2009年02月01日

[東京メトロ][小田急]湯島停車の臨時ロマンスカー運行

 東京メトロは2009年2月、湯島に停車する臨時ロマンスカー「メトロおさんぽ」号を運転する。東京メトロ線内では、ロマンスカーの運転を開始した08年3月以降、設定された停車駅以外に、ロマンスカーが停車し、客扱いを行うのは初めてと思われる。
 「メトロおさんぽ」号は、2月14、15、21、22日の4日間に運転。町田9:44発の北千住ゆき。いわゆる既存の「メトロさがみ」の停車駅のほか、湯島にも停車する。
 湯島と各駅間の特急券の設定がないため、湯島で下車する場合は、北千住までの特急券を買うことになる(メトロ線内の特急料金は一律なので、値段は同じ)。
 ここから私見。ロマンスカー運転開始以前の計画段階では当初、ロマンスカーは現在のように北千住発着ではなく、湯島発着と発表されていました。そのため実際に運行計画が発表になり、湯島は単なる通過駅であることがわかったとき、湯島周辺の関係者が相当落胆したと思われます。
 で、今回の湯島に停車する臨時列車は、「湯島天満宮で開催の梅まつり」に合わせてということですが、ロマンスカーを臨時で走らせる理由としては微妙な気がします(文京区の皆さんごめんなさい)。東京メトロと文京区の間で何かあったのか、個人的には興味がわきますが、真相はいかほどに。

http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-m04.html
http://www.yushimatenjin.or.jp/pc/ume/index.htm
posted by Uchio at 20:31 | Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [東京メトロ][小田急]湯島停車の臨時ロマンスカー運行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Posted by nQONEYjnK at 2009年04月16日 07:48

この記事へのトラックバック