東京モノレールは、2025年3月15日にダイヤ改正を行う。
平日土休日ともに、羽田空港発の初電を8分繰り上げて、羽田空港第2ターミナル5:03発とする。
土休日早朝には、空港快速1本を区間快速に変更する。
土休日朝の上りは、現行ダイヤでは普通が5分毎に走っているが、日中と同様の空港快速と普通が10分毎となるダイヤに変更する。
土休日18時台は上下とも、日中と同様の空港快速と普通が10分毎となるダイヤに変更する。現行ダイヤは空港快速が15分毎で、普通が15分に2本となっている。
平日土休日ともに深夜には、羽田空港発の終電を3分繰り下げて、羽田空港第2ターミナル0:05発に変更する。2021年のダイヤ改正で大幅に繰り上がる前の水準に戻ることになる。
https://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20250128_1.pdf
この情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。
[TX]平日朝に八潮発着の列車を増発。平日夕方には通快1本増やす(2025年3月15日ダイヤ改正・13)
つくばエクスプレス(TX、首都圏新都市鉄道)は、2025年3月15日にダイヤ改正を行う。
平日朝ラッシュ時に、八潮−秋葉原間を1往復増やす。
平日夕方には、下り通勤快速1本を増やす。そのほか、17時台の下り普通列車1本を18時台に移動する。
土休日朝には、上り列車のパターン化を実施する。優等列車は毎時、快速2本、区快2本となる。現行よりも快速と普通が増えて、区快は減る。
TXは昨年のダイヤ改正で、八潮を快速停車駅に加えている。
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/7f86bb39a589e69947cf868cd53cc7a5.pdf
この情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。
平日朝ラッシュ時に、八潮−秋葉原間を1往復増やす。
平日夕方には、下り通勤快速1本を増やす。そのほか、17時台の下り普通列車1本を18時台に移動する。
土休日朝には、上り列車のパターン化を実施する。優等列車は毎時、快速2本、区快2本となる。現行よりも快速と普通が増えて、区快は減る。
TXは昨年のダイヤ改正で、八潮を快速停車駅に加えている。
https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/7f86bb39a589e69947cf868cd53cc7a5.pdf
この情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。