料金(事前)は、新宿発着と同じく410円。
 また、今年10/2〜12/26の土日には、大人+小人の2人セットで500円となる「こどもといっしょ割」を発売する。座席はすべて9、10号車に割り当てられ、この2両は「お子さま連れ専用車両」という扱いになる。2セット購入すれば3人の利用も可能。
 ここから私見。始発駅は通常の列車も何本か待てば座れるので、途中駅からの利用こそ座席指定のメリットがありますよね。ライジングさんによると、明大前は現在でも運転停車しているとのことで、もともと利用状況次第では明大前を追加する見込みもあったのでしょうか。コロナ禍で利用動向が大きく変わる中、有料座席サービスについても各社で模索が続いていますね。

https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20210924_Mt.TAKAOmeidaimae.pdf
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/20210924_kodomowari.pdf

この情報は、Yさん、ライジングさんからいただきました。ありがとうございました。
タグ:京王
posted by Uchio at 19:43 | Comment(8) | ニュース はてなブックマーク - [京王]土休日に「京王ライナー」が明大前にも停車、10/30から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする