不二越・上滝線では、日中に実施されているパターンダイヤの対象を拡大し、今改正ではそれを8〜21時台とする。日中は毎時1本、夕方以降は毎時2本とする。
北日本新聞によると、電鉄富山−上市間では平日ラッシュ時に1往復を減便する。
立山線、不二越・上滝線の電鉄富山発の終電を10〜20分繰り下げる。
特急列車については、増発する。電鉄富山〜立山、電鉄黒部〜宇奈月温泉間で本数を増やす。
市内線については、富山駅−富山大学前間で増発する。
(富山地方鉄道)
https://www.chitetsu.co.jp/?p=70479
(北日本新聞)
https://webun.jp/articles/-/565883
この情報は、ライジングさん、ななさん、どこぞのだれぞさんからいただきました。ありがとうございました。
タグ:富山地鉄