2022年10月14日

[山陽]17時台に上りS特急を2本増発、「沿線企業の勤務時間変化」で。終電繰り上げも。2022/12/17にダイヤ改正

 山陽電鉄は2022年12月17日に全線でダイヤ改正をおこなう。
 平日夕方17時台に高砂発の上りS特急を2本増発し、既存の1本と合わせてこの時間帯に3本運行とする。沿線企業の勤務時間の変化に伴うものとしている。
 平日・土休日ともに、荒井・白浜の宮への直通特急の夕方の停車時間帯を30分前に倒し、17時から20時半とする。朝については従来通り。こちらも同じく沿線企業の勤務時間の変化によるものという。
 同じく早朝5時台に東二見発山陽姫路ゆき特急1本を増発する。
 また、多くの区間で終電の繰り上げもおこなう。一例を挙げると、新開地発の山陽姫路ゆき終電は現在は23:38発だが、23分繰り上がって23:15発になる。新開地発の最終は現在24:16発山陽須磨ゆきだが、改正後は7分繰り上がった上に東須磨止まりとなる。ただし、上り最終の東須磨ゆきは東二見で後続の特急の到着を待つことになり、現在より5〜6分繰り下がる。

https://www.sanyo-railway.co.jp/media/1665550599.pdf

この情報は、ライジングさん、やぎさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 19:15 | Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [山陽]17時台に上りS特急を2本増発、「沿線企業の勤務時間変化」で。終電繰り上げも。2022/12/17にダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする