2022年02月25日

[近鉄]南大阪線系統で2022/4/23ダイヤ改正。急行と準急の一部を短縮し、2両の区間列車に置き換え

 近畿日本鉄道は2022年4月23日に、南大阪線・吉野線・長野線・御所線のダイヤ改正をおこなう。日中を中心に一部の急行・準急の区間を短縮し、区間普通列車に置き換える。
 吉野発着の急行の一部を橿原神宮前発着に短縮する。対象となるのは、平日は下り6本、上り3本で、土休日は下り3本、上り4本。
 また、橿原神宮前発着の準急の一部を古市発着に短縮する。対象となるのは、平日は下り10本、上りは12本で、土休日は下り12本、上り14本。
 橿原神宮前−吉野間と、古市−橿原神宮前間については、代わりに2両編成の普通列車を運転するという。
 また、平日午後の古市発着の普通4本(両方向に2本ずつ)を、藤井寺発着に短縮する。
 近鉄では、2021年7月に全線で日中を中心に減便するダイヤ改正を行い、南大阪線でも日中の急行を区間急行に変更し、古市−橿原神宮前間の普通を削減していた。

https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/2022daiyahenkou.pdf

この情報は、ライジングさんからいただきました。ありがとうございました
posted by Uchio at 19:15 | Comment(11) | ニュース はてなブックマーク - [近鉄]南大阪線系統で2022/4/23ダイヤ改正。急行と準急の一部を短縮し、2両の区間列車に置き換え | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする