2023年08月31日

[JR西日本]北陸新幹線敦賀開業時のダイヤを発表。「かがやき」の一部が小松などにも停車

 JR西日本、JR東日本は、北陸新幹線の金沢−敦賀間延伸開業時のダイヤの概要を公表した。開業日は2024年3月16日で、この日が2024年のJRグループの一斉ダイヤ改正日となることは間違いなさそうだ。
 「かがやき」は10往復のうち9往復が東京−敦賀間の運転となる(残る1往復は東京−金沢間)。9往復のうち5往復は金沢−敦賀間を福井のみに停車し、4往復は小松、加賀温泉、芦原温泉、越前たけふの各駅のいずれかに停車する。これら4駅から見ると、停車する「かがやき」は、それぞれ上下各2本。東京−福井間は最短2時間51分、東京−敦賀間は同3時間8分となる。
 「はくたか」は東京発着の全14往復のうち、5往復が東京−敦賀間の運転となる。金沢−敦賀間は(上越妙高以西は)各駅に停車する。
 現在富山−金沢間を走る「つるぎ」は、ほぼ全列車が敦賀発着となり、本数は25往復+5本となる。25往復については、敦賀で特急サンダーバード(大阪−敦賀間)と接続する。また一部は敦賀で特急しらさぎ(名古屋または米原−敦賀間)と接続する。25往復のうち18往復は富山−敦賀間、7往復が金沢−敦賀間。また25往復のうち9往復は、金沢−敦賀間で福井のみに停車する速達運転をおこなう。25往復のほかに、在来線特急と接続しない「つるぎ」も5本ある。
 ここから私見です。「かがやき」はこれまで頑なに停車駅を絞り込んできたので、小松などにも停車するというのは意外でした。新高岡は今改正でも定期かがやきの停車はありませんが、停車運動が再燃しそうですね。一方で新規開業区間を走る列車の半分以上は「つるぎ」になるというのも沿線の流動が垣間見えて興味深いです。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230830_00_press_hokurikushinkansen.pdf

この情報は、ライジングさん、地場氏さんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 19:24 | Comment(121) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [JR西日本]北陸新幹線敦賀開業時のダイヤを発表。「かがやき」の一部が小松などにも停車 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月26日

[北大阪急行]箕面萱野への延伸開業は2024/3/23に

 北大阪急行電鉄は、現在建設中の南北線千里中央−箕面萱野間の開業を2024年3月23日におこなうと発表した。
 延伸区間は2.5キロで、箕面船場阪大前と箕面萱野の2駅が新設される。2014年に延伸が決定し、2017年に着工していた。
 なお、開業ダイヤについては、箕面市内で2019年に行われた説明会で、現行の千里中央発着の列車がすべて箕面萱野まで延長されるとの説明があった。

<訂正 8/26 17:00>当初開業日を3/24としておりましたが、正しくは3/23でした。ライジングさん、ご指摘ありがとうございました。

(北大阪急行)
https://www.kita-kyu.co.jp/upload/206.pdf
(箕面市の説明会の記録)
https://www.city.minoh.lg.jp/kitakyu/new_kitakyu/keii/r1_shiminnsetumeikai.html
(ブログ「大阪メトロポリス」)
https://osaka-metro-pm.com/2021/04/26/%E5%BB%B6%E4%BC%B8%E5%BE%8C%E3%81%AB%E5%8D%83%E9%87%8C%E4%B8%AD%E5%A4%AE%E6%8A%98%E3%82%8A%E8%BF%94%E3%81%97%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%84/

この情報は、ライジングさん、ななさん、どこぞのだれぞさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 10:51 | Comment(14) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [北大阪急行]箕面萱野への延伸開業は2024/3/23に | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月25日

[JR西日本]有料座席指定サービス「快速 うれしート」、大和路線・おおさか東線で導入。2023年10月から

 JR西日本は、大和路線とおおさか東線の一部列車で、有料座席指定サービス「快速 うれしート」を2023年10月23日から始める。快速列車の最後部車両の一部を指定席とする。
 設定されるのは、いずれも平日朝の列車で、大和路線の下り区間快速2本(加茂発大阪環状線経由天王寺ゆき)、大和路線・おおさか東線の上り直通快速2本(奈良発大阪ゆき)の合計4本。221系を使用しており、最後部車両で乗務員室寄りの20席分が指定席となる。
 料金は通常の指定席料金と同じだが、ネット経由だと300円となる。車内で購入することはできない。大和路線の区間快速については、大阪環状線内に入ると「うれしート」のサービスは終了となるが、そのまま座り続けることができるという。
 JR西日本は、JR京都・JR神戸線の新快速の一部列車で「Aシート」という有料座席指定サービスを2019年から実施している(当初は自由席だったが現在は指定席)。

修正8/25 19:00 「うれしート」の表記を間違えておりましたので修正しました。ご指摘をくださったライジングさんありがとうございました。

https://www.westjr.co.jp/press/article/items/230824_00_press_uresheet.pdf

この情報は、ライジングさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 08:49 | Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [JR西日本]有料座席指定サービス「快速 うれしート」、大和路線・おおさか東線で導入。2023年10月から | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年08月06日

[嵐電][叡電]2023/8/26にダイヤ改正。嵐電では2両編成を大幅増

 京福電鉄(嵐電)と叡山電鉄は、2023年8月26日にともにダイヤ改正をおこなう。
 京福電鉄(嵐電)では、嵐山本線で平日夕方や土休日午後に2両編成の運行を開始し、朝も2両編成を増やす。運行本数は、夜間22時以降で減便するなど、現行ダイヤと比べて微減するものの、輸送力は嵐電全体で1割増えるという。リリースでは「コロナ禍からの回復状況を踏まえた」としている。北野線では、朝ラッシュ時の間隔を現行の10分間隔から8分間隔にする一方、夜間21時以降で減便するなど、全体としては微減となる。
 叡山電鉄では、平日20時台の運行パターンを変更(時間当たり8→7本)するほか、土休日朝の修学院始発1本を削減する。

(嵐電)
https://www.keifuku.co.jp/cms/wp-content/uploads/6c8245d4b64babf8028f5561b41dcd9b.pdf
(叡電)
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2023/07/news_2023.07.28-2.pdf

この情報は、ライジングさん、ななさんからいただきました。ありがとうございました。
タグ:嵐電 叡電
posted by Uchio at 10:45 | Comment(5) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [嵐電][叡電]2023/8/26にダイヤ改正。嵐電では2両編成を大幅増 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする