京福電鉄(嵐電)と叡山電鉄は、2023年8月26日にともにダイヤ改正をおこなう。
京福電鉄(嵐電)では、嵐山本線で平日夕方や土休日午後に2両編成の運行を開始し、朝も2両編成を増やす。運行本数は、夜間22時以降で減便するなど、現行ダイヤと比べて微減するものの、輸送力は嵐電全体で1割増えるという。リリースでは「コロナ禍からの回復状況を踏まえた」としている。北野線では、朝ラッシュ時の間隔を現行の10分間隔から8分間隔にする一方、夜間21時以降で減便するなど、全体としては微減となる。
叡山電鉄では、平日20時台の運行パターンを変更(時間当たり8→7本)するほか、土休日朝の修学院始発1本を削減する。
(嵐電)
https://www.keifuku.co.jp/cms/wp-content/uploads/6c8245d4b64babf8028f5561b41dcd9b.pdf
(叡電)
https://eizandensha.co.jp/wp-content/uploads/sites/2/2023/07/news_2023.07.28-2.pdf
この情報は、ライジングさん、ななさんからいただきました。ありがとうございました。