2025年03月13日

[JR東海]リニア名古屋開業時、静岡に停まるひかりを「倍増」。JR東海社長が知事に伝える

(おことわり)ちょっと古い話ですが、興味深い話だったため、記録のために記事にまとめることにしました。

 マスコミ各社によると、JR東海の丹羽俊介社長が2025年1月30日に、静岡県知事と会談し、リニア名古屋開業時には、静岡と浜松に停車する「ひかり」を現行の1時間1本から2本に増やす考えを表明した。静岡県へのメリットを示して、リニア着工への理解を求めた。
 リニアが開業すれば、新幹線の輸送力に余力が生じるためだとしている。
 静岡新聞によると、大阪開業時にはさらに停車する回数を増やしたいとも表明したという。
 NHKによると、JR東海がリニア開業後の東海道新幹線の静岡県内の停車本数に具体的に言及したのは初めてだという。
 日経新聞によると、会見後、静岡県知事は「鉄道会社として踏み込んだ内容」だとして評価。経済波及効果が大きいと判断したという。

(静岡新聞)
https://www.at-s.com/life/article/ats/1645892.html
(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250130/k10014708341000.html
(日経新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC306QM0Q5A130C2000000/
(朝日新聞)
https://www.asahi.com/articles/AST1Z3R0ST1ZUTPB00SM.html
タグ:JR東海
posted by Uchio at 20:01 | Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [JR東海]リニア名古屋開業時、静岡に停まるひかりを「倍増」。JR東海社長が知事に伝える | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする