2009年07月17日

☆情報提供はこちらにお寄せください

 鉄道ダイヤ改正ニュース管理人のUchioと申します。
 いつも皆さんから情報提供をいただき、ありがとうございます。できる限り、各社サイトやニュースサイトをたびたび訪れているのですが、それでもカバーしきれない状況のなか、皆さんからの情報はとても助かります。
 何か情報がありましたら、この記事へのコメントとして寄せていただけると助かります。できれば、参考となるURLも合わせて教えていただけませんでしょうか。もちろん従来通り、メールでのお知らせも歓迎です。メールアドレスは、 uchu[あっと]po.jah.ne.jp です。[あっと]を@に置き換えてください。
 よろしくお願いします。
posted by Uchio at 22:17 | Comment(528) | TrackBack(0) | サイト運営 はてなブックマーク - ☆情報提供はこちらにお寄せください | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
【相鉄】

JRや東急との相互乗り入れを予定している相鉄ですが、
まだ工事も始まっていないのに盛り上がっています。
駅にはポスターが貼り出され、改札機一台一台に
「2015年相鉄は都心へ」と書いたステッカーが貼ってあります。

また、以下のページでは、完成後の運行本数を掲載しています。
http://www.sotetsu.co.jp/train/into_tokyo/soutyoku.html
Posted by ひろくん at 2009年07月18日 07:52
京阪 淀駅下り線(大阪方面行き)の高架化に伴い9月12日に京阪線・大津線のダイヤを一部変更

 9月12日の始発列車から京阪線・大津線のダイヤを一部変更する。
 京阪線の変更については、同日に実施する淀駅付近立体交差化事業における下り線(大阪方面行き)の高架化への対応や、ラッシュ時間帯を中心としたお客様の動向等を考慮し現行ダイヤに反映。
 大津線については、現在の運転状況等を考慮し、浜大津駅における京津線から石山坂本線への連絡改善の実施。

 京阪線の変更内容
  早朝平日朝ラッシュ時では、京阪本線の5連運用の一部を7連運用に変更、樟葉始発の通勤準急淀屋橋行きの1本を三条始発に変更、通勤準急中之島行きの2本を淀屋橋行きに、普通淀屋橋行きの1本を中之島行きに変更。
 平日夕方ラッシュ時では、ピーク時間帯の上り列車では淀屋橋発の急行樟葉行きを20分間隔で4本新設。(中之島発の快速急行樟葉行き3本は普通に変更)、中之島発の快速急行出町柳行き5本を三条行きに、淀屋橋発の特急三条行き5本を出町柳行きに、準急枚方市行き5本を出町柳行き(この間の普通は樟葉行きに変更)に変更される。
 平日夜間深夜時間帯では淀屋橋21時帯発の特急樟葉行き3本と中之島21時発の快速急行出町柳行き3本の行先駅を交換。
 土曜・休日ダイヤは現行通りで変更なし。

 大津線については浜大津駅での京津線から石山坂本線への連絡待ち時分の改善
 平日ダイヤ:8時帯1か所、9時帯2か所、21時帯1か所
 土曜休日ダイヤ:8時帯1か所、9時帯1か所、21〜22時帯4か所
 運転所要時分の変更
 併用軌道部分の混雑等により運転所要時分が変化する場合があるために運転所要時分を変更

京津線 御陵〜浜大津間では15分から16分
石山坂本線 石山寺〜坂本では32分から33分にそれぞれ1分ずつ所要時間が延びる。

詳細については、9月上旬ころにポケット時刻表、ホームページ、冊子時刻表「京阪時刻表2009」などで案内予定。

http://www.keihan.co.jp/news/data_h21/2009-07-29-2.pdf
Posted by 急行Sat at 2009年07月29日 21:43
京阪 淀駅下り線(大阪方面行き)の高架化に伴い9月12日に京阪線・大津線のダイヤを一部変更

 9月12日の始発列車から京阪線・大津線のダイヤを一部変更する。
 京阪線の変更については、同日に実施する淀駅付近立体交差化事業における下り線(大阪方面行き)の高架化への対応や、ラッシュ時間帯を中心としたお客様の動向等を考慮し現行ダイヤに反映。
 大津線については、現在の運転状況等を考慮し、浜大津駅における京津線から石山坂本線への連絡改善の実施。

 京阪線の変更内容
  平日早朝・朝ラッシュ時
 京阪本線の5連運用の一部を7連運用に変更、 
 樟葉始発の通勤準急淀屋橋行きの1本を三条始発に変更、
 通勤準急中之島行きの2本を淀屋橋行きに、普通淀屋橋行きの1本を中之島行きに変更。
 
  平日夕方ラッシュ時
 ピーク時間帯の上り列車では淀屋橋発の急行樟葉行きを20分間隔で4本新設。(中之島発の快速急行樟葉行き3本は普通に変更)、
 中之島発の快速急行出町柳行き5本を三条行きに、淀屋橋発の特急三条行き5本を出町柳行きに、準急枚方市行き5本を出町柳行き(この間の普通は樟葉行きに変更)に変更。
  平日夜間・深夜時間帯
 淀屋橋21時帯発の特急樟葉行き3本と中之島21時発の快速急行出町柳行き3本の行先駅を交換。
 
 土曜・休日ダイヤは現行通りで変更なし。

 大津線の変更内容
 浜大津駅での京津線から石山坂本線への連絡待ち時分の改善
 平日ダイヤ:8時帯1か所、9時帯2か所、21時帯1か所
 土曜休日ダイヤ:8時帯1か所、9時帯1か所、21〜22時帯4か所
 運転所要時分の変更
 併用軌道部分の混雑等により運転所要時分が変化する場合があるために運転所要時分を変更

 京津線 御陵〜浜大津間では15分→16分
 石山坂本線 石山寺〜坂本では32分→33分にそれぞれ1分ずつ所要時間が延びる。

詳細については、9月上旬ころに駅配布のポケット時刻表、京阪電気鉄道公式ホームページ、冊子時刻表「京阪時刻表2009」などで案内予定。

上記情報のリンク先です
http://www.keihan.co.jp/news/data_h21/2009-07-29-2.pdf

淀駅下り線(大阪方面行き)高架切り替えについてのリンク先です。
http://www.keihan.co.jp/news/data_h21/2009-07-29-1.pdf

管理人Uchioさんへ
情報掲載の際はこちらを掲載して下さい。先に投稿した分は削除していただけますか?お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
Posted by 急行Sat at 2009年07月30日 02:38
銀座線が8月29日に小規模なダイヤ改正をするようです。詳細は東京メトロのトップページからたどれます。
Posted by Kakky at 2009年07月30日 23:08
日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正が29日に行われるようです。
通勤時間帯や土日日中など、かなり便数が増える改正になりそうです。

東京都報道発表などから
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2009/08/20j86100.htm

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2009/ntl_p_200908061_h.html

この路線にはたまに乗車しますが、朝夕刻など、開業時よりもかなり混んできている印象があります。
Posted by O.D. at 2009年08月07日 18:52
日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正を行います。

概要は下記の通りです。
•ダイヤ改正日
•土休日ダイヤ:2009(平成21)年8月29日(土)
•平 日ダイヤ:2009(平成21)年8月31日(月)
•主な改正内容
•平日
•6時台〜9時台に上り・下り各5本を増発し、上り電車で5分間隔の一部時間帯が4分30秒間隔になる。
•23時以降に上り・下り各2本を増発し、22時30分以降の下り電車が、現行最大15分間隔から最大11分間隔になる
•土曜・休日
•8時台〜17時台に上り・下り各19本増発し、現行10分間隔から、平日と同様の7分30秒間隔になる。

また、今回のダイヤ改正にあわせ、新車を2編成導入する。新車は座席の片側をロングシートとするほか、手すりの増設や車内デザインを変更するとのことです。既存車両についても、今後、新車に準じた改造を実施するとのことです。

Posted by もんぶらん at 2009年08月09日 12:17
たまに拝見しています.他の地区の鉄道ダイヤの
状況がわかって面白いです,これからも
がんばってください.

ちなみに東京メトロ銀座線が増発するそうです.
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-37.html
Posted by SUN at 2009年08月10日 23:05
10月1日より成田エクスプレスが10往復程度E259系で運転される。
683系4000台追加投入でサンダーバード増発。雷鳥減便により、雷鳥は全てパノラマグリーン車で運転。
Posted by もんぶらん at 2009年08月15日 16:20
初めまして。まだ反映されていないようで書き込みいたします。

近鉄けいはんな線が一部ダイヤ改正の予定です。

詳しくは↓
http://www.kintetsu.jp/news/files/keihanna20090812.pdf

引き続き楽しみにしております!
Posted by 通りすがり at 2009年08月15日 17:48
初めまして。度々拝見して楽しんでいます。
10月4日南海本線がダイヤを変更するようです。
これからも宜しく御願い致します。



http://www.nankai.co.jp/traffic/info/nankaidia/index.html
Posted by aa-aa at 2009年09月06日 08:05
はじめまして、名鉄です。
10月3日に、名鉄の築港線でダイヤ改正があります。
両数を2両から4両にするそうです。
本数は減るそうです。
Posted by 名鉄 at 2009年09月11日 17:46
築港線が10月3日にダイヤ改定です。
また一部の列車が新造車導入による運用変更で編成数が変わります。ダイヤはかわりません。


http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2009/1195894_1139.html
Posted by tetsudokikai at 2009年09月16日 00:28
つくばエクスプレス、10月1日に小幅ですがダイヤ改正です。
https://www.mir.co.jp/uploads/20090911114442.pdf
Posted by ふぁん at 2009年09月18日 14:54
JR西日本では、特急きのさき・北近畿・はしだて・たんば・文殊・まいづるで使用している183系車両を置き換えるための新型車両として「287系」を導入することを公表しました。

*概要は下記の通りです。

形式:287系特急形直流電車
投入予定両数:46両(4両編成×7本、3両編成×6本)
走行線区:新大阪・京都〜 城崎温泉・天橋立・東舞鶴など
デザイン:先頭形状については、「683系」などJR西日本の特急のデザインを踏襲しつつ、新たなデザインとする
車体:安全性向上のための対策として「オフセット衝突対策」「衝撃吸収構造の採用」など車体の構造強化を実施
※外観カラーリング、インテリアなどについては、決まり次第、別途お知らせいたします。
運転開始時期:平成23年春ごろに営業運転開始予定
客室設備
新型「サンダーバード」のコンセプトを踏襲した客室設備とし、車内での居住性、快適性を向上
○バリアフリー対応
急病のお客様や、授乳など幅広くご利用いただける多目的室を設置
車イス対応トイレを設置
○快適な車両
座席の座り心地を向上するとともに、足元のスペースを拡張
女性のお客様が安心・快適に利用できるよう、女性専用トイレを設定
グリーン車の全座席、および普通車の車両最前部・最後部座席にオフィッスシートを設置


それから、訳分からない落書きや2ちゃんねると間違えて書き込んでる束とか厨とか、けなす奴らの書込み内容は消して下さい。
見ていてムカつきます。
Posted by もんぶらん at 2009年10月03日 10:13
はじめまして。ゆうすけと申します。
定期的に拝見しております。

さて、相鉄が11月1日にダイヤ改正を実施します。
詳細は下記URLをご覧ください。
よろしくお願い致します。

http://www.sotetsu.co.jp/news_release/archives/PDF/091006_02.pdf

Posted by ゆうすけ at 2009年10月06日 22:31
北陸鉄道で10月31日一部区間(鶴来〜加賀一の宮・2.1q)廃止と
それに伴い、11月1日野町〜鶴来間で、一部ダイヤ改正があるようです。
これからも宜しく御願い致します。

http://www.hokutetsu.co.jp/news/news1008_2.html
Posted by aa-aa at 2009年10月10日 14:28
相鉄が11月1日ダイヤ改正です。
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/archives/PDF/091006_02.pdf

ダイヤ改正とは関係ありませんが、同日に横浜駅の連絡通路が新通路に切り替わります。
http://www.sotetsu.co.jp/train/barrierfree/pdf/tsu-rohenko.pdf
Posted by at 2009年10月10日 21:46
JR西日本が京阪神に225系を投入するそうですよ。
主に新快速での運用です。300億円を投じて、約200両を順次生産、2010年度には走るそうです。
223系や221系はどうなるでしょうね。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0002353108.shtml

http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174375_799.html
Posted by 東横急行 at 2009年10月10日 23:02
広電にて改正があるようです。
減便主体のようです。

http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm
Posted by aa-aa at 2009年10月18日 20:18
お世話になります。
関東鉄道にて11月1日に改正があるようですが、内容はよくわかりません。時刻表のみを掲出しています。このような内容で申し訳ありません。

http://www.kantetsu.co.jp/news/091019_traindia/091019_traindia.htm
Posted by aa-aa at 2009年10月26日 21:13
名松線、廃止だそうです。
今まで廃止路線を出したことのないJR東海で廃止路線が出たことで、他社も含め、今後路線廃止が相次ぐ可能性があります。
もう鉄道業界、終わりですね。
人にも地域にも地球にも優しい鉄道なのに、悲しくなってきました…

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091029-00000058-mai-soci
Posted by at 2009年11月07日 21:26
東京メトロ丸の内線ダイヤ改正です。
http://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-59.html

何本か増発するようです。
Posted by at 2009年11月11日 19:17
こんにちは、名鉄です。
ダイヤ改正ではないですが、「はやて」が廃止するそうです。
悲しいですね。
Posted by 名鉄 at 2009年11月13日 17:33
こんにちは、名鉄です。
ダイヤ改正ではないですが、「はやて」が廃止するそうです。
悲しいですね。
Posted by 名鉄 at 2009年11月13日 17:38
正しくは、「はやて」が廃止されるそうです。

新青森延伸にあわせて、新しい名称を募集するんですよ。
Posted by at 2009年11月14日 19:46
500系のぞみが2010年で終わるそうです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20091016_fuyurin.pdf
一番最後にかいてあります。悲しいですね。
Posted by 東急 at 2009年11月15日 12:07
ダイヤ改正ではありませんが、東京の京王線の連続立体交差(高架化)、および地下複々線の計画が出ています。

■ 【東京】京王線連立・複々線化で都計変更素案(11/16)

東京都・世田谷区・杉並区・京王電鉄は、京王線笹塚駅〜つつじヶ丘駅間の連続立体交差化・複々線化事業の都市計画変更素案をまとめた。
笹塚駅〜仙川駅間7・1`の在来線を高架式で連続立体化(一部掘割)した上で、笹塚駅〜つつじヶ丘駅間8・3`に地下式の割増線を整備し複々線化する。
2012年度に都市計画決定し、13年度に連立事業の認可を取得する見通しだ。複々線化を含めた事業費は約2200億円。

情報元はこちらの建築系新聞記事サイトから
http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p09036.html
Posted by O.D. at 2009年11月21日 12:54
JR西日本大阪駅12月20日より新ホームが増設されます。このホームから北陸方面の特急が発着します。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174578_799.html
Posted by ごんちゃん at 2009年11月21日 17:53
富山市路面電車環状線、12月23日に開業

午前6時11分発の始発から午後10時10分発の終電まで、平日79本、土日祝日は80本を運行。午前9時〜午後7時半までは10分間隔、それ以外は20分間隔で走らせる。

http://mainichi.jp/area/toyama/news/20091126ddlk16040664000c.html
Posted by at 2009年11月26日 20:38
阪急京都線が来春ダイヤ改正します。
種別変更や梅田での着線変更、通勤特急の茨木市停車などです。
詳細は阪急のHPをご覧下さい。
Posted by ゆうすけ at 2009年12月10日 08:57
阪急京都線が来春ダイヤ改正します。
http://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/ER200912092N1.pdf
Posted by toukyuu at 2009年12月10日 16:50
阪急では、2010年3月14日に阪急京都線のダイヤ改正を実施します。
正雀〜南茨木間の新駅「摂津市」開業と京都線のATS(自動列車停止装置)改良が完了したことによるものです。概要は以下の通りです。

・特急・通勤特急をスピードアップ
・京都線のATS(自動列車停止装置)改良が完了したことと9300系車両への置換え完了に伴い、相川〜東向日間において特急と通勤特急の最高速度を110km/hから115km/hにスピードアップすることにより、昼間時間帯の梅田〜河原町間で上り40秒、下り50秒の所要時分短縮を図る
・サービスアップ(平日の朝夕ラッシュ時間帯共通)
・通勤特急の停車駅に茨木市を追加
・梅田駅での発着ホームを整理し、通勤特急、快急は2号線に統一
・朝夕ラッシュ時間帯の一部の普通河原町は3号線で発着
現行 改正後
1号線 普通河原町・普通北千里
2号線 通勤特急・快速急行
3号線 快速・準急

・サービスアップ(平日の朝ラッシュ時間帯)
・現行の茨木市発梅田行き「準急」を廃止し「普通」を増発して混雑緩和と淡路駅での千里線・大阪市営地下鉄堺筋線との接続を見直し
・サービスアップ(日中時間帯)
・普通と準急の発着ホームを入れ替え、1号線を特急、2号線を普通、3号線と準急とする
•サービスアップ(平日の夕ラッシュ時間帯)
•梅田発河原町行き「準急」の一部(7本)を「快速」へ変更し河原町まで先着する列車を増加
•天下茶屋発茨木市行き「準急」を高槻市まで延長
•行楽シーズンの嵐山線直通列車運行
•梅田〜嵐山、河原町〜嵐山、および神戸方面、宝塚方面からの嵐山線直通列車を運行
•(運行期間、時刻などについてはシーズン開始前に案内)

 阪急電鉄は9日、京都線(河原町−梅田)の来年3月14日実施のダイヤ改正を発表した。夕方ラッシュ時の快速増発などで利便性向上を図る。

3年ぶりの改正で、正雀−南茨木間の新駅「摂津市」開業日に合わせ変更し、支線を含め現行の運行本数1155本から3本の純増となる。特急の新型車両の導入完了で最高速度が5キロ向上し、河原町−梅田の所要時間を40−50秒短縮する。

平日は夕方の梅田発河原町行き準急のうち7本を快速に変更し、河原町までの先着列車を増やした。深夜には午前0時の梅田発桂行き準急を新設し、桂までの最終電車とした。河原町までの最終は現行通り。
 また、平日午前5時台の梅田行き快速急行を停車駅が多い快速に変更するため、河原町発、長岡天神発の2本の発車時間をそれぞれ3分と19分繰り上げる。
Posted by もんぶらん at 2009年12月11日 20:10
いつも拝見させていただいております。ダイヤ・運行マニアの俺にとっては実にありがたいHPです。


阪急京都本線が、正雀〜南茨木間に摂津市駅を開設するのに伴う大幅なダイヤ改正を行う模様です。今改正より、普段は臨時にしか設定されていなかった『快速』が通常ダイヤでも走ることになるようです。

詳しくは、
http://holdings.hankyu.co.jp/ir/data/ER200912092N1.pdf

に掲載されています。
Posted by 鏡月ピピ at 2009年12月12日 14:15
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091215-OYO1T00900.htm?from=main1

「はるか」が昼間の6便臨時化されるそうです。
それよりも気になるのは、下のほうに書いてある40線区で減便という文。

ほぼ全路線ではないでしょうか?
暗い春になりそうですね。


Posted by あき at 2009年12月15日 20:07
とにかく、妄想とか厨房とか2ちゃんねると勘違いしている馬鹿共を何とかして下さい。こーゆー書込みや非難中傷投稿は削除して下さい。迷惑です。
Posted by Kiku-zou at 2009年12月15日 23:44
JR東日本のダイヤ改正が発表されました。
NEX絡みが多いですね。
個人的には横浜線の快速増発がサプライズでした。

http://www.jreast.co.jp/press/2009/20091215.pdf
Posted by ゆうすけ at 2009年12月18日 19:13
はぁ?そう言う荒れる原因の妄想自作自演の書き込みやってるKiku-zouこそ不愉快なこったw
Posted by at 2009年12月18日 19:28
jr各社のダイヤ改正が発表されました。
北海道と九州は殆ど変更なしで微調整位ですね
Posted by もんぶらん at 2009年12月18日 22:11
う〜ん。
ご存じないようなので、一言。

前原大臣は、たしか、知る人ぞ知る、スーパー鉄道マニアです。新幹線の東京駅のキャパシティの問題などは、十二分にご存じのハズです。あんまり断定的な書き方は控えた方がいいと思いますよ(^_^)
Posted by のんきな父さん at 2009年12月28日 15:00
産経のネットニュースが、「松江市が、LRTを平成24年度に開業することを決めた」と報じました。
ただし、記事を見る限り、まだまだこれから具体化のようで、本当にできるのかどうか判りません。堺の例もありますし・・・

http://sankei.jp.msn.com/politics/local/100104/lcl1001040915001-n1.htm
Posted by 松江LRT at 2010年01月07日 21:57
都内唯一の113系運用が次回のダイヤ改正で消滅するようです。

いよいよですね、記念に撮影される方はお急ぎください。
Posted by at 2010年01月20日 00:54
Posted by at 2010年01月20日 00:54
ダイヤ改正ではないですが、JR東のHPに春の臨時列車のリリースが発表されていました。
http://www.jreast.co.jp/press/2009/20100111.pdf

気になっていた急行「能登」は485系全車指定席で列車名は残るようです。
Posted by たぬき at 2010年01月23日 21:01
JR九州は26日、九州新幹線鹿児島ルートの博多―新八代間に設置する新駅の名称を発表した。


 仮称だった「新鳥栖」(佐賀県鳥栖市)、「新大牟田」(福岡県大牟田市)、「新玉名」(熊本県玉名市)はそのまま採用し、「船小屋」(福岡県筑後市)は地元の要望などを踏まえ、「筑後船小屋」に改めた。

 また、「2011年春」としていた全線開業の時期について、「11年3月を目指す」と正式発表した。詳細なスケジュールは年内にも決まる見通し。
Posted by もんぶらん at 2010年01月26日 23:27
西武鉄道株式会社(本社:埼玉県所沢市、社長:後藤高志)では、3月6日(土)に、ダイヤ改正を実施します。

特急レッドアロー号について、池袋線では夜間時間帯に飯能〜西武秩父間1本増発し、池袋発の西武秩父行き最終の発車時刻を繰り下げ、新宿線では平日の深夜時間帯に西武新宿〜本川越間1往復増発し、利便性の向上を図ります。また、特急レッドアロー号をより利用しやすくするため、池袋発西武秩父行きの発車時刻を毎時30分発に、西武新宿発本川越行きの発車時刻を00分発または30分発にそろえます。(一部除く)

また、運行形態を見直して、線区をまたいだ直通電車を増発します。狭山線(西所沢〜西武球場前)では、昼間時間帯に池袋〜西武球場前間直通電車を1時間あたり2往復運転し、西所沢〜西武球場前間の電車と合わせ15分間隔で運転します。国分寺線(国分寺〜東村山)では、ご好評いただいている新宿線への直通電車を夕間時間帯に国分寺〜新所沢間2往復増発します。西武園線(東村山〜西武園)では、競輪開催時の10〜15時台で臨時電車の追加運転を廃止し、国分寺〜西武園間直通電車を20分間隔で運転します。

西武ドームでの野球開催日に運転する臨時電車の運転方法を変更します。従来は、試合終了時間に関係なく臨時電車を運転していましたが、今回からは、試合終了時刻に合わせ、急行や快速の池袋行き臨時電車を運転し、速達性・利便性の向上を図ります。

詳細は下記のとおりです。



2010年3月6日(土)ダイヤ改正の概要1.特急レッドアロー号について(1)池袋線・西武秩父線
平日
池袋21:30発飯能行きを西武秩父まで延長し、西武秩父行きの最終を30分繰り下げ

池袋21:00発西武秩父行きを飯能行きに、池袋20:30発飯能行きを西武秩父行きにすることで西武秩父行きの発車時刻を毎時30分発に統一

土休日
池袋21:30発飯能行きを西武秩父まで延長し、西武秩父行きの最終を1時間繰り下げ

利用の少ない所沢6:11発西武秩父行きは廃止

池袋7:30発と8:30発は、秩父鉄道直通電車に接続(横瀬で長瀞行き、西武秩父で三峰口行き)

(2)新宿線
平日
西武新宿23:55発本川越行き、本川越23:00発西武新宿行きを増発

西武新宿22:37発を22:30発に、23:11発を23:00発に、23:39発を23:30発にすることで、この時間帯の発車時刻を00・30分発に統一


土休日
西武新宿21:39発を21:30発に、22:09発を22:00発に、22:58発を23:00発にすることで、この時間帯の発車時刻を00・30分発に統一

2.狭山線〜池袋線の直通電車について平日
昼間時間帯、池袋〜西武球場前間の準急電車(西武球場前10:18着は各停)を1時間あたり2往復運転

土休日
昼間時間帯、池袋〜西武球場前間の準急電車(西武球場前9:50、10:20、10:50、11:19着は快速)を1時間あたり2往復運転

3.国分寺線〜新宿線の直通電車について平日・土休日とも
16時台・17時台、国分寺〜新所沢間の直通電車を1時間あたり1往復増発

(上記時間帯、直通電車1時間あたり2往復運転)

4.西武園線〜国分寺線の直通電車について平日・土休日とも

競輪開催時10〜15時台で、国分寺〜西武園間の直通電車を1時間あたり3往復の運転とし、臨時電車の追加運転は廃止

5.秩父鉄道直通電車の運転時刻変更について土休日
快速急行長瀞・三峰口行きの池袋発時刻を繰り上げ7:05発、8:05発に変更


6.西武ドーム野球開催日の臨時電車について平日・土休日とも
西武球場前発の臨時電車を試合終了時刻に合わせて、3〜4本池袋行き優等電車(急行・快速等)として運転

試合終了時刻に合わせて、西武球場前発西所沢行きの一部を清瀬行きに延長運転

西武球場前発の地下鉄線および新宿線への直通電車(新木場行きまたは渋谷行き・西武新宿行き・本川越行き)は、西所沢止まりの電車を延長して運転
Posted by もんぶらん at 2010年01月28日 22:51
 ↑

法律に詳しくないから、質問としてですが、、、

西武ホームページをまるまるコピーして記載し、
引用元を記してないけど、こういうのって問題なし・・・?

私的利用の範囲を超えてないから法的には問題なしということなのかな・・・?
(でも、ここ、アマゾンの広告もあるよね。)

それでも、丸写しするなら、引用元ぐらい記載するのが、マナーなような気もするが、どうなんでしょう?

以上。
あくまでも質問です。。。
Posted by at 2010年01月28日 23:14
西鉄では、天神大牟田線に18年ぶりとなる新駅「紫駅」を2010年3月27日に開業します。同時にダイヤ改正を実施します。概要は以下の通りです。

・新駅「紫(むらさき)駅」の開業について
・開業日:平成22年3月27日(土)始発より
・所在地:筑紫野市紫二丁目449番11号
・西鉄二日市駅〜890m〜紫駅〜1,550m〜朝倉街道駅
・停車本数:普通列車のみ停車(平日:204本、土日祝日:185本)
・駅設備:東口・西口それぞれに「自動券売機、自動改集札機、男女個別トイレ、多目的トイレ、自転車・バイク駐輪場」の設備を導入
・乗降人員:1日あたり約6,600人
・総工費:約7億円
**天神大牟田線のダイヤ改正について
・平日ダイヤ
・7:30から8:30までの間に久留米駅を出発する福岡(天神)行き急行を1本増運し、通勤・通学の利便性向上を図り、運行頻度も現行の約7〜16分間隔から約6〜10分間隔となり、待ち時間を短縮
・現行の快速急行2本を急行に変更し、これまで通過していた下大利・春日原の両駅に停車
・21:00以降に福岡(天神)駅を出発する柳川行き下り急行3本を、全区間急行として運行(現行は久留米〜柳川間の各駅に停車)し、急行停車駅で普通列車と接続させることで久留米以南のお客さまの到達時分の短縮を図る
・【土日祝ダイヤ】
・始発から9:00までの間に福岡(天神)駅に到着する上り普通2本を急行に格上げし、利便性の向上を図る
・22:00以降に福岡(天神)駅を出発する柳川行き下り急行2本を、全区間急行として運行(現行は久留米〜柳川間の各駅に停車)し、急行停車駅で普通と接続させることで久留米以南のお客さまの到達時分の短縮を図る
・【所要時分の変更】
・天神大牟田線 春日原〜下大利間の高架化工事進捗等に伴い、福岡(天神)〜大牟田間の所要時分を変更(現行ダイヤより最大で約2分程度付加)する
Posted by もんぶらん at 2010年01月29日 22:10
2010年度に東京メトロ有楽町線の全駅にホームドアが導入される予定のようです。
ダイヤ改正とは直接関係ないかもしれませんが、ホームドア導入に合わせてダイヤの見直しが行われるかもしれませんので、ご参考までに。

http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20091026AT1D230BI25102009.html
Posted by at 2010年02月04日 09:59
3月6日に副都心線・有楽町線のダイヤ改正が行われるようです。
http://www.tokyometro.jp/news/2010/2010-06.html
有楽町線の準急全廃、
副都心線は土日の急行が全列車明治神宮前駅停車になるなどの変更になります。
Posted by O.D. at 2010年02月04日 14:27
初めまして

いつも楽しく読まさせて頂いております
本日、近畿日本鉄道のダイヤ改正の概要が発表されていました(改正日は3月19日(金))

http://www.kintetsu.jp/news/files/20100210daiyahenko.pdf

「平城京遷都1300年祭」に合わせて、
近鉄名古屋発大和西大寺行特急や京都ー橿原神宮前間の特急を西ノ京に停車させるなどがありますが、

特急の削減や区間縮小、準急・普通列車の削減が
主な改正点のようです
Posted by Human at 2010年02月10日 21:10
上記の近鉄電車のダイヤ変更に関する補足ですが

毎年春に行われる近鉄のダイヤ変更に合わせて期待をしていました阪神なんば線を含むダイヤ変更でしたが、そこには至らなかったようです。

近鉄奈良線に関しても自社線内の変更に留まる見込みですので、阪神電車のホームページではダイヤ改正に関する記事は見当たりませんでした。

当面、阪神なんば線はこのままの本数で行くようです。
Posted by のぞみ@225系 at 2010年02月12日 01:23
 近畿日本鉄道では、2010(平成22)年3月19日に一部線区を除きダイヤ変更を実施する。
 今回のダイヤ変更は、平成遷都1300年祭開催に伴ない、近鉄名古屋―大和西大寺間の特急列車の運転や停車駅の追加などを行なうとともに、利用状況を勘案して大阪・名古屋―伊勢志摩間の特急列車の一部削減や運転区間の変更、一般列車の一部削減等を行なう。

■ダイヤ変更日:2010(平成22)年3月19日(金)
■対象路線:けいはんな線、生駒鋼索線を除く全線
■主な変更内容
★特急列車関係
○平城遷都1300年祭に伴う特急列車の運転
 土休日に近鉄名古屋―大和西大寺間に特急列車を1往復運転。往路は近鉄名古屋8:30発大阪難波行き特急に2輌を併結、大和八木で切り離して大和西大寺まで運転。復路は大和八木で大阪難波16:30発近鉄名古屋行きに併結。
 
 往路:近鉄名古屋 8:30→大和西大寺10:42
 復路:大和西大寺16:30→近鉄名古屋18:51
 運転日:4月27日〜11月7日(6月26日、7月31日、8月1日、9月26日を除く)土休日

○停車駅の追加
 土休日の橿原線西ノ京に、京都―橿原神宮前間の特急が下り10本、上り8本停車。なお、京都―伊勢志摩間の特急は停車しない。

○特急列車の運転区間の延長
 平日の大阪難波23:10発大和八木行最終特急を名張行に変更。

○特急列車の削減
 平日は阪伊特急1本、名伊特急1本を削減。土休日は阪伊特急3本、名伊特急2本を削減。

○削減列車等に伴なう運転区間の延長
 平日の大阪上本町9:10発鳥羽行を賢島行に、近鉄名古屋9:10発鳥羽行を賢島行に、宇治山田7:44発近鉄名古屋行を鳥羽発にそれぞれ変更。
 土休日の大阪難波11:05発宇治山田行を賢島行に、宇治山田11:48発大阪難波行を賢島発に、宇治山田16:48発大阪難波行を賢島発に、近鉄名古屋11:10発宇治山田行を賢島行に、宇治山田7:44発近鉄名古屋行を鳥羽発に、宇治山田14:13発近鉄名古屋行を賢島発にそれぞれ変更

○特急列車の運転区間の縮小
 大阪上本町―鳥羽間の特急は平日・土休日とも13本、近鉄名古屋―宇治山田・鳥羽間の特急は平日16本、土休日は18本、それぞれ宇治山田・松阪発着に変更。
 なお、一部の列車を除き、3月19日〜4月4日、4月29日〜5月5日、7月17日〜8月31日、9月18〜20日、10月9〜11日、12月29日〜1月10日は宇治山田発着を鳥羽発着に延長運転。

★一般列車関係
○列車の削減
 奈良線では、東花園発大阪難波行の普通及び大阪難波発近鉄奈良行の準急を平日・土休日とも各1本を、他の列車に統合して削減。
 京都、橿原、天理線では、主に京都線新田辺―京都間の準急を他の列車と統合し、平日11本、土休日15本を削減。
 大阪、信貴線では、主に信貴線の9時〜16時台の1時間あたりの列車本数を4本から3本に変更し、平日18本、土休日21本を削減。
 南大阪、長野線では、主に南大阪線大阪阿倍野橋―藤井寺間の普通を他の列車と統合することで、平日6本、土休日10本を削減。
 吉野線では、橿原神宮前―壺阪山、吉野口間の普通を他の列車と統合することで、平日12本、土休日22本を削減。
 鈴鹿線では、16時台と21時台の1時間あたりの列車本数を4本から3本にすることで、平日・土休日とも4本を削減。
 山田線では、伊勢中川―宇治山田間の普通を他の列車と統合し、土休日に2本を削減。
 志摩線では、平日の鳥羽8:38発賢島行普通1本を削減する。

○停車駅の追加
 平日、奈良線大阪難波7:56発奈良行快速急行の停車駅に菖蒲池を追加。ただし、近畿大学付属小学校・幼稚園の休校日は通過となる。

 なお近鉄では、2010年「近鉄時刻表」を3月上旬に近鉄駅営業所・近鉄駅構内売店・近鉄百貨店などで発売予定。定価は1部700円。
Posted by もんぶらん at 2010年02月12日 23:10
秩父鉄道株式会社は、3月6日(土)にダイヤ改正を実施します。
急行は、一部列車の運転区間を見直す。
また、朝夕とも通勤・通学に便利な時間帯により多くご利用いただけるよう運行するとともに、新幹線への接続を改善し利便性の向上を図り、休日については、行楽やハイキングに訪れるお客様の利便性に配慮した運行設定する。
各停については、羽生〜熊谷、朝の通勤・通学時間帯の混雑時に1往復増発し、混雑緩和を図り、休日についても同区間1往復増発します。
また、朝夕以外の時間帯ではお客様のご利用状況に合せた列車の設定見直しを実施する。
Posted by もんぶらん at 2010年02月13日 13:45
秩父鉄道は、3月6日(土)にダイヤ改正を実施します。
急行は、一部列車の運転区間を見直す。
また、朝夕とも通勤・通学に便利な時間帯により多くご利用いただけるよう運行するとともに、新幹線への接続を改善し利便性の向上を図り、休日については、行楽やハイキングに訪れるお客様の利便性に配慮した運行設定する。
各停については、羽生〜熊谷、朝の通勤・通学時間帯の混雑時に1往復増発し、混雑緩和を図り、休日についても同区間1往復増発します。
また、朝夕以外の時間帯ではお客様のご利用状況に合せた列車の設定見直しを実施する。
Posted by もんぶらん at 2010年02月13日 13:46
嵯峨野トロッコ列車は3月13日より、トロッコ列車の運転時刻が変わります
Posted by もんぶらん at 2010年02月13日 13:53
山手線の6ドアが廃止です。
ホームドア設置のためで、全て4ドアになるようです。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20100217ATDG1605K16022010.html
Posted by at 2010年02月17日 16:58
山手線の6扉がなくなるそうです。
これはホームドアの設置によるものです。
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100217k0000m040011000c.html
Posted by 東急大好き at 2010年02月17日 19:07
山手線の6扉車を廃止へ ホーム柵設置で4扉に
JR東日本は16日、転落事故防止のため山手線で準備を進めている「可動式ホーム柵」の設置に対応するため、6扉車を廃止し、順次4扉車に取り換えると発表した。混雑緩和のため1991年に導入された6扉車は2011年には山手線から消える。

6扉車の座席は折り畳み式で、始発から午前10時までは座席を上げ、ラッシュ時のスペースを確保しているが、19日からは終日座れるようにする。
17年度末までに山手線全29駅に可動式ホーム柵を設置する計画で、11年春までに恵比寿、目黒両駅で先行実施。6扉ではホーム柵の間隔に合わないため、全52編成を4扉に統一する。22日から1編成が運行、11年8月ごろまでに全52編成の取り換えを終える。
JR東によると、山手線の6扉車は、ラッシュ時の最大約270%という混雑を緩和するために91年12月に導入された。
Posted by もんぶらん at 2010年02月17日 22:20
京成「成田スカイアクセス」平成22年7月17(土)開業予定


*京成では、2009年12月16日(水)に行った京成電鉄成田空港線(京成高砂駅〜成田空港駅、営業キロ程51.4km)の運賃認可申請が認可されたことと、開業予定日を2010(平成22)年7月17日とする事を公表しました。

*また、これとあわせて北総鉄道の北総線区間(京成高砂駅〜印旛日本医大駅間)について、成田スカイアクセス開業日から運賃が値下げされる人のことです。普通運賃の平均値下げ率は4.9%で普通運賃、定期を含めた全平均値下げ率は4.6%となるとのことです。

京成電鉄は19日、都心と成田空港を結ぶ「成田スカイアクセス」について、7月17日に開業すると発表した。同路線は新型スカイライナーを時速160キロで運転し、日暮里−空港第2ビル駅間が従来に比べて15分短縮の最速36分で結ばれる。

*一方、北総鉄道は同日、北総線区間(京成高砂駅〜印旛日本医大駅間)について、スカイアクセス開業日から運賃を値下げすると発表。普通運賃は大人190円(乗車キロ1〜3キロ)から780円(同30〜33キロ)で、10円から40円の値下げとなる。平均値下げ率は4・9%。

また同区間の通勤定期(平均値下げ率1・1%)と通学定期(同25%)も引き下げられる。普通運賃、定期を含めた全平均値下げ率は4・6%。

森田健作知事は「県、沿線6市2村、鉄道事業者で合意した運賃値下げが確実になった。関係者の努力が実り大変良かった」などとコメントした。

但し、京成の成田空港〜第二ビルが200円に値上げになるので北総の値下げが意味をなさない事になり、通勤定期に関して言えば、割引率が下がるということになり、実質値上げしているのと同じ。
Posted by もんぶらん at 2010年02月20日 00:39
2010年3月25日(木)、大井町線のダイヤ改正を実施します。
現在、溝の口または鷺沼止まりとなっている平日夜間の下り急行列車のうち3本を、長津田まで延長運転します。

○実施日2010年3月25日(木)
○実施路線大井町線・田園都市線
○実施内容
【大井町線】平日夜間の大井町発下り急行列車のうち、20時台、21時台、23時台各1本の合計3本を、長津田行きに変更します。これにより、すでに長津田行きで運行している22時台の1本を含め、大井町から長津田まで直通で運行する急行列車は計4本になります。
※22:26大井町発はすでに導入済みです。
※区間延長した3本は、鷺沼と長津田で各駅停車に接続します。

【田園都市線】大井町線の運転区間延長に伴い、接続などを考慮して、一部列車の発着時刻を変更します。
※行き先、および運転本数の変更はございません。


尚、ダイヤ変更先立ち「大井町線でGO!通勤定期ルート変更キャンペーン」を3月15日(月)〜4月末日(金)に実施する。

実施内容大人通勤定期券をお持ちで、上記期間内に、「田園都市線(中央林間〜池尻大橋)⇔渋谷経由他社線」から大井町線経由のルートに変更・購入されたお客さまを対象として、ご応募いただいた方の中から抽選で各種賞品を贈呈します。

賞品内容ご応募いただいたお客さまの中から抽選で、東急グループ各施設の賞品を贈呈します。
Posted by もんぶらん at 2010年02月20日 00:51
日本初・列車内にメイド喫茶

ひたちなか海浜鉄道と鹿島臨海鉄道で運行される「メイドトレイン」は、2010年3月21、22日に水戸で開催されるコミケ「コみケッとスペシャル5in水戸」に合わせて企画されたもので、運行する列車内でメイド姿の車内販売員がワゴンを押して給仕するもので、列車の旅を満喫しながらメイド喫茶気分が堪能できるものとなっているとのこと。

ひたちなか海浜鉄道湊線では、昭和40年代製造の旧型車両を使い、ウエートレス風の衣装を着たメイドさんがワゴンを押して車内販売を行うほかホームでの撮影会も開催する予定で、運行ダイヤや料金は調整中とのことです。

鹿島臨海鉄道大洗鹿島線では、リゾート風列車「マリンライナーはまなす号」にて運行され、「萌え」をテーマに、秋葉原のメイド喫茶をイメージし、イラストレーターのたなるはるさんが描いたオリジナルパッケージのグッズやオリジナル漫画「ハッピーポイントかりんちゃん」などを販売するほか飲食物の車内販売も行われるとのこと。
1日5本程度運行し、料金は1000〜1900円(運行ダイヤの関係で所要時間が列車によって異なるため料金も列車によって異なる)となってる。
Posted by もんぶらん at 2010年02月20日 12:08
福井鉄道:スポーツ公園駅、福武線に新設&ダイヤ改正
*福井鉄道は3月25日、福武線のダイヤ改正を行なうと同時に、越前市家久町に新駅「スポーツ公園駅」が開設されるほか、5駅・停留所の名称が変更される。

*改正ダイヤでは、朝の通学時間帯の福井市方面への電車を1本増便し、越前市方面への最終電車の時刻を約40分繰り下げるなど利便性を高めた。また、午前9時〜午後3時に運行している福井駅前駅−田原町駅間のシャトル列車を廃止し、この時間帯の上下線共に、福井駅前駅を経由して田原町駅と武生新駅(新「越前武生駅」)を直通で結ぶ路線に切り替える。
Posted by もんぶらん at 2010年02月21日 19:56
養老鉄道:3月19日、ダイヤ改正
*桑名市と岐阜県揖斐川町を結ぶ養老鉄道(57、5キロ)が3月19日、ダイヤを改正する。桑名駅と大垣駅で接続する近鉄名古屋線とJR東海道線のダイヤ改正に合わせたもので、07年10月に近鉄養老線を引き継いで養老鉄道になってから3度目の改正となる。

*時間変更のほか▽大垣午後2時46分発駒野(岐阜県海津市)行きを4分繰り上げ、桑名まで延長▽桑名午後3時8分発石津(同)行きを大垣まで延長▽桑名午後0時8分発美濃松山(同)行きを石津まで延長▽美濃松山午後0時36分発桑名行きを石津始発に延長−などとし、昼間の利便性向上を図る。

詳しい問い合わせは養老鉄道営業部へ(0584・78・3400)
Posted by もんぶらん at 2010年02月21日 20:00
都営地下鉄は、京王線調布駅の立体化完成時(平成24年度)に「全面的な」ダイヤ改正をするそうです。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/information/plan/pdf/stepup2010.pdf

のP.48
Posted by mn at 2010年02月24日 17:17
大江戸線に可動式ホーム柵が整備されるようです
(25年度までに工事完了)。
また、大江戸線「勝どき」駅の大規模改良が行われます(トリトンスクエアができたため、ラッシュ時の混雑がひどく、歩けないくらいです)。

↓詳しくはこちら
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_p_201002221_h.html
Posted by 航海士 at 2010年02月24日 18:16
富士急は、3月13日にダイヤ改正を実施します。

・改正概要:
(1)快速「富士登山電車」の運転を開始
・水戸岡鋭治デザインの「富士登山電車」は一部座席定員制の普通列車としての運転だったのを、全車両座席定員制の快速列車として運転
*平日下りは快速「富士登山電車1号」のみの運転となります。
*当日の運行状況により、徐行運転を取りやめる場合があります。
*平日の上りは快速「富士登山電車4号」のみの運転となります。
*当日の運行状況により、徐行運転を取りやめる場合があります。
・<快速「富士登山電車」ご利用のご案内>
*ご乗車の際は、乗車券のほかに「富士登山電車着席券」200円が必要となります。(大人・こども同額)
*事前にご予約いただけるのは「大月〜下吉田」「大月〜富士吉田」「大月〜富士急ハイランド」「大月〜河口湖」の区間をご利用される場合に限ります。
*上記区間以外をご利用の際は、ご乗車の当日に車内で着席券をお買い求めください。ただし、満席の場合は、ご乗車になれない場合がございます。また、上記区間でご予約がない場合でも、空席がある場合は着席券を発行いたします。
*<快速「富士登山電車」運転日のご案内>
•快速「富士登山電車」は、毎週木曜日を除き、毎日運転いたします。
*(木曜日が祝日の場合及び8/5.8/12.8/26.12/30 は運転します)
*尚、車両点検のため下記日程は運休日とします。
•4/21.6/2.7/14.8/4.8/25.9/1.10/6.11/17.12/15.12/22.(H23)3/9
※運休日は追加となる場合もございますので、ご予約時にご確認ください。
・ホリデー快速河口湖4号の速達化
•土休日にJR中央線との直通運転を実施している「ホリデー快速河口湖」について、河口湖駅発大宮駅行きの4号はこれまで、富士急行線内は各駅停車(上大月駅は通過)として運転しておりましたが、本改正より停車駅を削減し、快速運転を行います。これに伴い、河口湖駅の発車時刻が4分繰り下げとなります。
*<ホリデー快速河口湖4号停車駅>
*現行ダイヤ・・・上大月駅を除く各駅
*改 正 後・・・河口湖・富士急ハイランド・富士吉田・三つ峠・都留文科大学前・都留市・大月
•※上記変更に伴い、影響のある列車の時刻を変更するほか、JR中央線一部列車の大月発着時刻変更に伴い、河口湖行き列車の発車時刻をこれに併せて変更し、接続を図ります。
Posted by もんぶらん at 2010年02月24日 21:48
大阪高速鉄道(大阪モノレール)は3月28日、本線と彩都線でダイヤを改正する。改正は彩都線を延伸した平成19年3月以来、3年ぶり。ラッシュ時間帯の停車時間にゆとりを持たせ、彩都線の終発時間も繰り下げる。同日の始発から適用する。
本線で平日朝夕のラッシュ時の乗降時間にゆとりを持たせ、大阪空港―門真市駅間の所要時間が、現行から1〜3分のびて37〜41分になる。
彩都線は、万博記念公園で折り返し運転をしている時間帯も千里中央まで直通電車を走らせることで、千里中央発が16本、彩都西発が15本それぞれ増加。北大阪急行との乗り継ぎ客に配慮し、平日ダイヤの終電の時間を、千里中央発は午前0時1分から同5分に、彩都西発は午後11時39分から同42分へ繰り下げる。
Posted by もんぶらん at 2010年02月25日 22:30
もんぶらん様

いつも情報提供ありがとうございます。ダイヤ改正ニュース管理人のUchioです。
今後は、情報提供の際は、他のサイトの内容をそのままコピーするのではなく、そのサイトのアドレスを教えていただけませんでしょうか。
他のサイトの内容をここにコピーするのは著作権上、問題となる可能性があります。
よろしくお願いします。
Posted by Uchio(管理人) at 2010年02月26日 08:54
詳細はよく分かりませんが、3/13に東京メトロ千代田線でダイヤ改正が行われるようです。

http://www.tokyometro.jp/osirase/50.html
Posted by ぽちょ at 2010年02月26日 17:37
京王線でダイヤ修正のお知らせ。
詳細は掲載するほどでもないので時刻表で見てね、という内容。
どちらかというと相模原各停・快速の10両編成化がメインのようです。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr100224v01/index.html

合わせて、2/22に全廃の予定だった6000系が、車両運用の関係で延命とのニュースリリースも出ています。
Posted by りきぞう at 2010年02月26日 20:44
京王電鉄では、所要時間の見直しと日中時間帯の快速と相模原線各停の10両化を中心とする京王線のダイヤ修正を3月19日(金)から実施します。

実施日および主な変更点は下記の通りです。


1.実施日
(1) 平日ダイヤ
2010年3月19日(金)

(2) 土曜・休日ダイヤ
2010年3月20日(土)

2.主な変更点
(1) 所要時間の見直しを行います。
定時運行確保のため、駅の停車時間に余裕を持たせるなどの所要時間の見直しや発着番線・接続列車の変更を行います。

(2) 日中時間帯の快速と相模原線各停を10両編成にします。
新造車両導入の進捗に伴い、日中時間帯の快速と相模原線各停を、現在の8両編成から10両編成に変更し、着席機会の増加を図ります。

3.その他
◦新しい時刻表は、3月15日から各駅で配布予定のポケット時刻表および京王ホームページ(3月15日12:00掲載予定)でご覧いただけます。
Posted by もんぶらん at 2010年02月27日 13:49
>もんぶらん

お前管理人さんの忠告が読めないのか??
Posted by at 2010年02月27日 23:55
>もんぶらん

京王のサイトにも、サイト上の文書の複製や転用はお断りとの記載があるぞ。
この人は、自分の行為が管理人さんに迷惑をかけてることの自覚がないのか??
Posted by at 2010年02月28日 00:19
改正とまではいきませんが、小田急線が3月13日にダイヤ修正を行うようです。下北沢駅、経堂駅、登戸駅、読売ランド前駅、百合ヶ丘駅、町田駅が修正の対象駅になるようです。

詳しくは↓http://www.odakyu.jp/release/100313/100313.html
Posted by fs17 at 2010年03月02日 00:45
富士急のダイヤ改正できたら取り上げてあげて下さい
もんぶらんさんも触れてますが
登山電車を全席座席定員制の快速にするなど意欲的です
登山電車については他に
 景勝地での減速
 下吉田駅での見学&撮影タイム(休日1号のみか?)
 客室乗務員による沿線案内
 イメージキャラクター谷村みすずの設定
など観光色を強く出しています
概要については既にホームページからのリンクが切れているようですが、プレス発表がわかりやすいようです
(文書自体は今現在まだ生きています)
http://www.fujikyurailway.jp/div/info/pdf/2010313ple-release.pdf
3/1付で運行時刻等の詳細も発表になりました
http://www.fujikyurailway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15447

個人的には、休日についてのみ、座席定員制快速の増発(上下各2)に対して総列車本数の増発(上0下1)が少ないため、詳細発表まで各駅停車への影響を懸念していたのですが、時刻表を比べると上手く間引いて、発車間隔の均等化が図られている印象です
Posted by やぎ at 2010年03月02日 05:50
富士急アドレス訂正
リンク先のコピーミスがありました失礼しました
プレス発表
http://www.fujikyu-railway.jp/div/info/pdf/2010313ple-release.pdf
詳細
http://www.fujikyu-railway.jp/forms/info/info.aspx?info_id=15447
Posted by やぎ at 2010年03月02日 06:14
京阪 京津線・石山坂本線で3月19日にダイヤの一部修正があります。

リンク先を貼り付けておきます。

http://www.keihan.co.jp/news/data_h22/2010-02-23.pdf
Posted by 急行Sat at 2010年03月04日 14:18
都営地下鉄大江戸線のダイヤ改正が今月29日に行われるようです。

変更になるのは平日ダイヤで、
・朝のラッシュ時間帯の増便
・深夜時間帯の一部列車の行き先延長
・早朝時間帯の光が丘方面からの電車の、都庁前駅での乗り継ぎ改善
この3つになります。

改正後は朝の最混雑時の本数が1時間20本と、平均3分間隔にまで短くなるようです。

東京都のHP内の公式発表より
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k34200.htm
Posted by O.D. at 2010年03月04日 19:51
宇高フェリーですが、一社が航路廃止を取り下げ。当面は継続運行です。また、存続のため自治体主体での社会実験も計画されているようです。でもこれって、高速無料化を交通政策の中でどう位置づけるのか(あるいは断念するのか)っていう政府の問題ですよねぇ…。http://mainichi.jp/area/kagawa/news/20100307ddlk37040278000c.html
Posted by 航海士 at 2010年03月09日 14:11
関東鉄道常総線が3/13付けでダイヤ改正です

http://www.kantetsu.co.jp/news/100226_traindia/100226_traindia.html
Posted by わんなん at 2010年03月09日 21:54
ダイヤ改正ではありませんが、
西武新宿線の一部区間(中井〜野方間2.1km)の地下化の素案が沿線住民に公表されたようです。
2011年度にも都市計画決定、20年度に完成とのことです。

pdfファイルの一部しか見れませんが、新宿区のポータル新聞「新宿区新聞社」の2/15付記事で内容が記載されています。
http://shinjuku-shinbun.co.jp/images/2010/2010_02_15.pdf
Posted by O.D. at 2010年03月13日 10:56
島原鉄道が3月13日にダイヤ改正を行うようです。
上下とも各1本増便で、利便性の向上を図っています。興味深いのは急行が上りは1本増便、下りは1本減便で、上りが10本、下りが7本になることです。
http://www.shimatetsu.co.jp/rail/daiyakaisei.htm

上記のダイヤ改正リリースですが、ダイヤ改正で検索して偶然見つけました。
公式サイトには何も出ていないので不思議です。
Posted by あき at 2010年03月13日 19:27
Posted by あき at 2010年03月16日 19:46
【JR東海】2010.03.18
武豊線、2015年春から電化!
313系×28両を新製し、キハ75系は高山線へ。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000490.html
Posted by 夜路死苦 at 2010年03月18日 20:57
日暮里・舎人ライナー再びダイヤ改正です。
4/10〜

大きく変わるのは土日ダイヤで、18時以降・・・上り5本/下り6本とかなり増発します。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2010/ntl_p_201003191_h.html
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2010/03/20k3j400.htm
Posted by O.D. at 2010年03月19日 18:40
4/10に、日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正を行います。

・改正内容
@始発列車の時刻を繰り上げ。(見沼代親水公園発5:13・日暮里発5:41)
A土曜・休日の夕方〜夜間の列車増発。
*18時以降に、上り5本、下り6本を増発し、21時以降は、平日と同程度の運転間隔に短縮して混雑緩和を図りる。(深夜時間帯の運転間隔を最大15分から最大11分30秒に短縮する)

Posted by もんぶらん at 2010年03月20日 16:44
横浜市営地下鉄が2010/04/01ダイヤ改正です。

http://www.city.yokohama.jp/me/koutuu/kigyo/newstopics/2010/n20100316-1.html
Posted by ウルノァ at 2010年03月24日 20:12
4/1、横浜地下鉄ダイヤ改正。

概要:グリーンライン

@最も混雑している7時15分〜8時15分までの1時間の運行本数を、14本⇒16本にし、横浜線からの乗り継ぎを良くします。

Aブルーラインとの乗り継ぎが悪く、長く待たされるのでセンター南駅・センター北駅でのブルーラインとの乗り継ぎを、概ね7分→4分に。

B夕方ラッシュの運行ダイヤを、現行より1時間ほど遅くして18時からとします。

C東急線からの乗り継ぎが悪くて混雑しているので、日吉駅の発車時刻を東急線のダイヤに合わせ、乗り継ぎの利便性向上を図ろ。
金曜日の最終電車の後に運行している臨時電車を、24時40分発の最終電車として、平日に運行する。
D土休日の日中時間帯の1時間当たりの運行本数を8本⇒6本に減便(7分30秒間隔⇒10分間隔)

*ブルーライン【平日ダイヤ】
Eあざみ野24時05分発 新羽行電車を新横浜に延長。その折返し列車で、新横浜24時38分発あざみ野行を増発(湘南台23時51分発新羽行き最終電車と新羽駅で接続して深夜の利便性を向上)

Fあざみ野24時49分発 新羽行最終を新横浜に延長。
Posted by もんぶらん at 2010年03月25日 21:36
正式なプレスリリースが出ておりませんが、4月5日の社長会見で聞き捨てならぬ発表があったとか。

※各社の今後の動向にこれまで以上に注視する必要があると思います。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100405-00000007-fsi-bus_all

JR西日本の赤字ローカル線のバス転換検討は、他のJR各社に波及する可能性があります。

JR東日本も旅客収入が大幅減となっているようですし、JR四国も乗務員業務の一部を契約社員でまかなうくらいですから追随する可能性は否定できません。

廃止する可能性が高い路線は早めに乗車しておかなければ・・・。
Posted by うみほたる at 2010年04月07日 21:11
白井市議会が、北総鉄道の運賃引き下げ計画で補助金約2600万円を支出する議案を認めませんでした。

http://mainichi.jp/area/chiba/news/20100330ddlk12020254000c.html

国と地方の違いはあれど、エコカー減税・補助金で巨額の税金を投じているのに、何故駄目なのかどうしても納得できません。
何か裏の力が働いているとしか思えません。
Posted by at 2010年04月09日 23:04
東京モノレールが4/11にダイヤ改正した模様です。(正式なお知らせが確認できていませんが、「時刻表更新」と書いてあります)
http://www.tokyo-monorail.co.jp/
です。
おまけです。
http://express.ekitan.com/express/supp_kaitei_info.shtml
に、いろいろダイヤ改正情報が書いてあります。ただし、直前まで表示されません。
Posted by 竹麻呂 at 2010年04月17日 21:32
京成電鉄が5月16日に一部ダイヤ改正あります


日中のスカイライナーの時間変更と一部の列車の時間変更があります



押上線の青砥方面行きの時刻変更があります


千原線の津田沼行きの最終電車の時間が千原線内のみ一分繰り下がります
Posted by 佐川一也 at 2010年04月19日 18:03
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/22-004.pdf
佐川さんの言う京成のダイヤ改正です。
Posted by あき at 2010年04月19日 19:34
京成線に続いて、北総線のダイヤ改正も発表されています。
http://www.hokuso-railway.co.jp/

北総線では、来る5月16日(日)、列車ダイヤの改正を行います。
 今回のダイヤ改正では、平日朝9時台の京成高砂駅発下り列車1本を削減し、代わりに帰宅ラッシュ時間を控え、学生・生徒のお客様が多くなる夕方16時台の下り列車1本を増発します。
 この他、平日、土休日とも、一部列車の行き先と運転時刻に変更があります。

行き先変更ということは、京急側が蒲田高架化によって変わると想定されます。
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20100323.shtml
Posted by mn at 2010年04月20日 23:20
山手線ホームドア設置について
山手線は、恵比寿、目黒の2駅にホームドアを先行導入する。(2010年度中)
その他の駅の整備は2013年度以降。

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080603.pdf

個人的には、恵比寿目黒の設置時に7・10号車(6ドア部)のみホームドアをあとからつけるというのに驚きました。
Posted by 竹麻呂 at 2010年04月30日 20:17
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/press_files/100507.shtml

いろいろと波乱が起きた京急ですが、ちゃんとしたプレスが出ました。
Posted by あき at 2010年05月07日 19:02
【JR東日本】東北新幹線 八戸〜新青森間、2010年12月4日に開業


JR東日本 東北新幹線 八戸〜新青森間ですが2010年12月4日に開業します。

E5系で運行される列車名ですが「はやぶさ」に決定しました。2011年3月に運転開始されます。

また、スーパーグリーン車の名称も発表されました。正式名称は「グランクラス」ということです。

リンク先貼り付けておきます。

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100505.pdf

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100504.pdf

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100503.pdf
Posted by 急行Sat at 2010年05月11日 17:41
東北新幹線の列車名が「はやぶさ」に決定。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100511-OYT1T00921.htm

個人的には「はやぶさ」は九州新幹線のイメージが強すぎるので「はやて」のままで良かったとおもいますし、「はつかり」や「はくつる」の方が良かったと思います。
Posted by もんぶらん at 2010年05月11日 19:58
新青森で接続する「スーパー白鳥」と「白鳥」も新青森発着になる模様です。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2010/100511-1.pdf

ただ、「はなます」は何の記述もなし。

これはもしかして・・・。
Posted by うみほたる at 2010年05月11日 20:09
よく確認せずに書き込みボタンを押したら誤字が・・・。日本語もおかしいし・・・。

申し訳ございません。

現在八戸発着の「スーパー白鳥」及び「白鳥」は新幹線開業にあわせて新青森発着に変更する見込みです。

と書くべきでした。大変失礼しました。
Posted by うみほたる at 2010年05月11日 20:26
外房線/内房線の快速が本千葉停車になるようです。
普通を減便して快速にするということのようです。

これで内房線は君津までの間の通過駅が巌根だけになります。

http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/politics_economy_kiji.php?i=nesp1273717173

Posted by mn at 2010年05月20日 00:01
北総も京成等の絡みで5/16にダイヤ改正でした。

平日下り、高砂発9時台1本削減&16時台1本増発。
他、一部行き先と運転時刻を変更。

無論、成田SA開業の7/17にも再改正と。

http://www.hokuso-railway.co.jp
Posted by LOVE特急 at 2010年05月20日 19:39
葛飾区議会議員の小林ひとし氏の5月27日のブログに、「京成金町線の増発決定! 京成線ダイヤ改正」と載っていました。
http://kobahito.typepad.jp/blog/2010/05/%E4%BA%AC%E6%88%90%E9%87%91%E7%94%BA%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%A2%97%E7%99%BA%E6%B1%BA%E5%AE%9A%E4%BA%AC%E6%88%90%E7%B7%9A%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.html

これによると、金町線のみ7月5日にダイヤ改正が行われ、平日昼間は20分間隔から15分間隔になるそうです。

また、このブログには
「京成電鉄欄より、ダイヤ改正の事前説明がありましたので、情報提供させていただきます。(なお、この改正内容については、本田プレス予定となっております。)」
と記された、7月17日のダイヤ改正の概要のPDF資料が添付されています。
(このコメントを書いている時点ではまだ京成公式HPでのダイヤ改正の発表はなし)
http://kobahito.typepad.jp/files/%E4%BA%AC%E6%88%90%E7%B7%9A%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf
Posted by カール at 2010年05月27日 19:32
北総鉄道の7月17日ダイヤ改正の概要が発表されました。
http://www.hokuso-railway.co.jp/

● 7月17日(土)、成田スカイアクセスの開業により、現在の北総線列車に加え、アクセス特急上下51本を新設します。
 なお、北総線の列車本数は、矢切〜新鎌ヶ谷間の早朝・深夜回送列車上下2本を営業運転とするほかは、変更はありません。

(中略)

● 既設列車との乗り継ぎ
<北総線内>
 通勤・通学時は、東松戸・新鎌ヶ谷で同一ホーム上で概ね接続します。
<青砥・京成高砂>
 上野線又は押上線の優等列車に同一ホーム上で概ね接続します。
   
● 北総線を通過する「スカイライナー」は、6時台〜22時台に運転します。
 
● 以上に伴い、北総線の運行時刻が変更になります。
<通勤・通学時>
 スカイライナー等の通過待ちは少なく、東松戸、新鎌ヶ谷及び青砥、高砂で概ね接続しますので、乗り継ぎにより所要時分短縮が可能となるほか、アクセス特急への需要シフトにより混雑緩和が図られ、殊に夜間については着席機会が増えます。
<日 中>
 スカイライナー等の通過待ちにより、所要時分が増大し、お客様にはご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。
Posted by at 2010年05月27日 19:39
都営地下鉄ホームページに都営新宿線10両編成化のお知らせが掲載されました。
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2010/sub_i_201005261_h.html

前のコメントの北総線ダイヤ改正も私が書き込みました。(うっかり名前を書き忘れてしまいました)
Posted by カール at 2010年05月27日 19:57
京急電鉄は7月17日から成田スカイアクセス線経由で羽田空港駅と成田空港駅を結ぶ直通列車を新設すると発表がありました。
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/press_files/100528.shtml
Posted by 京急逗子線某駅近くに住んでいる少年Y at 2010年05月28日 18:37
ダイヤ改正のニュースではないですが
長野の地元紙「北信ローカル」に
『成田エクスプレス253系導入 沿線から歓迎の声』
というタイトルの記事が載ったそうです。
ネットでは記事内容が読めなくて残念。
http://www.shinshu.co.jp/local/2010/100528/100528index.html

長野電鉄か、しなの鉄道か、それとも…。
Posted by わお at 2010年05月30日 16:57
福井鉄道とえちぜん鉄道による相互乗り入れ計画が、福井県により発表されました。

まず2013年度に、福井鉄道による新田塚駅までの片乗り入れ、その次の段階として、西長田駅までの相互乗り入れとのことです、

ただし、事業費の問題から、今後紆余曲折する可能性も高いようです。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100529-OYT1T00579.htm


Posted by 柳川急行 at 2010年05月31日 22:35
成田スカイアクセス関連の7/17ダイヤ改正ですが、新京成もニュースリリースされました。

http://www.shinkeisei.co.jp/topics/pdf/shinkeisei0117.pdf
Posted by mn at 2010年06月02日 18:07
uchio 様
わお 様

253系は長野電鉄がワンマン運転仕様に車両改造して導入するそうです。

詳細は順次発表するとのことですので、どんな風に改造するのか楽しみですね。

http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/news_index.html
Posted by うみほたる at 2010年06月03日 21:09
うみほたる様

253系の長野電鉄導入の情報をありがとうございます。

6月4日の信濃毎日新聞に『長野−湯田中間に「成田エクスプレス」車両 長電が購入』という 記事が載っていました。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100604/KT100603SJI090010000022.htm

『…長電の特急車両は小田急電鉄の旧ロマンスカーを活用した「ゆけむり」と、成田エクスプレスの各2編成に。製造から50年前後を経た2000系2編成は廃車にする。…』

長野電鉄にいろいろな会社の車両が入るのは楽しいですが、2000系の廃車で長野電鉄オリジナルの車両がなくなるのは残念です。
Posted by わお at 2010年06月04日 12:39
6月4日のマイコミジャーナルにも253系長野電鉄導入の記事が載っていました。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/06/04/040/index.html

『…「1000系」は赤と白の塗装。2000系1編成も赤とクリームの塗装となっている。普通列車用に東急電鉄から譲受した8500系も前面に赤い帯がある。しかし「始めから赤い電車の購入を検討したわけではない」(同社)とのことだ。』

長野電鉄は赤に縁があるのでしょうか。
Posted by わお at 2010年06月04日 18:42
京成のホームページがリニューアルされました。

「成田空港アクセス」のページが7月17日以降の情報に変わりました。
7月17日以降の、上野〜成田空港間のスカイライナー、シティーライナー、アクセス特急、一般特急(本線経由)などの時刻表が掲載されています。
(昼間の都営・京急線直通のアクセス特急は青砥〜成田空港間の時刻のみ掲載)
http://www.keisei.co.jp/keisei/tetudou/skyliner/jp/index.html
Posted by カール at 2010年06月04日 19:39
通勤定期券、JRと同水準に−青い森鉄道
青森〜八戸間が12月に開業する青い森鉄道は、同時に運賃改定を実施。普通運賃および通勤定期に関しては先行開業している目時〜八戸間と同率で値上げが実行されるものの、通学定期に関しては直接家計に影響を与えるなどの理由から、従来JRの1.65倍だったものを12月改正でJRと同水準とする。

通勤定期運賃に上限を設定−IGRいわて銀河鉄道
同時に、IGRいわて銀河鉄道でも定期運賃の改定を実施、上限設定により39km以上の利用者は同額となる。従来より1ヵ月
だけでも盛岡〜二戸間で2万円強の値下げとなる。

http://aoimorirailway.com/cgi_data/news/staff_1275461319_file1.pdf
http://www.igr.jp/NewsRelease/news20100601-2.pdf
Posted by Eー38 at 2010年06月06日 02:19
at 2010年06月06日 02:19 投稿分訂正

×通勤定期券、JRと同水準に−青い森鉄道
○通学定期券、JRと同水準に−青い森鉄道

大変失礼しました。
Posted by Eー38 at 2010年06月06日 02:22
ダイヤではなくて切符の話ですいません。

横浜駅発行のチラシに今年の青春18きっぷは2回(春・夏)の発売になると書いてあったらしいです。
今後の発売はどうなるのでしょうか。

Posted by 振り子 at 2010年06月06日 17:43
Posted by at 2010年06月08日 16:42
長野県内の鉄道の情報です。


5月25日の信濃毎日新聞に、「長野電鉄屋代線活性化で実施計画決定」という記事が載っていました。
http://www.shinmai.co.jp/news/20100525/k-1.htm
『実施計画では、屋代線の活性化に向けて18事業を定めた。主な事業として、列車の増発やバスの運行、割引回数券の販売などがある。』

4月4日の「いけいけすざか」には、屋代線の実証実験の内容が詳しく書かれています。
http://www.suzaka.ne.jp/news/index.php?subaction=showfull&id=1270332008&archive=&start_from=&ucat=4

また、長野電鉄ホームページの「屋代線でおでかけしよう」ページには、長野電鉄活性化協議会の資料が載っています。
http://www.nagaden-net.co.jp/yashiro/


長野電鉄の成田エクスプレス253系導入の続報ですが、
北信ローカルの6月11日号の見出しに、
「成田エクスプレス/長電へ財政支援−命名権は山ノ内町に」とありました。
http://www.shinshu.co.jp/local/2010/100611/100611index.html
今回は「ゆけむり」の時のように、愛称の一般公募はしないのでしょうか。


しなの鉄道のホームページには、
「平成22度第1回しなの鉄道活性化協議会 議事概要」(PDF)と、
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/20100527_02kaigiroku.pdf
「 平成 22 年度 しなの鉄道活性化協議会 事業計画(案)」(PDF)が載っていました。
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/20100527_03siryo4.pdf
Posted by わお at 2010年06月15日 19:48
長野電鉄屋代線の話題の追記ですが
屋代線の実証実験は7月から始まります。

7月4日には、長野電鉄活性化協議会主催で、
「屋代線の活性化・再生を考えるシンポジウム」
が開催されるそうです。(PDF)
http://www.city.suzaka.nagano.jp/files/pdf/20100609symposium/symposium.pdf

5月24日に行われた「第7回 長野電鉄活性化協議会」でも、屋代線の実証実験のことが協議されています。(PDF)
http://www.city.nagano.nagano.jp/upload/1/kotuseisaku_nagaden7gaiyou.pdf
Posted by わお at 2010年06月15日 20:06
しなの鉄道の話題の追記ですが、
しなの鉄道ホームページの「しなの鉄道活性化協議会」のページに、
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/kyougikai.htm
8月1日からの実証実験の、軽井沢〜小諸間の増発列車の時刻表が載っています。(PDF)
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/20100527_04bessi1.pdf


なお、同ページに掲載されています「 しなの鉄道総合連携計画」(PDF)によりますと、
http://www.shinanorailway.co.jp/new/kyougikai/pdf/meeting3_210218.pdf
老朽化した169系については、

・ 車両更新により円滑な列車運行を確保する。
・ 2 ドアから3 ドア化により乗降性を向上する。
・乗車定員の増加により、多客時の輸送力を増強する。
・JR区間に乗り入れるため、JR東日本と同等の仕様の車両を導入する。
・ 経営圧迫を回避するため、中古車両での更新を行う。
・ 中古車両で平成24 年度以降の更新を検討する。

となっています。
Posted by わお at 2010年06月16日 09:06
京成のHPで、
7月5日からの高砂駅金町線専用ホーム使用開始のお知らせが掲載されました。(PDFファイル)
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/22-026c.pdf

7月5日から金町線は日中15分間隔になり、
上野と金町を直通していた列車は高砂発着(一部成田方面直通)になるそうです。
Posted by カール at 2010年06月17日 17:13
京成HPに、7月17日からの「駅ナンバリング」導入のお知らせが掲載されました。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/22-034.pdf

頭文字はKSで、番号は上野を起点として、京成本線(上野→成田空港)、成田スカイアクセス(成田湯川のみ)、東成田線(東成田)、押上線(押上→立石)、金町線(柴又→金町)、千葉線(幕張本郷→千葉中央)、ちはら線(千葉寺→ちはら台)の順番で割り振るそうです。
Posted by カール at 2010年06月25日 19:28
北総鉄道のホームページにて、成田スカイアクセスの全駅(プラス都営浅草線、京急線の主要駅)、ライナー以外の全列車のダイヤがついに発表されました!
http://www.hokuso-railway.co.jp/
Posted by いっきゅー at 2010年06月25日 20:31
↑ごめんなさい。成田スカイアクセスの「ライナー以外の全列車」って、アクセス特急だけでした。「アクセス特急と北総鉄道の全列車」って書くべきでした。失礼しました。
追加:北総鉄道の「急行」「特急」も残ります。
Posted by いっきゅー at 2010年06月25日 20:48
京急では、羽田空港国際線ターミナル駅が開業する10月21日から駅ナンバリングを導入するそうです。
頭文字はKKで、品川から始まり羽田空港国内線ターミナル、雑色から本線に戻り逗子線の新逗子、追浜から再び本線に戻り浦賀、最後に久里浜線新大津から三崎口の順番で番号が割り振られています。
http://www.keikyu.co.jp/corporate/press/mk_auto/20100625g.shtml
Posted by カール at 2010年06月25日 21:32
何度もすみません。北総線の「急行」は、都営浅草線、京成押上線内は「快速」(一部「普通」)になります。一括してお伝えできなかったことをお詫びいたします。
Posted by いっきゅー at 2010年06月25日 22:30
井の頭線で夏季特別ダイヤ

京王HPによると、
7/24(土)〜8/31(火)、吉祥寺駅高架橋改築工事に伴い、井の頭線で夏季特別ダイヤを使用です。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr100628v02/index.html
Posted by LOVE特急 at 2010年06月29日 11:43
今年12月の東北新幹線新青森開業に伴い、廃止が噂されていた寝台特急「あけぼの」ですが、どうやらしばらくは残るようです。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100707160049.asp
東奥日報
Posted by aki at 2010年07月09日 19:35
7月10日の日本経済新聞に、
「近鉄がダイヤ抜本改正 12年3月、停車駅見直し 終電も早く」
という記事が載っていました。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819A96E2EBE2E3998DE2EBE2E5E0E2E3E29E9693E2E2E2
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年07月12日 18:47
 「京成時刻表」が発売されているので、今更どうでもいいかもしれませんが、京浜急行電鉄のホームページに一部列車の行先変更に対応した時刻表が(2010年7月13日2:30現在、土休日のみ)、東京都交通局のホームページに都営浅草線の改正時刻が、芝山鉄道のホームページに芝山鉄道線の改正時刻が、それぞれ掲載されています(もうご存知の方が多いかもしれませんが)。ここに全部掲載するのは無理なので、一応、羽田空港駅、品川駅、泉岳寺駅、日本橋駅、押上駅、東成田駅・芝山千代田駅の合体版の6つを載せておきます。

@羽田空港駅 http://norikae.keikyu.co.jp/transit/apps/T3?AN=0&SF=2821
A品川駅  http://norikae.keikyu.co.jp/transit/apps/T3?AN=0&SF=2236
B泉岳寺駅(押上方面行の土休日時刻。平日、西馬込方面行、京急線方面行も掲載。)
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/asakusa/n/A07NH.html
C日本橋駅(押上方面行の土休日時刻。平日、西馬込・京急線方面行も掲載。)http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/asakusa/n/A13NH.html
D押上駅(西馬込・京急線方面行の土休日時刻。平日、京成線・北総線方面行も掲載。)http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/timetable/asakusa/n/A20SH.html
E東成田駅・芝山千代田駅
http://www.sibatetu.co.jp/schedule.html

 B、Cでは、成田スカイアクセス線経由の列車に★が付いています(押上駅や都営浅草線内のほかの駅の、京成方面行の時刻表も)。浅草線内エアポート快特、京成線内アクセス特急の列車でもこれが付いているので、分かりやすいです。@、Aにも付けてほしかったです。Eでは、凡例に「速…快速(地下鉄線内通過駅有)」と書かれていますが、改正後は芝山千代田発の快速は全て上野行になるので、改正前の時刻表が掲載されなくなった段階で( )内を削除するのでしょうか?
Posted by いっきゅー at 2010年07月13日 03:16
 新京成電鉄のホームページにも改正時刻が掲載されていました。松戸駅、新鎌ケ谷駅、北習志野駅、京成津田沼駅の時刻表です。
F松戸駅 http://www.shinkeisei.co.jp/train/timetable/matsudo100717/index.html
G新鎌ケ谷駅 http://www.shinkeisei.co.jp/train/timetable/shinkamagaya100717/index.html
H北習志野駅
http://www.shinkeisei.co.jp/train/timetable/kitanarashino100717/index.html
I京成津田沼駅
http://www.shinkeisei.co.jp/train/timetable/keiseitsudanuma100717/index.html

 改正時刻が書かれているだけです。新しい記号等はありません。一つ上のコメントも含め、「京成時刻表」をお持ちの方には全く意味のない情報で、申し訳ありません。
Posted by いっきゅー at 2010年07月13日 03:39
 少し古い情報で、なおかつダイヤ改正とはあまり関係のない情報ですみません。
 
 東洋経済新報社より、『週刊東洋経済 臨時増刊 ここまできたニッポンの鉄道 「鉄道」完全解明』が発売されています。 http://www.toyokeizai.net/shop/magazine/extranumber/detail/BI/42e6d64369c8775262bda207adcbd721/

 東洋経済では、これまでに2回(2009年7月4日号・2010年4月3日号)鉄道の特集が組まれていますが、どちらの号もそれ以外の経済ニュースと一緒に書かれていました。しかし今回の増刊号では、全てのページが鉄道関連で、大変興味深いものとなっています。大半が前出の2010年4月3日号の記事の再掲載ですが、一部は今回の増刊号独自の記事です。

 興味深い記事をいくつか挙げます。
※(再)…2010年4月3日号の記事の再掲載

@一部除き(再)「変貌する新幹線 新幹線・リニア最前線」
新幹線総合指令所内の様子や整備新幹線問題に揺れる地元の様子、リニアのルート選考など。

A一部除き(再)「在来線の実態 JR&私鉄全路線「収支実態」」
経済誌らしい企画の一つ。平均通貨数量(1日1q当たりの輸送人員)と営業係数(100円の運賃収入を得るために必要な経費)を元に全国の鉄道の実態を明らかにしている。赤字ローカル線廃止の検討に入っているJR西日本のデータなどは参考になる。

B一部除き(再)「在来線の実態 明暗が分かれる地方鉄道」
地方鉄道のそれぞれの生き残りのための戦略など。

C(再)「都市交通の現状 混雑・遅延は解消するのか」
JR東日本、東急などの混雑緩和策。

D「都市交通の現状 ダイヤ≠ヘこうして復旧させる」
どのようにしてダイヤ乱れ・遅延を解消させるのか、その運転整理の方法。

 正直、とても鉄道にお詳しい方はもうご存知のことばかりかもしれませんが、私にとっては、この雑誌はとても役に立ちます。
 
 ダイヤ改正についてはほとんど書かれていませんが、その元ネタとなりそうな記事が、上記の他にも満載です。

 以上です。若干、広告みたいになってしまい、すみません。
Posted by いっきゅー at 2010年07月15日 20:58
↑大変失礼しました。
×平均通貨数量
○平均通過数量
です。

「つうか」と書いて「変換」を押したらすぐに「通貨」が出てしまったみたいです。世間では、「つうか」と聞いたらまず「通貨」を思いつくものなのでしょうか。

Posted by いっきゅー at 2010年07月16日 09:14
会員制サイトなので直リンクは貼れませんが、本文を貼っておきます。まだまだ先の話ですが。

2010/07/20 建設通信新聞 5 ページ
東京駅発も検討/スカイライナーで花田京成社長

京成電鉄の花田力社長は15日、国土交通省が検討している押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が整備され、東京駅への乗り入れが可能になる場合、東京駅発の新型スカイライナー導入を前向きに検討するとの考えを示した。成田スカイアクセス開業記念式典後に開いた会見で明らかにした。
 押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線は、国交省が成田・羽田両空港と都心との鉄道アクセスの課題を改善するために検討している。2009年度には「成田・羽田両空港及び都心と両空港間の鉄道アクセス改善に関する検討委員会」を設置したほか、「同改善に係る調査」も実施した。
 17日に開業した成田スカイアクセスで運行する新型スカイライナーは、京成上野駅を出発し、日暮里駅で止まった後は北総線や成田高速鉄道アクセス線などを経由しつつノンストップで成田空港の2駅に向かう。花田社長は「(押上駅〜泉岳寺駅間の短絡線が)具体化してくれば、東京駅発についても前向きに検討していきたい。乗り入れる場合は、(地下を走るため)別途、車両をつくる必要がある」としている。
Posted by mn at 2010年07月22日 15:51
http://www.travelvision.jp/modules/news1/article.php?storyid=45604 

 このサイトによると、国土交通省が、7月21日、10月の羽田空港再拡張を前に交通アクセスの利便性向上についての方向性を取りまとめたそうです。

 このサイトの中で、京急と東京モノレールに関して、「国際線と国内線を乗り継ぐ旅客については、ターミナル間移動での利用を無料とする」こと、「東京モノレールが始発時間の繰り上げなどを検討中」であることが取り上げられています。どちらも詳しいことは分かりません。

 ただ、京急のダイヤ改正日が5月16日ではなく「5月15日」と誤って記載されています。
Posted by いっきゅー at 2010年07月23日 18:59
いっきゅーさんの情報の、「京急と東京モノレールに関して、国際線と国内線を乗り継ぐ旅客については、ターミナル間移動での利用を無料とする」ことが、正式に決まったようです。航空券の提示で無料切符を配布する方法などを検討しているそうです。

7月27日読売新聞
http://otona.yomiuri.co.jp/trip/news/100727tb02.htm
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年07月27日 19:22
 速報です。東京モノレールが10月21日に実施するダイヤ改正の概要を発表しました。
 浜松町〜羽田空港国際線ビル間は空港快速で13分だそうです。
 始発の繰り上げ、最終の繰り下げが行われ、空港快速、区間快速を増発、各駅停車を減便します。

 そのほか詳しくはこちらをご覧ください。
http://www.tokyo-monorail.co.jp/news/pdf/press_20100729.pdf
Posted by いっきゅー at 2010年07月29日 23:16
 すみません。間違えました。

 空港快速の所要時間ですが、
・浜松町→羽田空港国際線ビルが13分
・羽田空港国際線ビル→浜松町が14分
 でした。失礼しました。

 区間快速だと
・浜松町→羽田空港国際線ビルが15分
・羽田空港国際線ビル→浜松町が16分
 です。

 
Posted by いっきゅー at 2010年07月29日 23:23
 ダイヤ改正には一切関係のないことですみません。

 9月3日〜9月5日にかけて、「BSデジタル号」なる列車が九州を一周するらしいです。

 車両は、「ブルートレイン」だそうですが、何系かはよく分かりません。イメージ画像によると3両編成の模様です。
 牽引する機関車は、熊本〜人吉間が「SL」(おそらく「SL人吉」と同一)、その他の区間が「黒いディーゼル機関車」です。

 運行経路は、次の通りです。
門司港〜博多〜熊本〜八代〜人吉〜隼人〜鹿児島中央(折り返し)〜宮崎〜大分〜夜明〜城野〜門司港
 停車駅は、近日公開とのことです。

 9月4日・9月5日はBS−hi(BSデジタルの3チャンネル)などで生中継されます。

 詳しくはこちらです。
http://www.nhk.or.jp/digitalgo/
Posted by いっきゅー at 2010年08月01日 19:49
存続問題が取り沙汰されているいすみ鉄道ですが、存続が決定となったようです。

http://www.isumirail.co.jp/topics/20100806.html
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/100806/chb1008061952004-n1.htm

ただし、
『同社が企画列車の運行やグッズ販売などによる増収を図ること』
『地域住民の利用促進』『自治体による支援』
などが条件として掲げられており、今後の経営次第といったところでしょうか。

いすみ鉄道のプレスにもありますが、『交通弱者』が主な利用者となっていることは『房総半島だけの問題ではなく、日本のローカル鉄道の置かれている、全国に共通する問題』で、他にも存続の危機に立たされている路線が数多くあります。

だからといって、
『単純に「乗らないから要らない」という論をそのまま展開』し、このまま何ももせずに放置すればどんどん廃れていき、最悪の場合、『いすみ鉄道ばかりでなく、日本全体から生活路線であるローカル線は近い将来消えてなくなって』しまい、『JRが運営している「○○本線」というような路線でさえ存続の危機を迎えて』しまうのは非常に残念なことだと思います。

そうした中で、『土地そのものが持つ力を「宝」として』考え、観光路線として力を注ぐという表明は、非常に頼もしく思えました。
観光だけでなく、“自己負担で運転士募集”など、いままで考えつかなかったアイデアを出していますから、いすみ鉄道社長の手腕に大いに期待したいところです。

私をはじめ、各個人の力は微々たる物に過ぎませんが、少しでも存続に貢献できるようにしたいですね。
Posted by うみほたる at 2010年08月06日 22:38
http://www.asahi.com/national/update/0824/TKY201008230475.html
 こちらは朝日新聞の記事ですが、これによると、来年3月開業の九州新幹線で、「さくら」よりも速い「みずほ」が運転されることになったそうです。山陽新幹線に直通し、新大阪〜鹿児島中央間を3時間47分で結ぶそうです。途中停車駅は、新神戸・岡山・広島・小倉・博多・熊本となる見通しだそうです。
Posted by いっきゅー at 2010年08月24日 05:05
 すみません、間違えました。

誤 来年3月開業の九州新幹線
正 来年3月延伸の九州新幹線
Posted by いっきゅー at 2010年08月24日 05:07
鹿島鉄道の廃線跡を利用した「かしてつバス専用道(石岡駅〜四箇村駅間)」の開通に伴い、8月30日から、専用道経由の石岡駅〜鉾田・茨城空港間のバス運行が始まりました。

専用道は公設民営、石岡ー小川間では、データイムでも20分毎など、従来の代替バスとは違い、積極的な施策がとられています。

それならば、鉄道時代に本数を増やせば良かったのではという声も聞こえてきそうですが、空港バスも専用道経由とすることができたことを考えれば、トータルでは合理的な積極策と捉えてもいいのではないでしょうか。

石岡駅の手前あたりの道路は、地味ながらも日々渋滞してますので、専用道の効果が期待できます。

なお、茨城空港は開港時には散々マスコミに叩かれましたが、ローコストキャリアの就航が今後も続くようであれば(羽田第4滑走路との争いが熾烈ではありますが・・・)、バス専用道と併せて、いつの日か、茨城県は交通施策に対して先進的と評価される日が来るかもしれません。

(参照)
http://www.kantetsu.co.jp/green-bus/
Posted by 柳川急行 at 2010年08月31日 00:27
柳川急行さんの情報の、鹿島鉄道廃線跡のバス専用道を走る茨城空港へのバス高速輸送システム(BRT)運行開始の新聞記事です。

読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20100830-OYT8T00081.htm

朝日新聞
http://mytown.asahi.com/areanews/ibaraki/TKY201008290250.html

毎日新聞
http://mainichi.jp/area/ibaraki/news/20100830ddlk08040052000c.html


以下は今年2月の茨城新聞の「鹿島鉄道跡バス」の記事です。
http://www.ibaraki-np.co.jp/series/inside/page22.htm
今年3月の茨城空港開港時にバス専用道も開通する予定でしたが、事業仕分けの影響?で、8月まで開通が遅れたそうです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年08月31日 12:23
 JR姫新線のダイヤが10月12日に一部変更になるそうです。
 具体的には、平日朝の姫路〜本竜野間の列車の本竜野〜播磨神宮間の延長、一部列車の両数の変更、夕方の余部→姫路間の列車の時刻の繰り上げなどが行われるそうです。

 詳細はこちらです。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174933_799.html
Posted by いっきゅー at 2010年08月31日 19:10
ダイヤ改正の情報じゃないんですが


京浜急行電鉄が26日から京急蒲田駅下り線が仮線に移動して空港線の環状八号線の踏切がなくなるそうです
Posted by 佐川一也 at 2010年09月09日 16:47
http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201009100033.html

 これは朝日新聞の記事ですが、これによると、来年3月全線開業の九州新幹線(鹿児島ルート)の各駅停車となる〔つばめ〕の一部を山陽新幹線小倉駅に乗り入れさせることでJR九州とJR西日本が合意したそうです。
Posted by いっきゅー at 2010年09月11日 03:06
京王線つつじヶ丘〜代田橋間の連続立体交差化に関する新たな記事がありました。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20100905/CK2010090502000025.html

2023年程度に高架化、その後4年で地下線の新設を見込んでいるそうです。

>地下に駅舎は設けず、多摩方面から両区内を通過して新宿へ向かう特急を走らせる。
とあり、地下複々線は京王多摩線方面への専用線になるともとれる表記があります。
Posted by O.D. at 2010年09月11日 13:12
いっきゅーさんの情報の小倉発着の「つばめ」ですが、西日本新聞の記事によると、1日1〜3本程度が検討されているそうです。また、「つばめ」の小倉駅発着便の設定によって、博多駅の過密ダイヤの負担軽減にも役立てるそうです。http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196832
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月11日 15:06
九州新幹線ですが、熊本折り返しが多数設定されるようです。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100912k0000e040021000c.html
Posted by mn at 2010年09月12日 12:52
JR東が12月開業の八戸〜新青森間の運賃と特急料金の認可を申請。
通常期の東京〜新青森間は、
¥16,370-(運賃¥9,870 + 指定席特急料金¥6,500)。

http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100911.pdf
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100914k0000m040046000c.html
他、読売新聞等
Posted by LOVE特急 at 2010年09月13日 21:40
LOVE特急さんの情報の東北新幹線の新青森開通後の運賃・料金ですが、
9月14日の読売新聞(青森)の記事に、
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20100913-OYT8T01068.htm
『新青森―七戸十和田、八戸―七戸十和田の区間は、隣接する駅間に導入されている「特定特急券」が設けられ、空席に座るか立ち席であれば2300円の特急料金が840円となる。』
と書いてあるので、新青森開通後も「はやて」は全車指定席のようです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月14日 08:25
九州新幹線(鹿児島ルート)の全線開業日が3月12日に決まりました。ダイヤは12月頃に発表する予定だそうです。

各紙にこの開業日決定の記事が載っていますが、9月15日の朝日新聞(西部版)には、一部の「つばめ」が小倉だけでなく、新下関発着の列車も設定される可能性についても書かれています。
http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201009150051.html

9月16日の日本経済新聞の記事では、JR九州の社長が「みずほ」について「実現するかどうかは分からない」と前置きして、「何とか4時間をきれるようにしたい」と話したことが書かれています。
http://www.nikkei.com/life/news/article/g=96958A9C93819891E3E7E2E3848DE3E7E2EBE0E2E3E29E8A93E2E2E2
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月16日 08:36
つくばエクスプレスのダイヤ改正が10月に行われるという新聞記事が載っていました。

9月17日日本経済新聞
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819490E3E4E2EAE48DE3E4E2EBE0E2E3E29EE5E3E2E2E2

つくばエクスプレスのHPでもまもなく発表されると思います。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月17日 08:25
京成本線沿線住民さんのいうTXダイヤ改正詳細です。
http://www.mir.co.jp/timetable/10timetable_point.html

増発ですね。
Posted by aki at 2010年09月17日 19:13
東京モノレールが東京駅か新橋駅まで延伸することについて本格的な検討に入ったという記事が載っていました。

9月17日東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2010091702000049.html

9月17日zakzak
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100917/dms1009171229000-n2.htm
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月18日 14:58
 朝日新聞によると、紀州鉄道が10月1日にダイヤを改正するそうです。10,11,12,14,20時台の各1往復がなくなり、計21往復になるそうです。これは「開業以来初めての大幅減便」だそうです。

http://www.asahi.com/travel/rail/news/OSK201009170142.html
Posted by いっきゅー at 2010年09月19日 03:10
12月4日に行われる、JR東日本のダイヤ改正の概要が、JR東日本のHPで発表されました。(PDFファイル)
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20100916.pdf

首都圏では、大宮から武蔵野線経由で西船橋や海浜幕張方面まで運行する「しもうさ号」の新設や、京葉線の昼間の外房線直通運転拡大、南武線の快速列車の運転開始(2011年3月より)、特急「水上」などの廃止などがあるようです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月24日 15:51
JR北海道の12月4日のダイヤ改正の概要も発表されました。(PDFファイル)
http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2010/100924-1.pdf


また、JR東日本の以下の各支社の12月4日のダイヤ改正の情報も発表されました。(PDFファイル)

千葉支社
http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20100924daiya.pdf
八王子支社
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100924/20100924_info01.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月24日 18:06
新潟支社です。
http://www.jrniigata.co.jp/press/1092412daiyakaisei.pdf

趣味的な注目はいなほの運転区間短縮でしょうか。
Posted by mn at 2010年09月24日 19:09
JR東日本12月4日ダイヤ改正の宇都宮線関係の詳しい情報が、9月25日の下野新聞に載っていました。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20100924/387490

昼間の小金井発着の湘南新宿ラインの列車が宇都宮まで延長される一方、昼間の上野〜小金井間の列車の古河発着への変更、宇都宮〜黒磯間の列車の削減などがあるようです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月25日 08:58
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、青森・秋田県内の在来線の詳しい情報です。

陸奥新報
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/09/13295.html
毎日新聞(青森)
http://mainichi.jp/area/aomori/news/20100925ddlk02040117000c.html
毎日新聞(秋田)
http://mainichi.jp/area/akita/news/20100925ddlk05020042000c.html

青森〜秋田間の特急「つがる」4往復の他に、青森〜大館間の特急「つがる」も臨時列車として当面毎日2往復走るそうです。
特急「つがる」の車両は当面、485系リニューアル車4両編成が使用されるそうです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月25日 13:04
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、仙台支社の概要です。(PDFファイル)
http://www.jr-sendai.com/doc/100924-1.pdf

横浜支社のダイヤ改正内容です。(横浜支社のHPはありませんので、「鉄道ホビダス」の情報です)
http://rail.hobidas.com/news/info/article/122795.html

青い森鉄道のHPに掲載された、12月4日からの青い森鉄道・IGRいわて銀河鉄道の時刻表です。(PDFファイル)
http://aoimorirailway.com/kaigyou/jikoku/jikoku%20.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月25日 18:18
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、盛岡支社の情報です。

ダイヤ改正の概要(PDFファイル、3.5MB)
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1285550797_2.pdf
12月4日以降の東北新幹線の時刻表など(PDFファイル)
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1285552466_3.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月27日 13:39
JR東日本八王子支社のホームページにダイヤ改正のリリースが再掲示されました。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100924/20100924_info01.pdf
Posted by at 2010年09月27日 20:17
JR東日本仙台支社のホームページにダイヤ改正のリリースが再掲示されました。
http://www.jr-sendai.com/doc/100924-1.pdf
Posted by at 2010年09月27日 20:18
9月25日の盛岡タイムスに、次のように書かれていました。
http://www.morioka-times.com/news/2010/1009/25/10092501.htm

『「はやて」は全車指定席だが、仙台〜盛岡停車の「はやて」に限り、仙台〜盛岡間は自由席特急券で乗車できるようにする。』
『JR東日本盛岡支社の増山弘治輸送課長は…増発に併せて自由席特急券で「はやて」に乗ることができるようになる」と話した。』

盛岡以北の「特定特急券」のような扱いなのか、それとも仙台〜盛岡間に限り自由席車両が設定されるのかは、この記事を読む限りではわかりませんでした。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月28日 08:22
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20100924/387490

下野新聞によれば、宇都宮線の黒磯ー宇都宮間と烏山線での減便の一方、宇都宮発着湘南新宿ラインを13便小金井から延長し、小金井行の電車が上野〜古河に短縮される。

「同支社は「本数減の区間もあるが、宇都宮〜大宮間はおおむね20分間隔で運行できる。全体の利便性は損なわず、新宿方面へのニーズ増加に対応した」と説明した。」
Posted by ブレ at 2010年09月28日 09:48
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、水戸支社の概要です。(PDFファイル)
http://www.jrmito.com/press/100928/2020_1204_kaisei.pdf

水戸支社に関しては、大きな変更点はないようです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月28日 19:23
JR東日本の公式Twitterが始まりました。
http://twitter.com/JREastJapan

ダイヤ改正の情報も配信されているようです。
(以下は宇都宮線の内容のもの)
http://twitter.com/JREastJapan/status/25957292687
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月30日 16:38
前のコメントで紹介しましたJR東日本の公式Twitterですが、こちらでより詳しい内容が見られるようです。
意見・要望も受け付けているそうです。
http://twilog.org/JREastJapan
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年09月30日 16:49
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、秋田支社の詳細情報です。(全28ページ)
http://www.jreast.co.jp/akita/topics/daiya2010/index.html

仙台以北の東北新幹線(「こまち」を含む)の時刻表も載っています。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月01日 08:20
ツイッターより。上記コメントにJR公式コメントとしてツイッターへ及びツイログへのリンクが掲載されていますが、
@twinaviより以下コメントが発表されています。

@twinavi 【ご注意ください】JR東日本を装う @JREastJapan はなりすましアカウントです。JR東日本と連絡の上、対応を協議しておりますので、ご注意ください。

情報の取り扱い等には充分ご注意下さい。

私もすっかり信じ込んでしまった一人です。
Posted by Eー38 at 2010年10月02日 01:20
JR東日本のなりすましTwitterの件で、誤った情報をお伝えしてしまい、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
このなりすましTwitterはすでに削除されています。

JR東日本の公式ホームページにTwitter開始の情報が掲載されていないことを不審には思っていたのですが、Twitterの内容がもっともらしいので騙されてしまいました。
皆さんもなりすましTwitterにはお気をつけ下さい。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月02日 08:11
10月2日の日本経済新聞に、京阪電鉄が来年春から「運転本数の削減を柱とするダイヤ改正」を実施するという記事が載っていました。詳しい改正内容はわかりません。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381E2E09E968AE2E38DE2E3E3E2E0E2E3E29E9693E2E2E2
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月02日 08:31
「羽田・国際線新駅開業時の利便性向上策を発表」の所にもコメントしたのですが、10月21日に開業する京急の羽田空港国際線ターミナル駅の時刻表が京急のホームページに掲載されました。

平日上り
http://www.haneda-access.com/train/timetable/nobori_weekday.html
土休日上り
http://www.haneda-access.com/train/timetable/nobori_holiday.html

京急のホームページには現在のところ10月21日にダイヤ改正を行うとは書かれていないので、もしかすると5月16日に改正したダイヤにすでに国際線ターミナル駅の停車時分が含まれているのかもしれません。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月02日 11:47
ダイヤの情報とは関係ありませんが、
先日のJR東日本なりすましTwiterを「自分が行った」という方による説明と謝罪が載っていました。
http://d.hatena.ne.jp/honkong/20101001/1285958446
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月02日 19:13
http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm
広島電鉄10月4日(月)に電車全線でダイヤ改正を実施。
一部始発便、最終便の運転時刻を変更。
Posted by 金山橋 at 2010年10月02日 20:22
京急のホームページがリニューアルされました。

「羽田空港アクセスガイド」のコーナーに、
http://www.haneda-access.com/index.html
羽田空港国際線ターミナル駅のフロアマップが掲載されています。
http://www.haneda-access.com/international/guide.html

なお、羽田空港国際線ターミナル駅の時刻表が、PDFファイルのものに変更されました。
(URLが長すぎてリンクが貼れませんので、京急ホームページの「京急グループのお知らせ」をご覧下さい。)
http://www.keikyu.co.jp/report/index.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月05日 14:01
10月8日の読売新聞関西版によると、来春のJR西日本のダイヤ改正で、特急「北近畿」の名称を「こうのとり」に変更する方針を固めたそうです。
また、大阪方面から北近畿タンゴ鉄道に直通する特急「文殊」と「タンゴエクスプローラー」は廃止される見通しだそうです。
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20101008-OYO1T00547.htm
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月08日 14:10
JR東日本12月4日ダイヤ改正の、高崎支社の情報が掲載されました。
(以下の高崎支社のサイトのニュースページからPDFファイルにリンクされています)
http://jres.jp/news/201010000156.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月13日 16:53
ダイヤと関係ない話ですいません。
リニア新幹線のルートが直線ルートで決着するようです。これにより東京ー名古屋が40分で結ばれます。
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010101301000744.html
Posted by 東急大好き at 2010年10月13日 19:28
http://www.asahi.com/national/update/1015/OSK201010150073.html

 こちらは朝日新聞の記事です。来年3月12日デビューの、山陽・九州新幹線直通の最速列車〔みずほ〕が、1日に上下合わせて8本(朝と夜に2往復ずつ)運行される方向で、JR九州とJR西日本が調整に入った模様です。
Posted by いっきゅー at 2010年10月15日 19:21
10月16日の産経新聞に、「近鉄 平成24年春までに車両数1割削減へ」という記事が載っていました。
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/101016/biz1010161206005-n1.htm

準急の本数を大幅に減らす方向だそうです。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月16日 12:32
平成24年春の近鉄のダイヤ改正について、10月16日の毎日新聞(関西)にも記事が載っていました。

「近鉄:乗客3割落ち込み見直し 車両1割削減、準急は廃止−−12年春」
http://mainichi.jp/kansai/news/20101016ddn001020008000c.html
「近鉄:ダイヤ改正 “ドル箱”特急に活路 通勤・通学、サービス低下懸念」
http://mainichi.jp/kansai/news/20101016ddn008020024000c.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月17日 08:09
前のコメントの近鉄のダイヤ改正の報道について、近鉄のホームページに、「一部の新聞紙上で、当社が準急を廃止もしくは大幅削減するとの報道がなされましたが、このような方針は決定しておりません」というお知らせが掲載されました。(PDFファイル)
http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/20101017ichibuhodo.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月17日 18:21
前のコメントの近鉄のホームページの

http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/20101017ichibuhodo.pdf



http://www.kintetsu.jp/news/wfiles/20101018ichibuhodo.pdf

に変更になっているようです。
Posted by at 2010年10月18日 22:24
京阪電鉄でも車両数や従業員の削減の記事がでてます

京阪電鉄:来春から車両数3%減 従業員も1割削減へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101019k0000m020156000c.html

具体的には
特急仕様の一部車両を相対座席からロングシート座席への改造工事を進めることで運行回数を増やし、古い車両は廃棄する。乗客減に伴う余剰車両を減らし、運行の効率化を進める。

など来春のダイヤ改正時に車両数を約20両減らすそうです
Posted by T.K at 2010年10月19日 06:30
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=27370

 こちらは南日本新聞の記事です。JR九州が、来年3月12日に導入することを検討している、鹿児島中央と指宿を結ぶ観光特急の名称が、〔指宿のたまて箱〕になるそうです。
Posted by いっきゅー at 2010年10月19日 21:41
いっきゅーさんの情報のJR九州の新観光特急についてですが、10月20日の西日本新聞によると、豊肥本線の熊本〜宮地間には、現在の「あそ1962」に代わり、観光特急「あそぼーい!」が登場するそうです。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/204515
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月20日 08:22
地味な話題ですが、名古屋の東山線が夕方減便・夜間増発です。

http://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/006494.html
Posted by mn at 2010年10月20日 10:15
九州新幹線の最速列車の名前が、正式に「みずほ」に決まりました。
「みずほ」は新大阪〜鹿児島中央を3時間45分、新大阪〜熊本を2時間59分で結び、朝夕4往復の運転で、停車駅は新大阪、新神戸、岡山、広島、小倉、博多、熊本、鹿児島中央となるそうです。

10月20日 時事通信
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010102000585
10月20日 47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201010/CN2010102001000444.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月20日 17:02
「みずほ」正式決定、JR西日本のプレスリリースです。

JR西日本:プレスリリース一覧 > 山陽・九州新幹線直通列車「みずほ」について
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175022_799.html
Posted by ひろっぴ at 2010年10月20日 21:27
JR九州の来春のダイヤ改正についての発表があり、それに関連した記事がいろいろありました。

新観光特急についての記事
西日本新聞
(「あそぼーい!」のファミリー車両のイメージ画)
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/204783
朝日新聞
(「あそぼーい!」の外観イメージ:現在の「ゆふDX」を改造するようです)
http://www.asahi.com/travel/rail/news/SEB201010200026.html

「リレーつばめ」や「有明」に使われている787系は、ダイヤ改正後は日豊本線の「にちりん」や「きりしま」に投入されるそうです。
朝日新聞
http://www.asahi.com/travel/news/SEB201010200039.html

西日本新聞によると、「みずほ」の所要時間を短縮できたのは、「加減速にかかる時間を少しずつ減らすなどして積み上げ、短縮できた」からだそうです。
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/204761
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月21日 08:04
来春ダイヤ改正の九州新幹線の情報の追加ですが、マイコミジャーナルによると、「のぞみ」「ひかりレールスター」と「さくら」「つばめ」が博多駅で同一ホームの乗り換えができるよう配慮するということです。
http://journal.mycom.co.jp/news/2010/10/21/048/

また、JR西日本の特急「北近畿」の名称を来春のダイヤ改正で「こうのとり」に変更することが、正式に決まりました。
神戸新聞
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003546472.shtml


そして、10月21日の河北新報には、『「はやて」停車回数、北高南低 東北新幹線全線開業ダイヤ』という記事が載っていました。
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101021t73034.htm
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年10月21日 16:46
みなさま。
このページのコメント欄で、投稿エラーが何度も起きていたようです。
現在は直っていると思いますが、もしおかしいところがありましたら、他の記事のコメント欄などでお知らせください。
Posted by Uchio(管理人) at 2010年10月23日 11:21
名古屋市営地下鉄桜通線野並―徳重間の開業日が2011年3月27日に決定したようです。
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
Posted by ヘルメス at 2010年10月26日 13:44
2010年11月4日
東奥日報
十鉄電車が来月4日ダイヤ改正
 十和田観光電鉄(本社十和田市)は4日、12月4日の青い森鉄道青森延伸に伴う鉄道(三沢−十和田市間)のダイヤ改正を発表した。三沢駅での青い森鉄道との乗り継ぎを重視したほか、土日・祝日は最終列車を遅くし、利用者が少ない時間帯の2往復を運休する。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20101104192738.asp

2010年11月4日
十和田観光電鉄
2010年12月4日電車ダイヤ改正について
http://www.toutetsu.co.jp/20101204kaisei.pdf
Posted by TurtleNeck at 2010年11月05日 08:54
東北新幹線のE5系「はやぶさ」が、来年3月5日から営業運転を始めることが決まりました。
東京〜新青森が2往復、東京〜仙台が1往復の運転だそうです。

JR東日本のプレスリリース(PDF)
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101107.pdf

「はやぶさ」には、「のぞみ」のように加算料金が設定されるようです。

「はやぶさ」の特急料金・グランクラスの料金について(PDF)
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101106.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月11日 17:06
Posted by mn at 2010年11月12日 15:59
東北新幹線「はやぶさ」の続報ですが、11月12日の陸奥新報によると、
『はやぶさは仙台―東京間の1往復と合わせ、3編成で運転を開始するが、来年秋ごろから徐々に編成数を増やし、従来のはやて車両から置き替えていく。ただ、運行速度や所要時間は当面、はやてと変えないため、E5系の車両を使いながらも名称を「はやて」とする予定』
だそうです。
http://www.mutusinpou.co.jp/news/2010/11/13977.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月12日 19:13
南海ラピートのノンストップ便が復活するようです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101116-00000006-mai-bus_all
Posted by mn at 2010年11月16日 12:03
JR西日本の特急「くろしお」に、新型車両(287系)が投入されるそうです。営業運転開始は平成24年7月以降の予定だそうです。

JR西日本プレスリリース(11月定例社長会見)
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175072_799.html

現在「くろしお」「スーパーくろしお」「オーシャンアロー」が運行されていますが、新車両投入後は愛称が整理されるのでしょうか。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月18日 08:16
とっきゅうにっこうごうときぬがわごうが
2011年4月16日から253系1000番台車に置き換わります

この253系は今東急車輛と大宮総合車両センターに入場してるのが改造して運用に入るみたいです

ひらがなばかり使いごめんなさい


よろしくお願いします
Posted by 佐川一也 at 2010年11月18日 16:42
佐川一也さんの情報の、東武乗り入れ用253系リニューアル車の概要(外観・車内イラストあり)が鉄道ホビダスに載っています。
運転開始は来年4月16日の予定だそうです。
http://rail.hobidas.com/news/info/article/124167.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月18日 17:21
JRに合わせ秋田内陸縦貫鉄道がダイヤ改正するようです。
http://www.akita-nairiku.com/info/topics/item.php?id=208
Posted by メタ at 2010年11月22日 06:15
リニア前倒し検討、相模原―甲府間で先行開業(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/feature/20090128-945707/news/20101124-OYT1T00013.htm
「明らかになった。」の情報元が不明ですが...
Posted by ハチマキ at 2010年11月24日 09:44
ハチマキさんのリニア先行開業の情報についてですが、日本経済新聞によると、JR東海の会長は講演で、「部分開業をできるときにやる」「(開業時期が)一番早いのは神奈川県と山梨県の周辺になるが、いつになるかは決められない」と話したそうです。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C9381949EE0E6E2E58A8DE0E6E3E3E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月24日 17:40
現在大湊線などで運行されている「きらきらみちのく」が、リニューアルされて2011年4月より八戸線を中心に運行されるそうです。
現在この列車の新愛称を募集しているそうです。

JR東日本盛岡支社のプレスリリース(PDF)
http://www.jr-morioka.com/pdf/press/pdf_1290757157_1.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月27日 15:23
ダイヤではなく、車両の情報なのですが、11月26日の神戸新聞の287系公開の記事によると、北近畿地区の特急には287系の投入とともに、現在「くろしお」に使われている381系も2012年7月以降に転属してくるそうです。
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0003635751.shtml
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年11月28日 19:00
コトデンのダイヤ改正が発表されました。

経営の厳しい地方私鉄が多い中、増発を中心としたものになるようです。
Posted by WWW at 2010年12月01日 20:06
ダイヤじゃなくすいません。
JR常磐線に新型特急車両(E657系特急形交直流電車)を導入するそうです。
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf
Posted by メタ at 2010年12月07日 17:17
常磐線にE657系を導入
http://www.jreast.co.jp/press/2010/20101206.pdf

10両編成16本を2012年春〜秋に上野〜いわきに導入し、651系を置き換える。いわき〜仙台は系統分割によりE653系で運転する予定。

ここからは私の所見。
10両固定では、輸送力過剰・不足が懸念されます。
Fひたち9号は平日14両でガラガラ、13号も11両でガラガラ。スーパーひたちは混雑しているので、やはり7+7両が良いかと思います。貫通できるのがいいが。
通勤時間帯は満席になるので、10両編成では輸送力不足だと思います。651系やE653系の4両編成を増結使用するのでしょうか?仙台直通がなくなるのも寂しいですね。
651系はいなほに、E653系は北越に転用されるのでしょうか?
Posted by マーリガン at 2010年12月07日 22:32
前のコメントで紹介されている常磐線のE657系導入についての追加情報になりますが、

茨城新聞によると、E657系使用の上野〜いわき間の特急の名称については、「長年なじみのある『ひたち』を軸に社内で検討する」そうです。
http://www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12917245769002

また、産経新聞によると、いわき〜仙台間に運行されるE653系は、ブルーの「浜街道カラー」になるそうです。
http://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/fukushima/101208/fks1012080217000-n1.htm

Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月08日 08:38
会員限定記事なのでリンクを貼れませんが、神戸の和田岬線の廃線が協議されるようです。船の運航や散策の邪魔というなんとも理解できない理由ですが。

・・・・・・・・・
2010/12/04 大阪読売新聞 朝刊 37 ページ
JR西日本が、神戸市の市街地と臨海部を結ぶ和田岬線(兵庫―和田岬、2・7キロ)を早ければ2012年度にも廃止する方向で地元と協議に入ったことがわかった。同社幹部は、線路が地域を分断して街づくりの妨げになっているという地元の意向があった、としている。
 同線は1890年に開通し、臨海部にある工場への通勤の足として、現在は朝と夕方以降の計17往復(平日)が運行している。
 臨海部では、運河を生かした街づくりが進んでおり、船の運航や散策のルート設定をする際に、和田岬線が障害になっているという。
 JR西関係者は、「和田岬線の1日の乗降客数は約1万人あり、廃線にする差し迫った事情はないが、正式に地元の総意が示されれば、大事にしたい」としている。
 近くには、利用が伸び悩む市営地下鉄海岸線(新長田―三宮・花時計前)が走っており、和田岬線が廃線になれば、客は地下鉄に流れるとみられる。
Posted by mn at 2010年12月08日 13:37
今年の春のダイヤ改正で一部、臨時化された関空アクセス特急「はるか」ですが、来春の改正で臨時便の廃止が決まったそうです。
また、その代わり快速を増発するとか。http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20101209-OYT1T00697.htm
Posted by aki at 2010年12月09日 19:17
特急「はるか」 昼間の臨時運行、11年3月で廃止

 JR西日本は、関西空港と新大阪、京都、米原を結ぶ特急「はるか」の臨時運行を来年3月のダイヤ改定で廃止することを決めた。今春の改定で利用者の少ない昼間(午前10時台〜午後3時台)の6往復(12便)を定期運行から臨時運行に変えたが改善せず、運行を取りやめることにしたという。臨時運行廃止で1日30往復(60便)が24往復(48便)になる。昼間の時間帯は関空快速を増発する。

 はるかは関空開港に合わせて1994年に運行を開始したが、片道の1日の平均乗客数は96年度の約4800人をピークに09年度は約2100人に落ち込んでいた。
http://www.asahi.com/national/update/1209/OSK201012090043.html
Posted by ビゲ at 2010年12月09日 22:17
<JR東、上野―仙台間の直通廃止 12年春>
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201012070420.html

常磐線に新型特急車両「E657系」を2012年春導入に伴い
・上野―仙台間は上野―いわき間といわき―仙台間に分割
・651系は12年秋に引退
・E653系がいわき―仙台間に

となる模様です。

E653系はいわき-仙台間の運用となると、予備車も含めて3編成もあれば十分なので、残りは東日本エリアどこでも走れる特性を生かして別方面に転進するんでしょうかね。そうなると奥羽・羽越線エリアあたりが候補になるのかな。
651系は20年選手とは言え、当時のエポックメイキングな車両として引退は少し勿体無い気もします。ただ常磐線以外での転進が難しいので致し方無いのかも。
Posted by 通りすがりの京成メイツ at 2010年12月10日 12:46
九州新幹線の特急料金が決定したそうです。
山陽新幹線とは別料金では小倉−大牟田と言った区間では割高感を感じます。特急料金・グリーン料金共に通算料金にするのが良く、せめてグリーン料金だけでも通算して頂きたいですね。グリーン料金1万円は高く感じますし、DXグリーンやグランクラスならばいいが、6000円程度に抑えられないですかね?
Posted by マーリガン at 2010年12月10日 22:35
マーリガンさんの情報の、九州新幹線の運賃・料金申請についてのプレスリリースがJR九州のホームページに掲載されています。
URLが長すぎて資料を直接リンクできませんので、以下の「ニュースリリース」のページからご覧下さい。
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月11日 08:34
来年3月の九州新幹線鹿児島ルート全線開業に合わせて、熊本〜大牟田間に新たに快速列車を導入するそうです。(昼間に1時間に1本程)
 
12月14日熊本日日新聞
http://kumanichi.com/news/local/main/20101214002.shtml
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月14日 08:12
JR西のアーバンネットワークのダイヤ改正です。
詳しくは明日正式発表になると思われますが。
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819A96E3E7E2E1E18DE3E7E3E0E0E2E3E29E9693E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E5;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2
Posted by mn at 2010年12月16日 10:07
もうひとつのコメント欄で投稿する場所間違えました



改めて投稿します


JR東海ではN700系の運転拡大


今現在の運転本数より29本増投入です


後快速みえの1本増発と全列車4両編成になるらしいです


西日本は雷鳥の681系又は683系に統一=サンダーバードに統一にかわります


ひかりレールスターが10往復に減便になります


みずほ又はさくらにかわります



Posted by 佐川一也 at 2010年12月17日 18:17
 本日、来春からの九州新幹線のダイヤが発表されました。新大阪〜鹿児島中央間の〔さくら〕の最短の所要時間は4時間10分だそうです。以下はそれに関する各メディアの反応です。

http://jp.wsj.com/Japan/Economy/node_161721

 まずウォール・ストリート・ジャーナル日本版。「九州新幹線の1日当たりの運行は上下合わせて137本」だそうです。

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20101217mog00m040013000c.html

 次に毎日新聞。「新大阪を午前6時に発車する下り一番列車『みずほ601号』は、熊本に9時、鹿児島中央に9時46分に到着する」そうです。

http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A96E3E5E2E2888DE3E5E3E0E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2

 日本経済新聞。新大阪と鹿児島中央を結ぶ〔さくら〕は11往復で、「これとは別に朝の時間帯に限り、新下関と鹿児島中央を結ぶ『さくら』を2往復走らせる」そうです。また、〔雷鳥〕はすべて〔サンダーバード〕に統一させるそうです。

http://www.asahi.com/national/update/1217/OSK201012170075.html

 朝日新聞。「すべてのさくらが、新神戸、岡山、福山、広島、小倉、博多、熊本、川内に停車。時間帯によっては、姫路、徳山、新山口、新下関のうち1、2駅に止まる。九州内でも新鳥栖と久留米のどちらか一方に停車。新大牟田や新八代といった残りの駅にも時間帯によって停車する」そうです。また、これに伴い〔ひかりレールスター〕が「1日20往復から10往復に減る」そうです。

http://kumanichi.com/news/local/main/20101217002.shtml

 最後は熊本日日新聞。熊本県内の停車本数が挙がっています。また、豊肥本線に日中快速を導入するそうです。停車駅は「熊本、新水前寺、水前寺、武蔵塚、光の森、肥後大津」だそうです。
Posted by いっきゅー at 2010年12月17日 18:23
もうひとつ投稿します


九州の特急かもめとみどりに787系が入るそうです
Posted by 佐川一也 at 2010年12月17日 18:26
 佐川一也さんがおっしゃっている、JR東海のダイヤ改正情報です。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws000653.html
Posted by いっきゅー at 2010年12月17日 18:28
 JR九州から正式にプレス発表されました。

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f2f9ef466d20f836492577fc002daa73?OpenDocument

 鹿児島本線に富合駅が新規開業、長崎本線の新鳥栖駅も開業します。大牟田〜熊本間の快速は〔くまもとライナー〕、豊肥線の快速は〔豊肥ライナー〕だそうです。ほか、特急〔かもめ〕〔みどり〕〔きりしま〕と博多〜荒尾などの快速を増発、門司港〜博多に〔きらめき〕を運転、787系を長崎・日豊線の特急に投入します。
Posted by いっきゅー at 2010年12月17日 18:37
佐川一也さん、いっきゅーさんの情報の来年3月のJR各社のダイヤ改正についてですが、JR九州のプレスリースがHPに掲載されました。
URLが長すぎて直接張れませんので、以下の「ニュースリリース」のページからご覧下さい。
http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月17日 18:41
 JR四国のダイヤ改正情報です。

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/10-12-17/01.htm

 朝に特急を新設、特急の停車駅の追加、朝の〔ホームエクスプレス阿南〕を牟岐始発にし〔むろと〕に改称、ほか普通の一部廃止などがある模様です。
Posted by いっきゅー at 2010年12月17日 18:45
いっきゅーさん、JR九州のプレスリリースの情報がかぶってしまい、申し訳ありませんでした。

なお、このコメントを書いている時点では、JR西日本のプレスリリースはまだ発表されていません。
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月17日 19:08
JR西日本のプレスリリース発表されました。
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175111_799.html
Posted by 東急大好き at 2010年12月17日 21:19
今、京阪神のプレスリリース見ましたが、結構大規模のダイヤ改正が行われる模様です。
Posted by 東急大好き at 2010年12月17日 21:28

追記です。新幹線なのですが、新下関始発・終着のさくらが2往復、ひかりレールスターのサイレントカーの設定の取りやめ、全列車自由席禁煙などが、トピックスです。
Posted by 東急大好き at 2010年12月17日 22:14
来年3月に南武線のダイヤ改正が行われるのはすでに発表されていますが、JR東日本八王子支社のHPに、あらためてこの南武線ダイヤ改正の情報のプレスリリースが掲載されました。(PDFファイル)
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20101217/20101217_info.pdf
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月18日 08:30
 来春JRと同時にダイヤ改正するJR以外の各線の情報が徐々に入ってきました。

http://www.isetetu.co.jp/topi/20110312.pdf
 1つ目は伊勢鉄道です。JR東海のプレス発表でも一部挙がっていますが、快速〔みえ〕の増発、増結、停車駅追加が行われます。

http://mainichi.jp/area/kagoshima/news/20101218ddlk46020602000c.html
 もう1つは肥薩おれんじ鉄道です。こちらは毎日新聞の記事です。これによると、肥薩おれんじ鉄道から新八代に直通する列車を2往復増やすほか、鹿児島県内で朝の増発、および快速〔オーシャンライナーさつま〕の停車駅追加が行われるそうです。
Posted by いっきゅー at 2010年12月18日 22:22
来年3月12日(土)ダイヤ改正について
JR西日本のアーバンネットワークに絞った概要です。
http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_kinki.pdf

こちらは、西日本旅客鉄道株式会社 近畿統括本部からのプレスリリースですので、かなり詳しく記されています。

大阪駅のリニューアルに伴いデータイムを中心に各線の各種快速系統にかなり力を入れる内容となっています。
Posted by アーバンネットワーク復活! at 2010年12月19日 01:27
 来春からの九州新幹線(〔みずほ〕〔さくら〕の山陽新幹線内時刻含む)の全時刻が、南日本新聞のサイトに載っていました。

http://373news.com/_kikaku/shinkansen/pdf/20101218.pdf
Posted by いっきゅー at 2010年12月19日 06:06
四国の改正です。
http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/10-12-17/01.htm
苦しい台所がかいま見える改正になってます
Posted by ヤンコ at 2010年12月20日 19:38
 JR九州のホームページに、来春からの新大阪〜鹿児島中央の〔のぞみ〕〔ひかり〕〔こだま〕〔みずほ〕〔さくら〕〔つばめ〕の時刻表が掲載されました(「一部列車非掲載」とのこと)。
http://kyushushinkansen.com/cms/wp-content/uploads/2010/12/jikokuhyo.pdf
Posted by いっきゅー at 2010年12月22日 20:37
 細かいネタで申し訳ないです。東武伊勢崎線の業平橋駅が、2012年春に「とうきょうスカイツリー駅」に改称されるそうです。
http://www.tobu.co.jp/file/3114/101227_1.pdf
Posted by いっきゅー at 2010年12月27日 17:41
いっきゅーさんの「とうきょうスカイツリー駅」の情報についてですが、時事通信の記事によると、「とうきょう」が平仮名なのは、「漢字の東京駅や東京テレポート駅との区別や親しみやすさを考えた」からだそうです。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010122700601
Posted by 京成本線沿線住民 at 2010年12月28日 08:53
上二方と同様業平橋改名についての朝日新聞の記事です。

http://www.asahi.com/national/update/1227/TKY201012270284.html

地元民としては、大成駅と同じように副称としてでも「業平橋」の名は残ってほしいですね。小さい頃から慣れ親しんだ名だし・・・・
Posted by メタ at 2010年12月28日 20:02
TX。来秋の予定で、ダイヤは未定ですが、交直流車増備ということで、守谷以北も増発になるのではと思います。

https://www.mir.co.jp/uploads/20110112085747.pdf
Posted by mn at 2011年01月18日 20:42
長野電鉄で2月13日にダイヤ改正が行われ、旧成田エクスプレス車両の特急「スノーモンキー」は2月26日から運行が開始されるそうです。
http://www.nagaden-net.co.jp/webstation/news_index.html#dia0119
Posted by 京成本線沿線住民 at 2011年01月21日 08:45
日光・きぬがわで使用される253系がお披露目されたようです。

http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201101210396.html
Posted by 東急大好き at 2011年01月21日 23:16
初めまして。ハケットと言います。

さっそくですが西武がダイヤ改正を発表しています。
知っていたら申し訳ありませんが…。
公式ホームページのURLを貼っておきます。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2009/1190809_2241.html

ぜひ、参考にしてください。
では。いつもブログ楽しみにしております。
Posted by ハケット at 2011年01月24日 16:16
東武鉄道がダイヤ改正です。
TJライナーの増発がメインですね。
昼間時の急行、準急のパターンダイヤ化もうれしいところです。
http://www.tobu.co.jp/file/3137/110124.pdf

上のハケットさんのいう西武のダイヤ改正ですが、貼ってあるリンクは去年のでは?
正しいのはこちらかと↓

http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2010/__icsFiles/afieldfile/2011/01/24/20110124daiyakaisei.pdf
Posted by aki at 2011年01月24日 19:25
名鉄もダイヤ改正です。

2011年3月26日(土)から新ダイヤスタート 〜 朝の特急がより便利に 〜
http://www.meitetsu.co.jp/profile/news/2010/1207422_1138.html
Posted by かんすけ at 2011年01月24日 20:33
akiさん。ご指摘ありがとうございました!!
akiさんの言うとおり去年のでした!
聞いた話と違うなと思ったんですよ。

ありがとうございました。
管理人さん、失礼しました。
Posted by ハケット at 2011年01月24日 22:07
広島・可部線、廃止区間を復活へ 全国初、市と協議 - 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020301000539.html

廃止区間の一部復活とのことです。
Posted by ひろっぴ at 2011年02月03日 20:30
無沙汰をして申し訳ありません。
福岡市営地下鉄で3月12日に小改正があるようです。

http://subway.city.fukuoka.lg.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10438
Posted by aa-aa at 2011年02月03日 21:11
はじめまして、Apricot_Lと申します。
京王からダイヤ「改定」のお知らせです。
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr110204v02/index.html

朝の時間帯に準特を走らせるとは驚きです。
Posted by Apricot_L at 2011年02月04日 17:06
上記京王線のダイヤ改正に伴い、
都営新宿線の朝夕のダイヤも一部変更があるようです。
大きな変化では平日の本八幡方面→笹塚止まりの電車を橋本まで4本延長(京王線内は快速or急行運行)など、

休日では朝7時台に本八幡駅を出発する京王線乗り入れ急行高尾山口行きを2本から4本に増発などがあるようです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2011/02/20l24100.htm
Posted by O.D. at 2011年02月04日 17:57
 JRグループのダイヤ改正に合わせて、青い森鉄道でも2011年3月12日にダイヤ改正を実施するようです。

http://www.aoimorirailway.com/cgi_data/news/staff_1297305975_file1.pdf

 こちらが青い森鉄道のホームページに掲載されている改正後の時刻表です。
 現在のダイヤと異なる点は、主に以下の通りです。

・2011年1月11日より八戸7:13発の普通盛岡行き(4520M)を暫定的に三沢始発(6:49発)としていたが(直前の野辺地始発八戸行き(現在は560M、2010年12月3日までは562M)が2010年12月4日から短編成化されたことにより発生していた混雑を緩和するため)、これを定期列車化。

・2011年4月に県立青森工業高校が野内地区へ移転されるのに併せ、現在の野内駅を青森駅寄りへ約1.6km移設することに伴い、野内駅発車時刻が1分前後する。合わせて運賃も改定。

・八戸〜三沢間は12時頃に1往復増発。

・野辺地〜浅虫温泉間は16時頃に1往復増発(従来浅虫温泉発着だった列車を、時刻変更の上、野辺地発着に延長)。

・八戸→野辺地間は22時台に1本増発。八戸で東北新幹線〔はやて39号〕(東京18時56分発)から乗り換え可能に。
Posted by いっきゅー at 2011年02月10日 18:58
http://www.kintetsu.jp/news/files/110210daiyahenkou.pdf

近鉄がダイヤ改正(変更)です。
まあ、予想通り減便の嵐です。
Posted by aki at 2011年02月10日 19:40
シーサイドラインのダイヤ改正が発表されました!!
新型車両の運行も開始されるようですね!!

以下、URLです。
http://www.seasideline.co.jp/pdf/11021410395170/20110214news_release.pdf
Posted by ハケット at 2011年02月14日 15:40
ダイヤ改正とは関係ないのですが、地下鉄銀座線に新型車両が出るそうです。
ただ新しいではなく、以前運転されていた1000系をイメージしたそうです。
ヘッドライトなどが凝ってるなと思いました。
一応、珍しかったので報告しました。
もちろん不採用でも結構ですので。
いつもブログ楽しみにしてます。

URLです。http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20110217_02.pdf
Posted by ハケット at 2011年02月17日 17:02
東京メトロ有楽町線・副都心線の、本年3/5以降の新ダイヤが発表になりました。

http://www.tokyometro.jp/index.html
Posted by 副都心線ユーザー at 2011年02月21日 17:08
阪急京都線・大阪地下鉄堺筋線 
本年5/14以降の新ダイヤが発表されました。
(土日のみの変更です。)
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201102213N1.pdf
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/kotsu/0000113582.html

Posted by かんすけ at 2011年02月21日 21:05
阪急京都線で3月19日から土日・祝日に運行される観光快速特急「京とれいん」の新聞記事です。

京都新聞
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110221000069
47NEWS
http://www.47news.jp/CN/201102/CN2011022101000601.html
Posted by 京成本線沿線住民 at 2011年02月22日 08:38
近鉄から今春も減量中心ダイヤ変更案内がありました。http://www.kintetsu.jp/news/files/110210daiyahenkou.pdf
Posted by 関西空港利用者 at 2011年02月25日 22:23
東上線のダイヤが発表されました。
00・準10(成増退避)・12・24・準30(ふじみ野退避)・36・48・準50(退避無)

でした。成増退避は想定外で、志木まで内側線走行中に急行に抜かれると予想していました。急行の補完列車にならないどころか、急行集中を招くと思います。
Posted by とくさん at 2011年02月26日 00:36
都営大江戸線が3月26日にダイヤ改正を実施すると発表がありました。
http://bit.ly/eCY4ZQ
平日は朝ラッシュ時に光が丘始発六本木・大門方面、清澄白河始発大門・六本木方面がそれぞれ1本ずつ増発。夕ラッシュ時に光が丘始発六本木・大門方面が2本、都庁前発飯田橋・両国方面が1本、清澄白河発大門・六本木方面が1本増発されます。
Posted by Eー38 at 2011年02月26日 01:46
京王線ダイヤ改正に伴う新時刻がホームページ上で発表になりました。
http://www.keio.co.jp/train/timetable/index.html
都営新宿線新宿駅の時刻も掲載されています。
Posted by Eー38 at 2011年03月01日 00:35
東京メトロ有楽町線・副都心線の新ダイヤされてます。

・日中志木行き1本が、川越市行きに変更。
・ホームドア設置に伴う有楽町線所要時間増(全線で約2分)

改悪ですから、メトロ線では大きく公表したくないのでしょう。
Posted by つばさ at 2011年03月01日 06:42
京阪が淀駅上り線高架化により5/28からダイヤを一部変更するそうです。
http://www.keihan.co.jp/news/data_h23/2011-03-01-3.pdf

どう見ても一部変更どころじゃないような気がするのは気のせいでしょう。
Posted by 4jel at 2011年03月01日 19:13
名古屋市交通局 地下鉄桜通線 ダイヤ改正が発表されました。

http://www.kotsu.city.nagoya.jp/info/2007/006805.html

 3月21日(月・祝)始発より、桜通線のダイヤ改正を行います。
3月21日から26日までは中村区役所〜野並間で営業いたしております。
なお、野並〜徳重間の営業開始につきましては、3月27日(日)始発からとなります。
Posted by かんすけ at 2011年03月03日 19:59
akiさん、関西空港利用者さんも書かれていますが、

近鉄が3月16日に「ダイヤ変更」を行います

http://www.kintetsu.jp/news/files/110210daiyahenkou.pdf

毎年、「大阪版」「名古屋版」という発表をしていたと思うのですが、
今年は、4ページのみ。微修正のみという感じでしょうか・・・・・

京都発の特急が18時半以降の全ての列車で高の原駅に停車するようになるみたいですが、
他は減便のお知らせがほとんどみたいですね

吉野線の普通列車の増発は、特急の区間削減を行い、神宮前ー壺阪山間だけ普通列車を
走らせるためだけの増発みたいですね・・・

来年はどんな改正になるのやら(^^;
Posted by Human at 2011年03月05日 23:43
http://www.kobe-np.co.jp/news/kobe/0003867162.shtml
ポートライナーが2回に分けて増便。
Posted by とくさん at 2011年03月19日 23:03
Posted by at 2011年03月20日 06:25
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175264_799.html

JR西日本が東日本大震災の影響で保守部品不足により、国鉄車両が減便・減車。
Posted by とくさん at 2011年03月24日 21:45
近鉄でも6月以降に減車・減便ダイヤの予定
Posted by とくさん at 2011年03月27日 21:39
 東京メトロが平成23年度の事業計画を発表しました。
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h23_2.pdf
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h23_1.pdf

 いくつか気になったものを挙げます。
・東西線南砂町駅の改良…線路・ホームを増設して2面3線にするそうです。
・有楽町線豊洲駅の改良…折り返し可能な駅にするそうです。
・銀座線渋谷駅の移設…現在よりも東(表参道)寄りに移設し、ホームを拡幅するそうです。
・半蔵門線・南北線の増発…夕・夜間等に増発するそうです(実施時期は電力状況により決定)。
Posted by いっきゅー at 2011年03月30日 19:39
渋谷駅に関して言えば、改悪工事の最たるものだと思います。京王渋谷がマークシティーの為に後退し、銀座線も後退では動線が長くなり、改悪です。車庫を利用して、留置線とホームを入れ替えてでも京王に近づけるのが筋です。東横線地下化で東急とは不便になるが、半蔵門線とは便利になり、表参道で銀座線に乗り換えられるので、不便さは感じない。京王と相直もいいが、三軒茶屋まで延長して世田谷線と相直も良いかと思います。銀座線が下高井戸までくれば、井の頭線、田園都市線双方の混雑緩和に寄与すると思います。銀座線の渋谷−青山は余裕あるので検討しても良いかと思います。
Posted by サタン at 2011年03月30日 20:15
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1175270_799.html

4/2から行われているJR西日本の減便・減車の措置は、4/8から解除される運びに。
Posted by ぴんから at 2011年04月06日 19:39
西武鉄道が4月1日付でダイヤ改正を実施したようです。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/railway/timetable/index.html
上記URLより各駅のリンク先にある時刻表(土曜・休日)参照
内容は土曜・休日における節電ダイヤの設定です。2日以降のダイヤに反映されています。主に池袋線地下鉄直通列車が変更の対象になっています。
具体的には日中時間帯で直通快速および準急を運転中止し、小手指〜飯能間が4本/時運転(特急除く)になっています。

新宿線は専門外なので具体的な部分まで把握出来ず。
Posted by Eー38 at 2011年04月13日 23:12
2011/04/23 南日本新聞朝刊

 JR九州の青柳俊彦常務・鉄道事業本部長は22日、鹿児島中央―新大阪の直通新幹線について、「利用者が多いので、2倍くらいの増発を考えたい」と、直通列車を増やす意向を示した。鹿児島市であった鹿児島県経営者協会の特別講演で述べた。
 2012年春のダイヤ改正で実現できるよう、今後、JR西日本と交渉するという。鹿児島中央―新大阪の直通列車は現在、上下合わせて1日29本。
 JR九州が15日発表したゴールデンウイーク期間中(28日〜5月8日)の指定席予約状況によると、「つばめ」など九州内だけを走る新幹線の予約は3割に満たない。一方、「みずほ」など直通列車は上下とも6割を超え、関心の高さがうかがえる。全線開業後1カ月間の鹿児島中央―熊本、熊本―博多の乗車率も直通の方が高かった。 
 また、全線開業前まで新幹線と在来線特急リレーつばめの乗り換え駅だった新八代についても言及。対面式ホームだったため、近くの線路に分岐器があり、一部徐行運転区間になっていると指摘。秋までに撤去する予定で、「来春のダイヤ改正で、もうちょっと短縮したい」と語り、1、2分程度の時間短縮ができそうとの見通しも示した。
Posted by mn at 2011年05月10日 12:59
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E2E0E29B968DE3E2E2E7E0E2E3E39F9FE2E2E2E2

政府が夏場に東京電力管内の企業に求める15%の節電を達成するため、首都圏の私鉄・地下鉄各社が新たな節電対策をまとめた。東京急行電鉄は始発時間の繰り上げ、京王電鉄は全車両の冷房温度引き上げを検討する。大規模な自家発電施設を持つ東日本旅客鉄道(JR東日本)も東京電力への電力供給を増やすため、日中の運転本数削減などを続ける。
 東京急行電鉄は現在、午前5時台の始発時間を午前4時台に繰り上げる方向で検討している。利用者に早朝の利用を促し、電力消費がピークになる昼間の運行本数を減らす狙い。
終電も繰り上げ
 始発が早まると深夜に行う線路の保守点検を早く切り上げる必要があるため、現在、午前0時台の終電時間もこれに合わせて繰り上げる考え。駅と住宅地を結ぶバスの運行時間変更も検討する。
 首都圏には節電対策で始業時間を早めることを検討している企業もあり、通勤電車の始発時間繰り上げでこうした動きをサポートする。
 
Posted by mn at 2011年05月10日 14:42
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/oshirase110313-2.html

現在、日中は普通列車のみの大井町線に急行運転が再開します。
ただし、従来の区間(大井町〜溝の口)ではなく大井町〜長津田となっている点に注目です。
私は現状30分間隔の田園都市線急行を補充する目的と考えています。
Posted by 火の山 at 2011年05月20日 01:08
↑これって、埼玉高速と東武には直通しないんですか?
Posted by ブリザードマン at 2011年05月20日 22:44
最近更新がありませんが、何かあったんですか?
Posted by 匿名希望 at 2011年05月28日 00:25
車両の話ですみません



2012年度からJR東海でN700系の改良版が出るそうです


2012年度7本   2013年度6本投入です
Posted by 佐川一也 at 2011年05月30日 23:52
中央新幹線(東京都・名古屋市間)計画段階環境配慮書の公表について
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000789.html

JR東海から、中間駅の候補地について公表されました。
Posted by ひろっぴ at 2011年06月07日 19:05
国土交通省より6月11日付で発表資料が出ています(01:00確認)
(中身は6月10日20時時点となっています)

当面の首都圏における鉄道の運行計画について
http://www.mlit.go.jp/common/000147151.pdf
Posted by Eー38 at 2011年06月11日 00:59
ひさびさに明るい(?)話題です。
http://www.asahi.com/national/update/0628/TKY201106280113.html

小田急多摩線の延伸についての話題です。
実現には遠いのですが、沿線自治体から実現に向けた検討が出されたようです。
小田急からの回答は前向きなものではないのが残念です。
(隣に京王相模原線が走っているからしょうがありませんね)

運行本数についても書かれていますが自治体の試算なので、
現行の運用は参考に指定なさそうです。
Posted by Apricot_L at 2011年06月28日 15:08
最後の行、誤字ですね。
「参考にしていなさそうです。」が正しいです。
失礼いたしました。
Posted by Apricot_L at 2011年06月28日 15:09
リニア中央新幹線:中間駅、相原高敷地が有力 高校は大学校跡地へ 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000040-mailo-l14

前に書かれた記事とかぶりますが一応・・・
Posted by 東急大好き at 2011年06月28日 17:14
7月1日から京浜急行電鉄で一部のエアーポート急行の運用で4両編成がでるそうです


京浜急行電鉄の駅の掲示板で発表されてます
Posted by 佐川一也 at 2011年06月30日 00:09
野田線と京王線でダイヤ改正が行われます。
Posted by 日下部飛鳥 at 2011年06月30日 11:40
ダイヤではなく、車両の話題ですが、平成25年春から運行予定の「新型観光特急」の詳しい情報が発表されました。
特急料金は現行の特急より1000円程度上乗せされる予定で(個室は別料金)、所要時間はほぼ同じだそうです。

近鉄のプレスリリース(PDFファイル)
http://www.kintetsu.jp/news/files/20110701tokkyu.pdf

毎日新聞
http://mainichi.jp/photo/news/20110702k0000m040034000c.html
中日新聞
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070190192945.html
産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110702/biz11070200100000-n1.htm
47NEWS(動画)
http://www.47news.jp/movie/general_topics/post_4394/

Posted by 京成本線沿線住民 at 2011年07月02日 08:26
はじめまして

7月23日から東武鉄道野田線のダイヤが変更されます。
・朝ラッシュ時間帯の始発駅や行先駅の変更による混雑緩和
・柏駅における大宮方面と船橋方面との日中時間帯の乗り換え時間の改善
などの他、梅郷駅付近の一部複線化工事の進捗に伴い、交換パターンが変更され、遅れにくいダイヤを目指したと見られます。
反面、大宮〜船橋の所要時間は乗換含め8分、大宮〜柏の所要時間は3分延びています。
また、春日部駅で連絡していなかった野田線下りと伊勢崎線上り急行・下り普通or区間準急は野田線の春日部到着が2分早まることで連絡が図られました。

●参照
http://www.tobu.co.jp/file/3800/%EF%BD%90%EF%BD%84%EF%BD%86110627-1.pdf
Posted by 8時ちょうどのあさぎり2号 at 2011年07月04日 20:57
7月9日より、江ノ電のダイヤ改正が実施されています。
内容は、早朝・夜間の増発です。

詳しくは江ノ電のHPをご覧ください。
7月1日にニュースリリースがUPされています。
http://www.enoden.co.jp/whats_new/1107_tetsudia.html
Posted by 東海道線の終電繰下げ希望 at 2011年07月21日 21:41
大井川鐵道が2011/10/1にダイヤ改正します。

SLはすべて新金谷駅発着となり、普通電車は減便になるとのことです。

http://www.oigawa-railway.co.jp/timetable_new.html
Posted by ひろっぴ at 2011年08月04日 11:18
JR東日本 武蔵野線の節電ダイヤが明日(8月26日)をもって終了するお知らせが電光掲示板に出てました。
http://www.jreast.co.jp/setsuden/ から武蔵野線を参照ください
Posted by 武蔵野沿線住民です at 2011年08月25日 21:54
http://www.keikyu.co.jp/company/news/2011/detail/003494.html

京急でも節電対策見直しが公表されました。
4両で運行されていたエアポート急行が8両に戻されるほか、日中の普通・エアポート急行の運行パターンを変更して退避待ち時間を削減することにより所要時間短縮を図るとのことです。
Posted by ひろっぴ at 2011年09月07日 14:29
 九州新幹線(鹿児島ルート)について。
 新聞各社の情報によりますと、JR九州の唐池恒二社長が9月12日の記者会見にて、2012年春のダイヤ改正で、九州新幹線から山陽新幹線新大阪まで直通する列車の本数を増やす、と発表しました。
 どの程度の本数を増やすかはJR西日本と協議中、としていますが、増発に当たっては、現在博多駅にて相互接続している〔ひかりレールスター〕(新大阪〜博多)と〔さくら〕(博多〜鹿児島中央)を一本の〔さくら〕(新大阪〜鹿児島中央)にするという方法で検討中とのことです。

 正式にこの方法がとられることになれば、来春にはいよいよ700系E編成が〔ひかり〕から完全に撤退するかもしれません。

 詳しくは以下の記事をご参照ください。
・南日本新聞
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=34980
・MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110913/fkk11091302140000-n1.htm
・熊本日日新聞
http://kumanichi.com/news/local/main/20110913002.shtml
・佐賀新聞
http://kumanichi.com/news/local/main/20110913002.shtml
・SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110913/bsd1109131129004-n1.htm
Posted by いっきゅー at 2011年09月14日 05:01
 別の記事のコメント欄にも書きましたが、こちらにも再度コメントさせていただきます。
 東北新幹線の〔はやて〕〔やまびこ〕の定期列車の一部に11月19日からE5系を投入するようです。ただし、E3系との併結運転のため、最高速度は275km/hとなります。盛岡発着・仙台発着にもE3系は併結されるようです。
 尚、〔はやて〕〔やまびこ〕のグランクラスは〔はやぶさ〕のグランクラスと同額です。
 該当列車等、詳しくはこちらです。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110912.pdf

※これに先立って、10月9・10日にE5系による臨時列車の〔はやて360号〕が運転されます(こちらは東京で折り返し〔はやぶさ91号〕になるため、E5系単独での運転とみられます)。
 詳しくはこちらです。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110819.pdf
Posted by いっきゅー at 2011年09月19日 17:57
9月23日より、ゆりかもめのダイヤ改正が行われます。
豊洲側における、夜間の利便性向上が主なポイントのようです。
また、朝ラッシュ時には運転間隔の短縮(3.5〜4分間隔→3〜3.5分間隔)がなされます。

詳しくは、下記をご覧ください。↓
http://www.yurikamome.co.jp/news/hp0001/index.php?No=603&CNo=1
Posted by 東海道線の終電繰下げ希望 at 2011年09月20日 10:10
静岡鉄道がダイヤ改正を行うようです。

http://www.shizutetsu.co.jp/jikokuhyo/dia/news.pdf
急行が復活しますよ。
Posted by TIX at 2011年09月21日 18:18
はじめまして。
東京メトロ有楽町線・副都心線が10月10日(月)にダイヤ改正を実施するようです。
現時点で公式サイトのニュースリリースの欄にはダイヤ改正の変更内容が記載されていません。
お知らせの欄に改正後の時刻表のリンクが貼ってあるのみで、詳細は不明です。

ダイヤ改正は1ヶ月前に発表し、土曜日に実施することが多い中で今回は異例です。
推測ですが、ニュースリリースの欄にある有楽町線のホームドア設置工事の進捗と関連があるのかもしれません。

東京メトロ公式サイト
http://www.tokyometro.jp/index.html

有楽町線ダイヤ改正後の各駅時刻表
http://www.tokyometro.jp/information/20111011/yurakucho/?width=816&height=650

副都心線ダイヤ改正後の各駅時刻表
http://www.tokyometro.jp/information/20111011/fukutoshin/?width=816&height=650
Posted by yamanotesen at 2011年10月01日 21:05
東武のHPに、来年3月のダイヤ改正からとうきょうスカイツリー駅に特急列車が停車する(上り:全列車、下り:一部)お知らせが載りました。
http://www.tobu.co.jp/file/3909/111011-01.pdf
(PDFファイル)
Posted by 京成本線沿線住民 at 2011年10月12日 08:16
http://www.at-s.com/news/detail/100069491.html

来年、JR車があさぎりから撤退。小田急車のみで運行。371系は臨時・団体用に改造。
Posted by こだまレールスター at 2011年10月18日 11:29
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000874.html

300系の引退情報です。
Posted by at 2011年10月21日 02:55
西武鉄道がレッドアロークラシックの一環として西武新宿〜拝島に1日1本拝島ゆきのみの特急を走らせるようです。停車駅は高田馬場・田無・小平・玉川上水・拝島です。
詳しくは西武鉄道ホームページでお願いします。
Posted by 鏡月ピピ at 2011年11月01日 12:30
先ほどの西武拝島線臨時特急の情報ですが、URLを書き忘れましたんで、ここに記しておきます。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2011/__icsFiles/afieldfile/2011/10/27/20111027haijima.pdf
Posted by 鏡月ピピ at 2011年11月01日 12:33
日暮里・舎人ライナーで12月から増発改正です。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/nippori_toneri/2011/ntl_p_201111041_h.html
Posted by Kakky at 2011年11月04日 18:44
名鉄が太田川駅の高架化完成に伴い12月17日に一部ダイヤ改正されます。

http://www.meitetsu.co.jp/info/2011/1215996_1474.html
Posted by 名無し at 2011年11月17日 23:32
(JRグループ)

日本経済新聞のソースで、大阪〜青森間を結ぶ寝台列車「日本海」が来年2012年の春改正において廃止になるとの報道がありました
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E3E18DE3EAE3E3E0E2E3E39191E2E2E2E2?n_cid=TW001 記事URLです
Posted by かねさん at 2011年11月18日 15:16
(JRグループ)
日本経済新聞のソースで、大阪〜青森間を結ぶ寝台列車「日本海」が来年2012年の春改正において廃止になるとの報道がありました。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E3E18DE3EAE3E3E0E2E3E39191E2E2E2E2?n_cid=TW001 記事URLです
Posted by かねさん at 2011年11月18日 15:17
(JRグループ)
日本経済新聞のソースで、大阪〜青森間を結ぶ寝台列車「日本海」が来年2012年の春改正において廃止になるとの報道がありました。記事URLです
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3EAE2E3E18DE3EAE3E3E0E2E3E39191E2E2E2E2?n_cid=TW001
Posted by かねさん at 2011年11月18日 15:18
2012年春に日本海廃止。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111117-OYT1T01326.htm

個人的には、北斗星や北陸、あかつき・なは・あさかぜで余った個室や食堂車を連結し、開放B寝台はゴロンとシートの急行列車であれば、存続したと思います。
Posted by こだまレールスター at 2011年11月18日 21:42
気仙沼線被災区間バス転換へ

http://www.asahi.com/travel/aviation/TKY201112070213.html

JRは実現後鉄道に戻すことも考えるというが
事実上の廃止でしょうね・・・・
Posted by メタ at 2011年12月10日 18:24
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20111211.pdf

http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000013606.pdf

「日本海」「きたぐに」は廃止、臨時化。
「あさぎり」はMSEに変更、運転区間を御殿場までに短縮。
「あかぎ」「成田エクスプレス」の整理。
普通列車はおおむね日中の列車削減、ラッシュ時の増発。
「ホームライナー太多」廃止。
E5系 N700系 E657系など新型車両導入。
300系引退、N700系追加に伴う所要時間の若干短縮。
「やまびこ」「つばさ」を275キロ対応のE2+E3に。所要時間を若干短縮。
新駅「吉川美南」「相見」開業。
その他。
Posted by at 2011年12月16日 15:04
導入じゃなかった、投入だ。

それと、久留里線の車両置き換え情報。

http://www.jrchiba.jp/news/pdf/20111215kururisen.pdf
Posted by at 2011年12月16日 15:15
追記 JR四国

http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/11-12-16/01.htm

大きな変化はない模様。
Posted by at 2011年12月16日 15:28
小田急が2012年3月16日にダイヤ改正するようです。

http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/6813_2421858_.pdf

ざっと見る限り、特急の増発が多いようです。
あと、これはちょっと驚きましたが、ついに途中駅での増解結を全面的に廃止するようです。
他にも土休日にも新宿〜小田原の快速急行と、町田発新宿ゆきの急行を毎時1本運行するようです。

意外といろいろなところが改正されています。
来年の複々線完成が待ち遠しいです。
Posted by 鏡月ピピ at 2011年12月16日 16:10
http://www.jrkyushu.co.jp/news/tt_kaisei2012/index.jsp
 お久しぶりです。JR九州のダイヤ改正情報です。山陽・九州新幹線の直通列車が朝夕を中心に増発します。また、新大阪〜鹿児島中央間の最短所要時間も3時間42分に短縮します。
 ↓山陽・九州新幹線の新しい時刻表はこちらです。
http://www.jrkyushu.co.jp/news/tt_kaisei2012/img/jikoku.pdf
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 18:18
JR九州

http://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/27400941315dee8349257968002e6795/$FILE/【別紙】平成24年春ダイヤ改正.pdf

「みずほ」1往復増発。「さくら」直通を7往復増発。九州内運用は6往復減少。
「ゆふ」「ゆふいんの森」運転区間延長。
ラッシュ時間帯の普通列車改善、ロングシート車投入。
その他。
Posted by at 2011年12月16日 18:31
http://www13.jrkyushu.co.jp/NewsReleaseWeb.nsf/Search/27400941315DEE8349257968002E6795?OpenDocument
 JR九州の在来線のダイヤ改正情報です。久大本線特急の別府乗り入れの復活、〔ソニック〕と〔にちりん〕の接続駅を全て大分に統一、普通列車の朝と夜における増発などが主な変更点です。
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 18:34
http://www.westjr.co.jp/press/article/2011/12/page_1171.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20111216_honsya.pdf
 JR西日本のダイヤ改正情報です。新幹線100系・300系の廃止、〔ひかり〕〔こだま〕の設定見直し、きのくに線特急への287系投入と列車名統一(すべて〔くろしお〕に)、〔はまかぜ〕の所要時間短縮、JR宝塚線への225系投入(これに伴い113系廃止)と阪和線への225系追加投入などが主な変更点です。
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 19:07
http://www.jreast.co.jp/akita/press/pdf/20111216.pdf
http://www.jr-sendai.com/doc/20111216.pdf
 JR東日本の主な支社のプレスリリースです。量が多いので、新幹線の時刻表が付いている秋田支社と仙台支社のみURLを載せます。それ以外は一番下のURLから各支社のサイトに行けるので、ご参照ください。
 仙台支社管内の在来線では、一部不通となっている仙石線の代わりに石巻〜仙台間を小牛田経由で平日朝夕に運行されている「直通快速」を毎日運転にしたり、仙山線快速の大半を面白山高原通過にしたりしています。
http://www.jreast.co.jp/link/link00.html
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 19:36
http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20111216_01.pdf
 東京メトロのダイヤ改正情報ですが、千代田線のロマンスカーのみの情報なので、URLの紹介にとどめます。
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 19:49
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/pdf/pdf_11121517103880.pdf
 福岡市営地下鉄空港線・箱崎線のダイヤ改正情報です。JR筑肥線直通列車が朝夜に増発しています。
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 19:52
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/23-054g.html
 京成電鉄ですが、復旧工事進捗に伴い、12月23日から朝の時間帯の列車の時刻および行先・始発駅・種別が震災前のものに戻ります。
Posted by いっきゅー at 2011年12月16日 20:06
ついに近鉄のダイヤ改正の概要が発表になりました。
やはり減便が多いですが、快速急行の停車駅削減などもあります。
Posted by おしゃべりマシーン at 2012年01月20日 16:04
URLを貼る場所を勘違いしました…
念のためもう一度。
http://www.kintetsu.jp/news/files/daiyahenkoH24.pdf

失礼いたしました。
Posted by おしゃべりマシーン at 2012年01月20日 16:08
おしゃべりマシーンさんが挙げられた近鉄のダイヤ改正にあわせ、阪神・阪急・山陽電鉄についても改正ないし修正が行われます。
阪神は長らく懸案材料であった平日昼の快速急行のなんば線内各駅停車の解消や、三宮直通快速急行の運転時間拡大など、阪神なんば線にさらなる強化策を講じています。さらには新開地発の近鉄直通快速急行も登場することになっています。
一方、阪急は一部列車の神戸高速線内の着駅の差し替えのみ。山陽電鉄は阪神側に合わせたパターン変更のみの模様。

阪神: http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/SR201201206N1.pdf
阪急: http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER201201203N1.pdf
山陽電鉄: http://www.sanyo-railway.co.jp/railway/topics/detail.html?topics_id=292
Posted by ぴんから at 2012年01月20日 19:02
47newsより・寂しい限りです
近畿日本鉄道は20日、春のダイヤ改正を発表した。平日の列車の運行本数は全体の4・8%にあたる236本を削減。集計を始めた2000年以降では、一部路線の分社化があった年を除き、過去最大の削減本数となる。3月20日から実施する。

 近鉄の10年度の輸送人員はピーク時と比べて約3割減っており、輸送の効率化とコスト抑制を図る。一部路線では通勤時間帯の特急を増やすなどして利便性の維持に努めるとしている。

 運行本数を減らすのは、特急は京都線や南大阪線など。その他の列車も奈良線、天理線、大阪線、名古屋線など幅広い路線で削減する。
Posted by さとる at 2012年01月21日 00:00
記事のCOPY PASTEしてしまったので追記します。
以前新聞で報道されていたほどの削減幅にはなっていないようです。また、名古屋地区では逆に強化されている節もあります。
近鉄京都線は昼間1時間 特急4本、急行6本、普通4本となっていましたがそれぞれ大幅に減る見込みです。また、西大寺駅での切り離し等面白いものも見られますが時間がかかるのはマイナスとも思われます。
Posted by さとる at 2012年01月21日 00:09
富士急、小田急の人気車両取得へ 観光客呼び込みで

http://www.47news.jp/CN/201201/CN2012012101001689.html
Posted by at 2012年01月21日 18:35
日本海、きたぐにの臨時運行の詳細が明らかになりました。
日本海は現行とあまり変わらないようですが、きたぐには大きく変わります。
・自由席がなくなる
・湖西線経由になる
・新潟行きの末端快速化廃止
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20120120_harurin_honsya.pdf
Posted by だんたく at 2012年01月25日 00:25
http://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/120125.pdf
南海電鉄のダイヤ改正です。
和歌山大学前の開業、サザンの増発、和歌山港線の減便です。
Posted by aki at 2012年01月25日 21:50
会津鉄道が震災以降運休していた列車を3月ダイヤ改正で廃止するそうです。

また、AIZU マウントエクスプレス号が東武日光駅まで乗り入れる予定です。

http://www.aizutetsudo.jp/pdf/h24_nikkou.pdf

東武鉄道では、業平橋駅がとうきょうスカイツリー駅に改称し、特急列車が停車します。また日光線関係のダイヤの変更もあります。
http://www.tobu.co.jp/file/4078/120126_1.pdf
Posted by at 2012年01月26日 19:07
Posted by mn at 2012年02月03日 20:43
 JR西日本広島支社から異例の発表がされたのでお知らせします。
 3月17日のダイヤ改正について、昨年12月に発表されたダイヤの一部を見直したそうです。特に芸備線・福塩線・小野田線・山陰本線の夕方以降の列車のダイヤが大幅に変更されています。

 同支社は「沿線学校からのご要望などを考慮し、通学の利便性を可能な範囲で確保するため」としていますが、各新聞によると、昨年12月にプレス発表した後に沿線の各高校に説明したところ、「テストや部活の終了時間と合わない」「通学バスとの乗り継ぎがしやすい時間に」などの意見が出されたため、見直しを行ったそうです。

 読売新聞によると、「一度決めたダイヤを、要望を受けて見直すのは異例」だそうです。

↓JR西日本のプレス発表
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/02/page_1418.html
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/20120208_hiroshima.pdf
↓新聞記事(読売、朝日、中国新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120209-OYT1T00046.htm
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news.php?k_id=36000001202090001
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201202090036.html
Posted by いっきゅー at 2012年02月09日 18:54
東武鉄道 2012ダイヤ改正です。2月9日付の発表によりますと、伊勢崎線の浅草・押上〜東武動物公園の名称を「東武スカイツリーライン」とし、本線系統に「駅ナンバリング」を採用します。、また現在の業平橋駅の名称が「とうきょうスカイツリー」駅に変更されるのに伴い、東武鉄道さんに「業平橋の名称は残すのか?」と個人的にメールで問い合わせたところ、「なお、業平橋駅の駅名称につきましては、由来、由緒を尊重し、駅名標には(旧業平橋)と標記する予定でございます」との回答になりました。
駅ナンバリングについては5ブロックに分かれるということです(この件については東上線系統も実施されるそうです)。以上の改正は3月17日よりの実施です。

また別件ですが、押上駅の名称を「押上(スカイツリー前)」に変更されることが、押上駅乗入れの4社局(東武・メトロ・都営・京成)の共同プレスリリースで紹介されています。

http://www.tobu.co.jp/file/4101/120209_1.pdf

http://www.tobu.co.jp/file/4098/120209_2.pdf
Posted by かねさん at 2012年02月10日 17:14
 西日本鉄道が、3月24日に西鉄天神大牟田線のダイヤ改正を実施すると発表しました。
 全ての急行が三国が丘駅に停車するようになります。また、井尻〜都府楼前間での工事に伴う徐行運転による所要時間増も反映されます。

http://www.nishitetsu.co.jp/release/2011/11_171.pdf
Posted by いっきゅー at 2012年02月16日 11:00
 続けて投稿させていただきます。3月17日に東京メトロ(千代田線・半蔵門線・南北線)と東急(東横線以外の各線)がダイヤ改正を行うことが発表されました。

http://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20120216_01.pdf
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120216-1.html
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120216-1.pdf

 前者は主に夕方以降に増発が行われます。また、半蔵門線に(おそらく)史上初の住吉始発の列車が設定されます。
 後者は田園都市線〜大井町線直通の急行を新たに平日朝に1本と土休日の日中に毎時2本設定。(日中は節電ダイヤ時に設定されていましたが好評だったのでしょうか?)また、田園都市線の準急運転時間帯の拡大、田園都市線・目黒線の夕方以降の増発などが行われます。
Posted by いっきゅー at 2012年02月16日 17:56
 何度もすみません。追加します。3月17日に埼玉高速鉄道線もダイヤ改正します。こちらは平日のみ、夕方以降に増発です。

http://www.s-rail.co.jp/up_pdf/20120216131514_f.pdf
Posted by いっきゅー at 2012年02月16日 18:00
 すみません、もう一つ追加させていただきます。3月17日、都営地下鉄(三田線・大江戸線)もダイヤ改正を実施するそうです。三田線は朝に一部行先や始発駅を変更、大江戸線は日中に増発し両方向とも6分間隔に、また深夜に増発します。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2012/sub_p_201202161_h.html
Posted by いっきゅー at 2012年02月16日 18:27
メトロもダイヤ改正するそうです。
清澄白河始発が住吉始発になるそうです。

http://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20120216_01.pdf

個人的には田園都市線−東武の直通は全列車急行・準急で統一して貰いたいですね。
Posted by 佐藤亜美菜 at 2012年02月17日 23:48
Posted by 佐藤亜美菜 at 2012年02月18日 22:42
右上の記事検索のところが間違ってます。

>[JR] 北海道|東日本|東海|西日本|四国|九州
>[東・民鉄] 京急|東急|小田急|京王|西武|東武|京成
>[西・民鉄] 名鉄|近鉄|京阪|阪急|阪神|南海|西鉄
>[地下鉄] 東京メトロ|都営|京都市|大阪市

相鉄が入っていません。地下鉄のところも規模から言えば東京メトロ、大阪市、名古屋市が適当では?京都市?明らかに不自然です。直ちに訂正してください。東と西だけに分けるのも無理があります。首都圏、京阪神、中京、福岡と都市圏別にするべきでは?
Posted by at 2012年02月19日 11:07
 すみません、情報提供ではないんですが、どうしても気になるので。

 まず、佐藤亜美菜さん。
 東京メトロのダイヤ改正なら私が東急と一緒に「2月16日 17:56」に書きましたが、ご覧いただけなかったでしょうか?(しかもあなたがご指摘の住吉始発の件もそこに書いたんですが…。)

 そして、2月19日 11:07にお書き込みになっている無記名の方。
 確かに相鉄は含めてもいいのかもしれませんが、「名古屋市営地下鉄」についての記事はまだないのに対し、「京都市営地下鉄」についての記事はいくつかあるので、記事検索もこうなっているのだと思います。
 また、民鉄の区分を都市圏別にせよ、というのも、「中京圏」は名鉄と近鉄しかないし、「福岡」も西鉄しかないですので、わざわざ分ける必要もないかと思います。
 なので、「間違っている」「不自然」「無理がある」とまで言うことはないと私は思いますが、いかがでしょうか…。
Posted by いっきゅー at 2012年02月20日 11:32
というか"佐藤亜美菜"という名前を勝手に名乗ってもよろしいのでしょうか?
まぁ佐藤亜美菜本人がここを見てる可能性はまず0%に近いでしょうけど
(佐藤亜美菜という人が実在してることは先週知ったばかりな自分で申し訳ないですが・・・)
法律関係はよく知りませんが名誉棄損とかにあたるのではないでしょうか?

そこで提案です
まず"佐藤亜美菜"というハンドルネームを改名して
今後は敬体・常体入り混じった稚拙な文章をやめ
川島令三氏きどりもやめて
人知れず真っ当な別人に生まれ変わってもっとみんなに好かれる話題を提供されてはいかがでしょうか?
もしこのまま川島令三氏きどりを続けたいのならばご自身で著書を出すなり直接鉄道会社に働きかけたらどうでしょう
このような場所に個人の趣味的な妄想を書かれても周りの人の気分を害すだけです
(情報提供の項も見ましたがあれではいつも情報を提供してくれてるいっきゅーさんがかわいそうです)
まぁ今までの書き込み内容からしても自分本位で他人の忠告を素直に受け入れるような性格はしてないことは明らかですけど
ここ一つご自身の言動について考え直してみてはいかがでしょうか?
Posted by Oak at 2012年02月21日 17:01
管理人さんゴメンなさい

上記『2012年02月21日 17:01』の内容については『[都営地下鉄]大江戸線、日中は6分間隔に。・・・』の項に書く予定でしたが誤ってこちらに投稿してしまいました
同じ文を『[都営地下鉄]大江戸線、日中は6分間隔に。・・・』の方にも書き込みましたので
お手数でなければこちらの投稿を削除してもらえればと思います
Posted by Oak at 2012年02月21日 17:09
>「名古屋市営地下鉄」についての記事はまだないのに対し、「京都市営地下鉄」についての記事はいくつかあるので、記事検索もこうなっているのだと思います。
記事数で分けてるんですか?基準がはっきりしないのでこの分類自体を廃止するか全地下鉄並べたほうが自然です。

>また、民鉄の区分を都市圏別にせよ、というのも、「中京圏」は名鉄と近鉄しかないし、「福岡」も西鉄しかないですので、わざわざ分ける必要もないかと思います。

たしかにそうかもしれません。しかし中京圏や九州圏まで近畿圏の私鉄と一緒くたではやはり不自然だと思いますが。2つに分けるのなら「首都圏」と「その他」に分けるのが妥当だともいます。
Posted by at 2012年02月21日 22:03
特に中京圏は定義によって西日本に含まれたり東日本に含まれたりしますので厳密には西日本ではありません。
Posted by at 2012年02月21日 22:05
そんなの管理人さんの自由じゃん。
オフィシャルサイトでなくて、個人サイトなんだから。
何をそんなに熱くなってるのか意味不明。
自分でサイトつくれば。
Posted by at 2012年02月21日 23:03
西武鉄道は東急直通運転に合わせて駅ナンバリングを導入するようです。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2011/__icsFiles/afieldfile/2012/02/23/20110223eki-number.pdf
Posted by helmes at 2012年02月25日 02:04
関東鉄道が3月17日に常総線・竜ヶ崎線ともダイヤ改正を行う模様です。
http://www.kantetsu.co.jp/news/120317_train_dia/120317_train_dia.html

主な改正点は
・快速列車の所要時間短縮(全区間で1分程度)
・常磐線やつくばエクスプレスとの接続改善
・朝(竜ヶ崎線)と夕(常総線)にそれぞれ1本増発
・パターンダイヤ適用時間の拡大(常総線)
・利用の少ない時間帯の減便
だそうです。
Posted by chapters at 2012年03月02日 14:52
http://www.nagaden-net.co.jp/timetable.php

長野電鉄のダイヤ改正です。
Posted by at 2012年03月02日 19:47
特にプレスリリース等が出た訳ではありませんが、JR東海のホームページのトップページの左側にしれっと車内販売の縮小について発表しています。
こだまや一部特急で車内販売を取りやめるそうです。
ここで取り上げる内容かは分かりませんが、一応3月17日の出来事です。
Posted by at 2012年03月02日 22:08
Posted by mn at 2012年03月03日 18:18
ダイヤ改正ではありませんが、興味深いものを見つけましたんで、ここに記しておきます。
京王電鉄が3月11日午後2時46分から30秒程度の間、すべての列車を停める『緊急停止訓練』を行うそうです。これは、まさに1年前のあの東日本大震災と同じ時刻です。

あと、いっきゅーさんをはじめ、何人かの方、落ち着いてください。過去に同じ情報を何人か投稿してるのは何度もあります。「俺が先に書いたんだから俺の手柄」みたいに見えます。あと、2月21日17:01の記事を書いた方、あなたが一番気分を害しています。やめてあげてください。ここは2ちゃんねるではありませんので・・・。
Posted by 鏡月ピピ at 2012年03月06日 14:47
京王の件、またリンクを貼り忘れました。
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr120301v02/index.html
です。
Posted by 鏡月ピピ at 2012年03月06日 14:48
連続投稿申し訳ありません。
東急も3月11日午後2時46分から約1分間、「緊急停止訓練」を行うようです。http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/mid/oshirase/120311oshirase.html

Youtubeに東北新幹線那須塩原駅で新幹線が緊急停止したと同時に余震が襲ってきた映像が投稿されてました。すべての列車があんな風に緊急停止できれば、すこしでも被害を減らせると思います。そういう意味では、日ごろの訓練も大切だと思います。
Posted by 鏡月ピピ at 2012年03月06日 15:05
 鏡月ピピさんへ

 私はそのようなつもりで発言したわけではなかったのですが、あなたからのご指摘で、そのようにとられかねない発言だった、と反省しております。大変失礼いたしました。
Posted by いっきゅー at 2012年03月06日 17:29
 新京成電鉄が4月2日にダイヤ修正を実施するそうです。
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/detail.html?news_id=311
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/pdf/shinkeisei0311.pdf
 平日は朝夕ラッシュ時の運転間隔短縮と早朝の運転間隔調整、土休日は早朝の一部列車の時刻変更と20時台の本数削減が行われます。

 また、全然関係ないですが、京阪電鉄の、京橋〜七条間無停車の「ノンストップ京阪特急」の愛称が「洛楽」に決定し、3月24日〜6月3日の全ての土休日に運転するそうです。
http://www.keihan.co.jp/info/upload/2012-03-06_non_stop_limitedExpress_Name.pdf
Posted by いっきゅー at 2012年03月06日 18:00
はじめまして。
直通快速の和歌山方面行きが次のダイヤ改正で全廃のようです。
おおさか東線開業のダイヤ改正以来、平日の下りにも朝に2本設定されていましたが、それぞれ紀州路快速と関空・紀州路快速になってます。快速の福島停車の影響でしょうか。

ソース 大阪環状線内回り時刻表
http://www.jr-odekake.net/eki/timetable.php?id=0610130
Posted by かっきー at 2012年03月13日 00:17
 6月1日にJR札沼線(学園都市線)の札幌〜桑園〜北海道医療大学間のダイヤが変更されるそうです。ついに電化され、「第一次電化開業」として、札幌〜北海道医療大学間の列車100本中69本が電車になり、一部列車の所要時間を短縮するそうです(札幌〜石狩当別間で最大9分短縮)。
 尚、札幌〜北海道医療大学間の全列車の電車化は今年10月だそうです。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120314-1.pdf
Posted by いっきゅー at 2012年03月14日 18:41
 すみません。札沼線電化についてですが、私が先程投稿した時点では6月1日以降の主要駅時刻表や新型車両の説明などが掲載された詳細な(確か4〜5ページの)プレスリリースだったのですが、今もう一度確認したら、何故か最初のページだけのものに変わっていました。
 一応最初のプレスリリースの内容が時刻表以外「鉄道ホビダス」に控えられていたので、そのURLを載せておきます。
http://rail.hobidas.com/news/info/article/131720.html

 もしかしたら一部修正してまた掲載されるのかもしれません。
Posted by いっきゅー at 2012年03月14日 19:18
2012年3月12日改正で大阪環状線・福島駅に快速が停車する様になりましたが、日中の各駅停車が削減されました。天王寺〜桜島の区間列車が無くなり、201・103は外回り、内回りとも3編成ずつしか見られません。
Posted by GKオペラオー at 2012年03月18日 19:27
 まず、3月14日に投稿した札沼線電化について、プレスリリースが一時的に最初のページ以外削除されていましたが、元に戻ったようです。URLも3月14日時点と同じです。

 次に、新規の情報です。
 神戸電鉄が5月中旬(具体的に何日なのかは不明)にダイヤ変更を実施するそうです。
http://www.shintetsu.co.jp/release/2011/120319.pdf
 今回のダイヤ変更は粟生線が中心で、同線の「維持・存続のための『収支改善計画』の一環として実施」するそうです。日中を中心に大幅にダイヤが変更されます。
 具体的には、粟生線では昼間に急行を毎時2本設定します(うち1本は志染折り返し)。しかし志染〜粟生間は本数が削減され、昼間はどうやら急行(同区間各駅停車)毎時1本だけとなるようです。
 そのほか、全路線で本数削減や優等種別の格下げなどが行われるそうです。
Posted by いっきゅー at 2012年03月19日 16:55
 東京メトロが平成24年度の事業計画を発表しました。
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h24_1.pdf
http://www.tokyometro.jp/corporate/profile/scheme/pdf/plan_h24_2.pdf

 これによると、
1、丸ノ内線(支線)の方南町駅のホームを延伸し、6両編成に対応させるそうです。また、「中野坂上駅の乗換えによる混雑の緩和及び輸送力増強を図る」と述べており、もしかすると6両編成による方南町〜池袋間の直通運転が始まるかもしれません。
2、日比谷線・千代田線・有楽町線・半蔵門線・副都心線においてダイヤ改正を実施し、早朝・朝ラッシュ時・夜間に増発させるそうです(23年度事業計画で予告されていた半蔵門線・南北線の夕夜間の増発は年度末の今年3月に実施されていますので、今回も年度末に実施すると思われます)。
Posted by いっきゅー at 2012年03月27日 21:50
JR東がとうとう岩泉線の廃線の意向を決めたようです。
復旧に130億かかること、乗客が少ないこと、また、沿線にがけ崩れの可能性がある箇所が多いことが決め手になったようです。
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120329_3
Posted by のび at 2012年03月29日 19:19
こんにちは
いつも見させて頂いています。

4/29に相鉄がダイヤ改正とのことです。
21分サイクルダイヤがなくなります。
朝の快速が休止になります(その理由も詳細に書いてあります)。

http://www.sotetsu.co.jp/news_release/120330_01.pdf
Posted by oshimapanda at 2012年03月30日 17:15
ゴールデンウイークに相鉄がダイヤ改正をする。
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/120330_01.pdf
http://www.sotetsu.co.jp/news_release/120330_02.pdf
朝ラッシュ時の快速廃止と西谷駅の退避廃止。
妙な運転間隔の調節、等間隔化。

個人的には海老名発と湘南台発の急行と各停の3本体勢で運行してもよさそうだと思いましたが。
西谷もラッシュ時の横浜行きだけなので八広方式の退避方法にしても良かったかもと思います。
Posted by 佐藤亜美菜 at 2012年03月30日 21:27
佐藤亜美菜氏へ

1つ上の投稿の内容すら理解することが出来ないとは…

大体ここは情報提供の場であり、自分の考えを書く場所ではありません。

尤もこんなことをここで言うのも場違いかも知れませんが。
Posted by 山手線 at 2012年03月30日 22:34
山手線へ
イチイチ喧嘩を吹っかけることはしないで下さい。ちゃんと情報提供はしておりますです。
あなた方が場違いです。私の書き込みが不快ならばこの掲示板に来なければ良いでしょう。きたとしてもスルーすれば良く、なんでつっかかってくるのか理解できません。いい加減にして下さい。
Posted by 佐藤亜美菜 at 2012年03月31日 00:11
> ちゃんと情報提供はしておりますです。
してない。上にすでに書いてあることを繰り返してるだけ。
Posted by くろだ at 2012年03月31日 04:36
佐藤亜美菜さんへ

確かにあなたは相鉄ダイヤ改正の情報を提供されましたが、あなたの一つ上に同じ情報が既にされていますよね。同じ情報をダブって提供する、そこがルール・マナーとしていかがなものか、ということで指摘されているんです。

あなたのためを思って指摘しているのに、喧嘩ととられるのは好ましくありません。

もう少し他の人の指摘に謙虚に耳を傾ける必要があると思いますし、反論なら喧嘩を吹っかけているや、不快なら見なければいい、のような感情論でなく、理屈として反論してください。もちろん、屁理屈ではありません。

2つ目のリリースは亜美菜さんが最初に提供された情報ですが、この種のニュースはここの趣旨とはそぐわないと思いますがどうですか?
喧嘩を売っているわけではなく、べつに不快に感じているわけでもなく、ただ、亜美菜さんのご意見を伺いたいです。
Posted by のび at 2012年03月31日 07:54
のびさんが3月29日に提供していますが、こちらはJR東日本のURLです。
これから自治体に説明するようなので、廃止は正式には決まっていないようです。
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf
Posted by 鐵の時代 at 2012年03月31日 13:23
鉄の時代さんへ
JRのリリース情報ありがとうございます。
なんだか、ぶっちぎって閑散路線なんですね。

話はそれますが、黒字企業だからということで国からの補助はもらえない、というのは好ましくないですね。
公益性のあるものなので、企業自体が黒字でも原状復帰の補助がもらえる仕組みが必要ですね。
JRの三陸路線でも問題になっていますが。

Posted by のび at 2012年03月31日 20:39
のびへ

それをお節介と言うんですよ。
あなた方に指図される筋合いは御座いません。
大体、投稿してからすぐに掲載されるものではありませんし、時間差で、こっちには載って来なかったからだと思います。何日も経ってから同じものを掲載であれば、パクッたといわれても仕方ないが、たかだか3時間差で掲載したからってそこまで言われる筋合いもありません。

マナーマナーと言うが、あなた方が手本を示して下さい。売り言葉に買い言葉です。あなた方が喧嘩をふっかけるような発言をしなければ済む話ですからね。
Posted by 佐藤亜美菜 at 2012年03月31日 22:22
佐藤亜美菜さんへ

ダブりは表示遅れの可能性もありますね。失礼しました。

2つ目のリリースの方はいかがお考えですか?
喧嘩でもなんでもなく意見をお伺いしているのでお答え願えればと思います。

マナーとして、相手には「さん」を付けましょう。
そして、指図ではなく指摘です。確かに私は佐藤亜美菜さんの上司でないので指図する筋合いはないですが、私も佐藤亜美菜さんもここのサイトを利用する以上、指摘をする筋合いはあります。

これがマナーです。

Posted by のび at 2012年04月01日 06:53
相模鉄道ダイヤ改正

初めまして、taka-Qと申します。

横浜から出ている相模鉄道が、相鉄・JR線工事進歩に伴うダイヤ改正が4月29日(日)に行われます。

内容は簡潔にまとめます。
朝ラッシュ帯の快速運転を中止し、急行・各駅停車のみの運転になります。
日中・夕ラッシュ帯は現行通り快速運転を行います。

瀬谷駅改良に伴う徐行運転実施
徐行運転により、1分程度増加します。

二俣川での接続時間の改善
横浜発各駅停車湘南台行き・湘南台発各駅停車横浜行きの二俣川での急行接続の時間短縮を図ります。

日中時間帯の発車時刻の統一

全快速の星川で各駅停車との接続

10両編成の各駅停車の増加

湘南台5時32発各駅停車二俣川行きを横浜行きに変更、二俣川で急行横浜行きに接続

詳細は、http://www.sotetsu.co.jp/news_release/120330_01.pdf
Posted by taka-Q at 2012年04月01日 18:35
またかぶってる...

相鉄は最寄り路線なので言いたいことはあるけど、
それは正式なスレッドになってからにします。
Posted by くろだ at 2012年04月02日 06:26
神戸電鉄のダイヤ改正日が発表されました。
5月19日だそうです。
http://www.shintetsu.co.jp/release/2012/120404.pdf

粟生線大減便ですね・・・
Posted by さしぶ at 2012年04月06日 22:41
上に補足で神鉄の改正後の時刻表も発表されています。
http://www.shintetsu.co.jp/tetsudou/timetbl/index2.html
プレスリリース以外で目立つ点と言えば、日中に準急が設定されるのはすでに判明していますが、下りは三田行なのに対し、上りは志染始発となっています。
また、下りに関しては急行・準急と各停との接続が鈴蘭台であるみたいです。(上りは片接続?)
Posted by at 2012年04月08日 14:28
相鉄のダイヤ改正についてはプレスリリースの他,各駅で小冊子を配っています。
その中に新ダイヤQ&Aというのがありまして、

Q13 「特急」など、停車駅の異なる種別列車を作る計画はあるの?

A 新たな停車種別や停車駅の見直しについては、将来的な直通線事業を考慮した上で、
現在の運転形態の検証も行い、理想的な運転計画をご提供できるよう、
現在検討を進めている段階です。

とあります。いつできるんでしょうね、特急(仮)。
Posted by くろだ at 2012年04月09日 04:35
 福岡市営地下鉄七隈線についてです。天神南〜博多間の延伸に向け、既に動き出しています。平成32年度の開業を予定しているそうです。
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/cgi-bin/topics/tpd.cgi?gid=10544
http://subway.city.fukuoka.lg.jp/pdf/pdf_12040916304905.pdf
Posted by いっきゅー at 2012年04月09日 20:30
小田急の2012年の設備投資計画が出ました。
4000系1本新造と8000系3本のリニューアル(LED照明採用)という少々寂しい内容でした。
まぁ、5000系の代替が完了したので京王同様、車両増備はここ数年は最小限となるでしょう。
Posted by at 2012年04月27日 23:48
東武鉄道も設備投資計画が出ました。
野田線に新車が投入されます。50000系でしょうか?

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/f1c8c3ce8c7dc84cd3bd6ecaaef7f137/120426-%E2%91%A1.pdf?date=20120426153743

小田急を張り忘れたので張っておきます
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7093_4803266_.pdf
Posted by 劇団誤認 at 2012年04月27日 23:53
朝日新聞のリリースで、北陸新幹線がH25年度の開業予定と同時に敦賀〜大阪間でFGTを導入して直通させる方針を国交省が固めたようです。
JR西日本も前向きなようで、リリースでは米原経由で名古屋へも直通を検討しているそうです。
都市鉄道のダイヤ情報ではありませんが、紹介します。
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY201204280197.html
Posted by のび at 2012年04月28日 20:38
のびさんへ。

H25年ではなく2025年ですね。来年に完成するの!?ってびっくりしました。
しかしJR西日本というとフリーゲージに懐疑的と言われていましたが、いい意味での君子豹変す、でしょうか。
この分で九州新幹線長崎ルートと山陽新幹線の直通運転も検討してほしいですね。
Posted by MOGUPON at 2012年04月28日 21:40
MOGUPONさんへ

すいません、初歩的且つでかい間違いでした。
×H25年度 ○2025年度
です。ご指摘ありがとうございます。

北陸新幹線は現状の計画では敦賀止まりというのが多きいのではと思います。それでは西日本にとってあまりうまみはないですからね。
東海のリニアに対抗・・・とまでは行きませんが(というより競合なんてとでもできませんが)、西日本会社も東京〜大阪ルートを確保したいという気もあるのではないでしょうか?

驚きなのは米原経由名古屋のルートも検討ですね。

長崎ルートは費用対効果が見込めるとは思えませんのでFGTの導入を検討してもいいと思います。

Posted by のび at 2012年04月28日 22:05
5月7日より東京メトロ南北線の一部列車の発車時刻を変更するようです。

http://www.tokyometro.jp/emergency/56.html?width=816&height=650

3月からのダイヤ、不評だったのでしょうか。
Posted by 銀千ハイパワー at 2012年05月04日 22:31
http://www.jrhokkaido.co.jp/new/daiya/index.html
学園都市線電化開業のリリースが出ました
Posted by at 2012年05月09日 23:48
 西武鉄道(多摩川線以外)が6月30日にダイヤ改正を実施するそうです。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/05/21/20120521daiyakaisei.pdf

 これは池袋線石神井公園駅下り線退避設備・折り返し設備、および石神井公園〜練馬高野台間3線化(上り線のみ2線化)に伴うものです(詳しくは→http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/05/21/20120521syakujiikouen.pdf)。

 具体的には、次の通りです。
 まず池袋線系統は、練馬高野台始発各停の石神井公園始発化、優等列車の池袋駅発車時刻均等間隔化、平日夕夜間の通準の種別変更、緩急接続の改善などです。

 また、新宿線系統でも変更があり、拝島線の萩山での分割併合の一部廃止、多摩湖線の一部列車の運転区間延長、新宿線の運転間隔均等化および各停の所要時間短縮などです。

 そして、本ダイヤ改正をもって、新宿線の快急と拝島快速が廃止されます。
Posted by at 2012年05月21日 18:30
 ↑すみません。名前を書くのを忘れました。西武線ダイヤ改正について投稿したのは私です。
 また、第2文の「…に伴うものです」の前に「完成」と書くのを忘れました。

 大変失礼しました。
Posted by いっきゅー at 2012年05月21日 18:35
ケンプラッツという建築系のサイトに大阪市営地下鉄民営化についての記事がありました。

2015年までに民営化とのことですが、その前、2013年4月までに終電の発車時刻の延長などを行う予定だそうです。その他にも色々と変更点が記載されています。
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120517/568486/

Posted by O.D. at 2012年05月21日 19:21
京王線調布付近地下化の日時が決まりました。
合わせてダイヤ改定もやるそうです。
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr120524v01/index.html
http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr120523v02/index.html
Posted by at 2012年05月24日 19:45
京成電鉄の設備投資計画が出ました。
3000系が2編成製造されるそうです。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120524_01.pdf
Posted by 劇団誤認 at 2012年05月30日 15:28
横浜市営地下鉄ブルーラインに「急行」、14年度運行目指す

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1206040021/

ブルーラインは既に全駅でホームドアが設置されており通過列車設定に伴う安全性はある程度確保されていると考えてよいかと思います。リンク本文にある新羽駅(2面3線)と上永谷駅(2面4線)はいずれも両終点(あざみ野、湘南台)に近い駅です。路線の概ね中間地点に位置する関内駅は地下2層式になっており、現行ホームに元町方面へ別線延伸予定だった配線用地があり、現在その用地は駅舎施設が設置されています。待避線設置には現駅舎施設の移設および駅湘南台方の土木工事が必要です。リンク本文に「設備投資には多額の費用をかけられない」ともあるため、急行運転に対応する関内駅の退避駅改造と考えるのは早計かもしれません。
Posted by 非事情通 at 2012年06月05日 10:29
有楽町線と副都心線のダイヤ改正が発表されました

西武線直通がかなり変わる模様です

http://www.tokyometro.jp/emergency/66.html?width=816&height=650
Posted by at 2012年06月14日 23:24
全国でも数少なくなったナローゲージの近鉄内部線と八王子線が廃線の危機の様です。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/mie/news/20120614-OYT8T01571.htm
Posted by at 2012年06月15日 16:41
伊勢志摩ライナーがリニューアルされるそうです。
Posted by at 2012年06月16日 13:13
相鉄いずみ野線が湘南台−慶応大を単線で延伸するそうですね。
Posted by at 2012年06月18日 09:40

いずみ野線の延伸は検討結果が出たに過ぎず、資金調達がまだできてません。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120611/kng12061122440009-n1.htm
Posted by フォスター at 2012年06月18日 11:51
私がコメントをするのもおかしいですが、2012年06月16日 13:13さんが書いた伊勢志摩ライナーについてのURLです。
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/20120615iseshimalinerrenual0803unnkou.pdf
Posted by 銀千ハイパワー at 2012年06月18日 16:01
はじめまして。Lokiです。宜しくお願いします。

東北新幹線・上越新幹線がダイヤ改正を行うそうです。

主な内容は、E4系が東北新幹線から撤退、上越新幹線に移籍すること。(それにともなってE1系が営業運転終了。輸送力増強)山形新幹線がオールE2系E3系連結列車となることで、最高速度が全て時速275kmになること。E5系追加投入などです。

http://www.jreast.co.jp/press/2012/20120708.pdf
Posted by Loki at 2012年07月06日 17:40
ダイヤ改正ではないので趣旨からずれますが、毎日運転の臨時アクセス特急@京成です。

LCC対応だと思いますが、客が付けば次回のダイヤ改正で定期化されるのでしょうか。

それにしても、私鉄の無料最優等列車にしてはずいぶんと早い時間の設定かと。

http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120706_01.pdf
Posted by mn at 2012年07月08日 20:04
京急蒲田の高架化が10/21で決定した模様です。
予備日が10/28なので、ダイヤ改正は28日でしょか。通常浅草線乗り入れ関連のダイヤ改正発表は、京成スカイライナーの前売り券開始に合わせるので(つまり一か月前)、9月末発表かと思われます。

http://akimasa.info/assembly/togikai/20120717-01.html

http://akimasa.info/img/assembly/togikaijouhou/20120717-01.pdf
Posted by mn at 2012年07月14日 10:56
ダイヤ改正から離れてしまいますが、都営交通では『TOKYOガンダムプロジェクト2012』とのタイアップにより、都営交通スタンプラリーを実施します!!5種類のスタンプ全て集めたら、記念品をプレゼント♪7月28日(土)jからの開始です!と発表されました
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2012/sub_p_201207173814_h.html
Posted by かねさん at 2012年07月17日 18:08
京王では、「調布駅付近連続立体交差事業」における8月19日(日)の地下線への切り替え完了後に京王線のダイヤ改定を行います。
(切り替え工事が実施できなかった場合は予備日の9月2日(日)の切り替え完了後にダイヤ改定を実施)

なお、今回の改定は暫定的なもので、今年度中に抜本的なダイヤ改定を予定している、とのことです。

http://www.keio.co.jp/news/update/news_release/nr120717v01/index.html
Posted by ひろっぴ at 2012年07月18日 00:43
ダイヤ修正と言った方が正しい@京王
Posted by at 2012年07月23日 18:15
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120724-1.pdf
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/07/24/20120724soutyoku.pdf
http://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/20120724metronews_soutyoku.pdf
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/9e67f9298f0c2a004a27615807b6cc25/120724.pdf?date=20120723185709

東京メトロ副都心線と東急東横線の相互直通運転の開始日が2013(平成25)年3月16日(土)に決定したことが公表されました。

これに伴い東京メトロ日比谷線と東急東横線との相互直通運転の終了も公表されています。
Posted by ひろっぴ at 2012年07月24日 17:19
西武新宿発拝島行きの臨時特急電車がまた運転されるそうです。
期間は8/24(金)〜8/30(木)とのこと。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/07/25/20120725haijima.pdf

主な変更点は

1.停車駅が田無out、東大和市in。
2.特急料金が前回は拝島まで410円、その他の区間350円でしたが、今回は全区間で350円に統一。
3.前回は座席指定制、今回は号車指定制。

な感じでしょうか。
通勤ライナーとしての意味合いが強まった感じですね。
結果次第では、来年の3.16ダイヤ改正で『拝島ライナー(?)』なる新種別が登場するかも…?
Posted by phenom at 2012年07月25日 21:06
つくばエクスプレスが10月15日にダイヤ改正を行うそうです。(リリースはまだ、駅の掲示にて確認)

つくば行き終電が15分遅くなるほか、平日の朝夕に通勤快速が新設されます。(朝上り4本、夕下り4本)
停車駅:秋葉原、新御徒町、浅草、南千住、北千住、六町、八潮、南流山、流山おおたかの森、柏の葉キャンパス、守谷、研究学園、つくば
Posted by くわいあ at 2012年07月27日 09:38
くわいあさんの情報に追記です。
TXのHPを確認したところリリースがされています。
http://www.mir.co.jp/company/release/2012/1015.html
通勤快速が運行される時間(朝ラッシュ上り、夕ラッシュ下り)は快速がなくなるようです。
各4本なので快速が無い時間帯は長くは無いと思います。
緩急接続はどうなるでしょう?といったところでしょうか?

そのほかは増便がメインとなります。
Posted by のび at 2012年07月27日 11:59
すいません、リリースをよく読んでいなかったです。
通勤快速ですが、朝は1時間半で4本ですね。試験的な意味合いが強いのでしょうか?
快速はその1時間半運転しないということになります。
Posted by のび at 2012年07月27日 12:28
http://www.keikyu.co.jp/company/20120731%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%80%8010%E6%9C%8821%E6%97%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf

2012(平成24)年10月21日の京急蒲田駅付近高架化切り替えに伴うダイヤ改正についての概要が京急から公式にリリースされました。

概要としては
・品川・都心方面〜羽田空港間のエアポート急行の快特化
・エアポート急行の快特化に伴い、品川〜京急蒲田間の「普通」の本数を1時間あたり3本増発
・横浜方面〜羽田空港間のエアポート急行を10分間隔で運転
になります。

「空港線沿線の各駅をご利用の方々」から「いろいろとご意見」が出そうな概要です。
Posted by ひろっぴ at 2012年07月31日 15:30
上記の内容を一部訂正。

・品川・都心方面〜羽田空港間のエアポート急行の快特化とエアポート快特の40分間隔化
・品川・都心方面〜羽田空港間のエアポート急行の快特化に伴い、品川〜京急蒲田間の「普通」の本数を1時間あたり3本増発
・横浜方面〜羽田空港間のエアポート急行を10分間隔化と所要時間短縮
Posted by ひろっぴ at 2012年07月31日 17:48
JR北海道の改正です。
早朝深夜の学園都市線への快速エアポート乗り入れが目玉でしょうか。

http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2012/120803-1.pdf
Posted by mn at 2012年08月04日 11:03
JR北海道、江差線の木古内―江差廃止検討

1日6往復、1日平均乗客数41人ではやむなしでしょうか。。。

http://www.asahi.com/national/update/0808/HOK201208080001.html
Posted by むらりん at 2012年08月08日 20:50
西武新宿線の特急小江戸号が期間限定で東村山、新所沢の各駅に臨時停車するそうです。100周年記念とありますが、単に記念事業なのかマーケティングなのか不明です。拝島特急の運転などもあり新宿線特急のテコ入れ模索でしょうか。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/08/09/20120809rintei.pdf
Posted by wadac at 2012年08月11日 00:37
平成24年10月 JR北海道ダイヤ改正

通勤型電車増備に伴う札幌都市圏のダイヤ改正がメインの
ようですが、スーパーカムイ・すずらん等の時刻にも若干の変更があるようです。

Posted by 準急 八ヶ岳 at 2012年08月14日 07:40
京阪旧3000系が来春引退します。ダイヤ改正も行われます。
Posted by まっちゃんアイス at 2012年08月19日 20:21
まっちゃんアイスさんへ

明確なソースを提示した上で仰ってください。
↓プレス
http://www.keihan.co.jp/info/upload/2012-07-05_ex-3000_event_goods.pdf
↓特設サイト
http://www.keihan.co.jp/traffic/railfan/3000/

それと上記リンクのpdfファイルを確認したところ「ダイヤ改正も行われる」という趣旨の記述は無かったのですが…
Posted by 山手線 at 2012年08月20日 01:09
http://mainichi.jp/feature/news/20120905ddm041020179000c.html

来年3月のダイヤ改正から、新幹線「はやぶさ」がスピードアップし、320km/h運転を行う方針という記事がありました。

特筆すべき点は、東京〜新青森を2時間59分で結ぶというもの。当初計画の3時間5分よりも6分短縮される見込みだそうで…。

JRからの公式発表が待ち遠しくなりました。
Posted by Loki at 2012年09月05日 10:34
ダイヤ改正ではないので趣旨が違うかもしれませんが、社会実験による三江線増便です。ただし、バスで増便ですが・・・。

http://www.town.ohnan.lg.jp/docs/2012091200014/
Posted by mn at 2012年09月17日 23:54
ダイヤ改正の趣旨から外れますが、三次線の社会実験による期間限定の増発です。
ただし、バスですが・・・。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/08/page_2427.html
Posted by mn at 2012年09月18日 00:25
http://www.keikyu.co.jp/company/20120919HP%E3%80%8010%E6%9C%8821%E6%97%A5%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%EF%BC%88%E8%A9%B3%E7%B4%B0%E6%A6%82%E8%A6%81%EF%BC%89.pdf

京急のダイヤ改正の詳細が来ました。

7月に発表があったので、それにのっとったことばかりでしたが、それに加えて分かったことは次の点です。

(1)都営地下鉄との接続・直通をさらに拡大。

(2)羽田空港・横浜方面から成田空港へ行く列車の所要時間を最大15分短縮。

(3)エアポート快特の幕を緑基調からオレンジ基調へ変更。


(1)に関しては、羽田と都心のアクセス向上には欠かせないと判断したのかと思います。

(2)には正直驚きました。15分もの短縮を実現するには、京成線内での待避パターンを変更する必要があるので、京成線のダイヤ改正も必然的に行われるのかと思われます。自分が一番驚いたのはこれでした…。

(3)はアクセス特急と一体運行する上で、利用客に分かりやすくする措置でしょう。


ちなみに、新しいダイヤは10月1日より京急HPで見られるとのことです。
Posted by Loki at 2012年09月19日 14:47
Posted by 某横浜市民 at 2012年09月19日 17:14
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120919_02.pdf
http://www.shinkeisei.co.jp/topics/detail.html?news_id=389
http://www.hokuso-railway.co.jp/topics/2012/041/041.pdf

 京成、新京成、北総もプレスリリースが出ました。シティライナーは上野〜成田間2往復が辛うじて残りました。

 あと、私事ですが、本投稿より「いっきゅー」から名前を変えましたので、宜しくお願いします。
Posted by おじゃんどん at 2012年09月19日 18:39
すみません。シティライナーは上野〜成田間1往復ですね。大変失礼しました。
Posted by おじゃんどん at 2012年09月19日 18:48
Posted by SeriesN1000 at 2012年09月19日 20:24
京急蒲田が高架化される10月21日、乗り入れ先の京成でもダイヤ改正が行われます。
http://www.keisei.co.jp/keisei/kouhou/news/120919_02.pdf
スカイライナーの増発とアクセス特急のスピードアップが主な内容のようです。
Posted by helmes at 2012年09月19日 20:38
すみません、内容がかぶってました。
Posted by helmes at 2012年09月19日 20:39
スカイライナーは増発されませんよ。
時間帯によって本数が変わるだけですね。

あと、投稿される方は重複することも考えて、前の書き込みを見てから書き込んだほうがいいでしょう。
Posted by aki at 2012年09月19日 21:24
>akiさん
京成のプレスには『スカイライナーを新設』と書いてあります。また、『昼間を増発して20分間隔に』と書いてあります。
そこら辺を読んで、『スカイライナーは増発される』と認識する事は間違っていないと思いますが?
Posted by SeriesN1000 at 2012年09月19日 22:31
増発される時間帯もある、でどうでしょうか。
私は運転総本数としては本数は増えない、と言っているつもりです。
京成の表現があまりよくないと思いますがね。
Posted by aki at 2012年09月19日 23:30
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/5e15ecd778594f45b10077be4d1f4eb4/120920.pdf?date=20120920095559

東武野田線大宮駅から春日部駅経由のとうきょうスカイツリー行き列車を、11月25日までの土曜・休日に1往復定期運行するようです。
もちろん使用車両は8000系の8111Fです(プレスによると11月17・18日は別の8000系車両により運転)。

停車駅は野田線内各駅と北千住。特急や快速なみに停車駅が少ないですね。
Posted by 山手線 at 2012年09月20日 22:26
http://www.kantetsu.co.jp/news/121015_traindia/121015_traindia.html
関東鉄道常総線のダイヤ改正です。
Posted by aki at 2012年09月29日 13:33
静岡鉄道でも9月30日にダイヤ改正を行うそうです。
Posted by まっちゃんアイス at 2012年10月01日 01:09
リンク張らないと。
http://www.shizutetsu.co.jp/topics/bustrain/topics/bu356.pdf
いちばん大きいのは終電延長ですね。
Posted by くろだ at 2012年10月01日 04:43
被っている可能性が高いですが、一応提供させていただきます。
京急の次期ダイヤの各駅の時刻が発表されました。

全てのリンクを貼るときりが無いので、品川平日下りと、トップページのリンクのみ貼ります。
http://norikae.keikyu.co.jp/transit/norikae/T5?USR=PC&slCode=250-1&rsf=&SJ=0&tFlg=0&dw=0&d=2&tdKey=20121021

URLの最後の方にある「=2&dw=2&tdKey=」の数字の部分を操作すると上りと下り、平日、土曜、休日の切り替えができるようです。

面倒な方は各駅時刻表のトップページからどうぞ。
http://norikae.keikyu.co.jp/transit/norikae/T1?AN=0



どうやら、土休日の12両が8両に減車されるようです。
Posted by 銀千ハイパワー at 2012年10月01日 18:04
千葉の新交通システム「山万」が、開業30周年に合わせて、2012年10月24日(水)に新デザイン車両を就役させるそうです。

ソース:共同通信
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201210117576/

また、30周年記念式典や各種イベントも計画しているとのこと。

ソース:共同通信
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201210117573/
Posted by ハマの赤いあんちくしょう at 2012年10月12日 14:31
千葉の新交通システム「山万」が、開業30周年に合わせて、2012年10月24日(水)に新デザイン車両を就役させるそうです。

ソース:共同通信
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201210117576/

また、30周年記念式典や各種イベントも計画しているとのこと。

ソース:共同通信
https://prw.kyodonews.jp/opn/release/201210117573/
Posted by ハマの赤いあんちくしょう at 2012年10月12日 14:31
土佐電鉄が11月1日にダイヤ改正します。
昼間の減便を行います。
末端部の減便が著しいですね。

http://www.tosaden.co.jp/new/news-394.html

「負のスパイラルに入っております」
という言葉が重いです。
Posted by Apricot_L at 2012年10月13日 09:55
上記のニュースリリースがリンク切れになっていました。
新しいリリースはこちらです。

http://www.tosaden.co.jp/new/news-395.html
Posted by Apricot_L at 2012年10月16日 17:16
 おはようございます。仙石線が都市鉄道と言えるかどうかは微妙ですが、各紙で報道されています。
【仙石線】高城町以東の震災復旧にあわせて東北本線ー仙石線連絡線を敷設、石巻-高城町-塩釜-仙台の列車を運転。時間短縮効果狙う〜
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/10/20121016t11013.htm (河北新報)
 御承知の通り東北本線は交流20000V、仙石線は直流1500Vで、交直流電車を持ってくるにはデッドセクションが必要ですが、JRは直通列車の電車運転を諦めて気動車化する模様。
 Wikipediaによると東北本線塩釜-松島間と仙石線松島海岸-高城町駅間に保線機械用の渡り線(非電化)があり、現在使用していないとのことです。
 東北本線乗入れに伴う時間短縮効果は高々知れていると思いますが、仙石線の東塩釜以西がラッシュ時にダイヤが詰まる(仙石線には下りの東塩釜以外緩急接続できる駅がありません)ので、石巻からの列車を比較的容量に余裕のある東北線に流したいことのようです。
Posted by すビバせんね at 2012年10月18日 08:08
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121010.pdf

JR東日本から冬の臨時列車の案内がありました。注目はE259系が踊り子に使われることでしょうか。
Posted by SeriesN1000 at 2012年10月19日 19:57
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2012/nr121105_diagram.pdf

京王が2013(平成25)年2月22日にダイヤ改正の実施を公表しました。

相模原線に「特急」新設
特急停車駅に分倍河原・北野が追加
「通勤快速」に代わって「区間急行」(通勤時間帯以外も運転、停車駅は同じ)登場
快速停車駅に西調布・飛田給・武蔵野台・多磨霊園が追加
平日一部時間帯、都営新宿線⇔ 笹塚以西直通列車を増発

準特急は京王八王子行きが消滅し、高尾山口行きの種別(北野〜高尾山口間は各駅停車)として残されるようです。
Posted by ひろっぴ at 2012年11月05日 16:34
上記内容について一部訂正と補足

×ダイヤ改正 → ○ダイヤ改定

井の頭線でも実施され、日中の運転本数増加などが行われます。
Posted by ひろっぴ at 2012年11月05日 17:03
専用トピックがまだできてないので、こちらに感想をば。
京王の中では、2001年の改定並の変更ですね。
これは驚いた。。。
Posted by Apricot_L at 2012年11月05日 20:14
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2012/nr121105_diagram.pdf

京王電鉄からついにダイヤ改定の概要が発表されました。トピックは以下の通りです。
相模原線特急が20分に一本、新設されます。
京王線特急が復活し、新たに分倍河原と北野に停車します。
通勤快速が区間急行に名前を変え、日中にも運転&都営新宿線に直通します。
…etc
Posted by SeriesN1000 at 2012年11月05日 20:42
来年3月から運行を開始するE6系についてのプレスです。
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121105.pdf

一方こちらは再来年春運行開始予定の、スマート電池くんについてのプレスです。
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121104.pdf

Posted by 銀千ハイパワー at 2012年11月08日 21:44
野田線に新型通勤車60000系が投入される事が決定しました。
Posted by ブラックレモン at 2012年11月12日 09:26
12/10(月)〜12/16(日)に西武拝島線の臨時特急電車が運転されます。
今回で3回目ですね。
土日の運転時刻が約2時間早くなっていますが、それ以外は2回目の時と同様の運行形態のようです。
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/11/13/20121113haijima.pdf
Posted by phenom at 2012年11月16日 00:29
E2系の「とき」「たにがわ」が復活します。

http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121112.pdf


しかし、所要時間は変わりません。
来年3月の改正でスピードアップでもするのでしょうか?
Posted by 銀千ハイパワー at 2012年11月17日 22:11
ニューシャトルで増便が行われます
Posted by ブラックレモン at 2012年11月22日 11:31
ブラックレモンさんに補足する形で改正リンクの貼り付けと軽い説明を致します。

http://www5.ocn.ne.jp/~snut/daiyakaiseihp.pdf
ニューシャトル(埼玉新都市交通)で12月3日にダイヤの改正が行われ、
平日の11時台がこれまでの15分間隔から10分間隔となり増発されます。
またこれに伴い、車輌も1編成増備した模様です。
Posted by 山手線 at 2012年11月22日 19:00
旧聞ですが、泉北高速鉄道のダイヤ改正です。
列車延長と終電増発ですが、ラッシュ時は減車です。関西は厳しいですね。
ちなみに増発された列車は高野線の最終には接続せず、御堂筋線と接続します。

http://www.semboku.jp/news/dt_273.html
Posted by mn at 2012年11月25日 22:48
西武池袋線・新宿線で、12月12日(木)・13日(金)・20日(木)・21日(金)の深夜時間帯に臨時列車が数本走ります。
12月10日(月)〜12月16日(日)の西武拝島線の臨時特急電車とは別物です。

「年末の一部夜間時間帯に、お客さまが集中することによる混雑を緩和するために臨時運転するもの」と目的にありますが、最も混むと思われる12月下旬の増発ではない上、金曜日のみならず木曜日も増発するため、混雑緩和度合を見ているものと思われます。
特に西武池袋線の準急の終電(0:44発)は、その1本前と13分の開きがある上、特定のJR電車の乗り換えを待っての発車となるため、ほぼ毎日定刻より5分以上遅れての発車となり、非常に混雑します。増発となる0:38の準急はこの混雑緩和に有効です。

http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/11/29/20121129rinjidensya.pdf
Posted by MoKo at 2012年12月06日 20:33
遠方よりお越しになるお客様の観光がより円滑になるよう、東武バスグループでは今年 5 月 22 日の東京スカ
イツリータウン®開業以来、交通・観光の要所と東京スカイツリータウン®をそれぞれ結ぶ「スカイツリーシャト
ル®」を全 4 路線運行し、多くのお客様よりご好評をいただいております。このたび運行を開始する「スカイツ
リーシャトル®和光・志木線」は、東武バスグループでは 5 路線目となります。「スカイツリーシャトル®和光・
志木線」は同路線の運行により東武バスウエスト管内でお客様の需要が多い東武東上線志木駅・朝霞台駅・和光
市駅の 3 駅と東京スカイツリータウン®が直接結ばれ、『座ったまま乗り換えなし』で、快適にご利用いただける
ようになります。
また東京スカイツリータウン®から和光・志木方面の最終バス時刻は 21 時 10 分となっているため、お仕事や
観光でお帰りが遅くなっても安心して最寄り駅までお帰りいただけますので、ぜひご利用ください。 とのことです!?
Posted by 小林健志(たけし) at 2012年12月07日 21:01
訂正↓URLを載せ忘れていました
http://www.tobu-bus.com/pc/images/data/20121207101708.pdf
Posted by 小林健志(たけし) at 2012年12月07日 21:03
はっきり言うとダイヤ改正ではありませんが、将来のおおさか東線に関連しますので、一応情報提供致します。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_2972.html
2012年12月16日(日)の始発列車から新5号ホーム(現行17・18番のりばの東側に新設)が供用開始されるようです。
また、これに伴いこれまでの5号ホーム(現行17・18番のりば)は閉鎖されます。

切り替え工事は15日の終電後に行われます。(↓配線図)
http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121215_00_shinosaka.pdf
Posted by 山手線 at 2012年12月08日 00:14
道新の飛ばし記事のような気がしますが、北海道新幹線の情報です。
都市交通ではありませんが。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/426009.html
Posted by mn at 2012年12月11日 19:31
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/121211/plc12121118410011-n1.htm

産経新聞にも同じような情報がありました。
また、本日の朝日新聞の朝刊にも同様の情報がありました。
Posted by 銀千ハイパワー at 2012年12月12日 14:57
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121214-00000080-jij-soci

中央高速の笹子トンネルの事故を受けて、JR利用者が増加している。
素直に喜べることではないが・・・。

また、
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121207-00000019-zdn_mkt-ind
鉄道のトンネルについての言及記事があった。
ダイヤ改正ニュースとは、異なるだろうが・・。
Posted by ランちゃん at 2012年12月17日 13:52
ダイヤ改正ではありませんが。
交通系ICカード10種類(Kitaca、Suica、TOICA、ICOCA、SUGOCA、PASMO、PiTaPa、manaca、はやかけん、nimoca)が来年3月から相互利用を開始するようです。10種類すべてがそれぞれの使用可能エリアで電車バス等の乗車や買い物に使えるようです。ただしPiTaPaのみ買い物の相互利用ができないようです。

http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121213.pdf
Posted by kazupi旅客鉄道 at 2012年12月19日 06:59
1/9丸の内線で平日のみですがダイヤ改正されます。12/15日に、副都心線新宿三丁目駅の停車位置が変わったそうです。
Posted by ブラックレモン at 2012年12月21日 12:28
Posted by aki at 2012年12月21日 14:17
JR各社とも、2013年3月改正のプレスが揃いつつあるようです。

JR東日本→http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf

JR東海→http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000017068.pdf

JR西日本→http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121221_00_honsya.pdf

JR四国→http://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/12-12-21/01.htm

JR西日本に関しては「特急はるか」の特急料金値下げも同時に行うようです。
http://www.westjr.co.jp/press/article/2012/12/page_3056.html
Posted by 山手線 at 2012年12月21日 16:39
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20121221/20121221_info02.pdf

八王子支社のプレスリリースです。
Posted by Loki at 2012年12月21日 17:47
JR各社から2013.3.16に行われるダイヤ改正の概要が発表されました。

[JR東日本]
1.東北新幹線のはやぶさ号の速度を320km/hに向上し、新青森までの所要時間を短縮。
2.E6系がスーパーこまち号として、営業運転を開始し、はやぶさ号と合わせて所要時間を短縮。
3.なすの222号をやまびこ222号とし、仙台まで運転区間を延長。
4.E2系の上越新幹線での運用拡大により、200系が引退。
5.上越新幹線の最速達列車であるとき313号が大宮駅に停車。
6.常磐線特急をすべてE657系に統一し、651系とE653系が引退。
7.ラッシュ時にフレッシュひたち号を増発。
8.中央線(快速)の最高速度を向上し、八王子までの所要時間を短縮。
9.データイムの中央線の特快、快速をそれぞれ1本ずつ増発。
10.湘南新宿ラインと東武線直通特急(日光号、きぬがわ号)全列車が浦和駅に停車。
11.ラッシュ時に湘南新宿ラインを増発。
12.データイムの武蔵野線を一往復増発。
13.朝ラッシュの武蔵野線電車を京葉線東京駅まで運転区間を延長。
14.ラッシュ時の横浜線三往復を根岸線に直通、運転区間を延長。

その他に、グランクラスを値下げするようです。

http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121215.pdf
Posted by SeriesN1000 at 2012年12月21日 20:37
[JR東海]
1.N700Aを投入。
2.7,8,17時台の定期、臨時合わせたのぞみ号を毎時10本に増発。
3.6時台の広島行のぞみを増発。
4.117系、211系が東海道線から引退。
5.名古屋地区の東海道線を増発。

その他にも見直しがあるそうです。

http://jr-central.co.jp/news/release/nws001133.html

[JR西日本]
1.岡山発着ののぞみ号を一往復増発。
2.のぞみ号の徳山停車が増加。
3.博多行のぞみ号一本を広島まで運転区間を短縮。
4.博多までの最短時間を時間調整により5分短縮。
5.ひかり491号を現行の広島行から博多まで運転区間を延長。
6.山陽新幹線管内のひかり号を一本増発。
7.きのくに線、海南駅始発の特急くろしお号を増発。
8.白浜駅、紀伊田辺駅発着のすべての特急くろしお号の使用車両を287系に統一。
9.183系が引退。
10.早朝および夕ラッシュのJR神戸線の新快速を増発。
11.ラッシュ時を中心に新快速の12両運転を拡大。

その他にも細かな改正があるようです。

http://www.westjr.co.jp/press/article/items/121221_00_honsya.pdf
Posted by SeriesN1000 at 2012年12月21日 20:51
JR九州もプレスリリースが発表になってます(妙なURIなので山手線さん貼ってないのでしょう)
けど、JR北海道のプレスリリースがないですね。今回はダイヤ改正しないんでしょうか?
Posted by くろだ at 2012年12月21日 21:00
Posted by サマンサ at 2012年12月21日 22:14
http://www.jrmito.com/press/121221/20121221_press01.pdf

水戸支社のプレスリリースです。

何気にフレッシュひたちが増発されている点、帰宅時間帯のスーパーひたちの停車駅が増えている点が特筆されます。
Posted by Loki at 2012年12月22日 07:56
仙台支社
http://www.jr-sendai.com/wp-content/uploads/2012/12/press_20121221-201303.pdf
基本的に復興の進行に合わせたダイヤ改正です。

新潟支社
http://www.jrniigata.co.jp/press/201212212013daiyakaisei.pdf
本社のリリースにも載ってましたけど、段落しをたにがわとときの併結の形にする、
というのは面白い試みですね。湯沢以南の利用客にたにがわに乗ってもらうと。
Posted by くろだ at 2012年12月22日 08:50
JR東日本横浜支社の情報についてです。

http://rail.hobidas.com/news/info/article/134990.html

・東海道線の521M(普通伊東行き)が熱海行きに短縮され、185系12両からE231系10両へ変更
・伊東線・伊豆急行線の単線区間での行き違いによる時間調整を見直して「踊り子」速達化
・「踊り子」の停車駅見直し

521M車種変更でお別れ乗車が増えそうです…。
Posted by ひろっぴ at 2012年12月25日 22:29
大井川鉄道でSL急行料金がねあげされます。
http://www.oigawa-railway.co.jp/20130320slkyukoryo_kaitei.htm
Posted by ヤンピー at 2012年12月26日 17:34
http://dia.seesaa.net/article/184047048.html の続報です。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201301010067.html
> 廃止されているJR可部線の可部―旧河戸間(広島市安佐北区)を電化で
> 復活させる計画で、広島市とJR西日本が2015年度の運行開始を目指し、
> 近く事業化の最終合意をすることが31日、分かった。12年度中に着工し、
> 総事業費は約30億円に上る見通し。

まだ最終合意に至ってなくて、2015年度に延期...
立ち消えになってなかったのはよかったですが。
Posted by くろだ at 2013年01月08日 21:13
http://www.keihan.co.jp/info/upload/2013-01-17_train-diagram.pdf

京阪電車のダイヤ改正です。特急以外の種別が基本20分毎のパターンダイヤになるようです。
Posted by Loki at 2013年01月17日 16:33
http://www.keio.co.jp/news/backnumber/news_release2012/nr130118_newdiagram.pdf
京王のダイヤ改正です。
特急が毎時9本体制になります。
Posted by aki at 2013年01月18日 15:01
http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2013/sub_i_201301184064_h.html
都営地下鉄のダイヤ改正です。
京王に併せて変更との事ですが、詳細は不明です。
Posted by aki at 2013年01月18日 15:06
http://www.hankai.co.jp/topics/pdf/130118_2.pdf

阪堺電車のダイヤ改正。上町線の強化です。
Posted by mn at 2013年01月19日 11:50
ついに東急東横線のダイヤ改正の概要が発表されました。

http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf
Posted by Loki at 2013年01月22日 11:03
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf

ついに東急東横線のダイヤ改正が出ましたね!

東横線内は特別目立った改善はないですが、気になるのは、西武線内の優等列車の種別が快速から快速急行になっている点です。
Posted by Loki at 2013年01月22日 11:11
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2013/01/22/20130122diagram.pdf
西武のダイヤ改正です。

新宿線特急の東村山停車
拝島線の増強 
です。
Posted by aki at 2013年01月22日 14:23
http://www.mm21railway.co.jp/topics/pdf/20130122press.pdf
みなとみらい線の改正情報です。
Posted by ha at 2013年01月22日 14:42
Posted by aki at 2013年01月22日 15:04
新ダイヤ発表キター!!!!

http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130122_1306.pdf

東武東上線はともかく、西武池袋線に快速急行だと!?
Posted by SeriesN1000 at 2013年01月22日 16:14
http://www.tobu.co.jp/file/pdf/c7cfc5e0d2ab2b958ced14b7ebee4fc1/130122.pdf?date=20130122145138東武鉄道東上線のダイヤ改正です。
快速の設定が驚きです。
Posted by aki at 2013年01月22日 17:09
分かりやすくていいダイヤになりましたね。
Posted by aki at 2013年01月22日 17:28
直通運転のダイヤ決定 東横線とメトロ副都心線
東急電鉄などは22日、東急東横線と東京メトロ副都心線が相互直通運転となる3月16日のダイヤ改正の概要を発表した。

 東急や東京メトロによると、池袋―横浜を最速38分で結ぶ列車を日中に15分間隔で走らせる。また横浜方面から新宿三丁目を終点とする列車を新設し、1日34本を運行。

 横浜方面との直通運転は、平日の朝のラッシュ時が上りで1時間に20本、夕方のラッシュ時が下りで同16本。これにより、横浜と東京都心部へのアクセスの利便性が向上するとしている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2013012201001958.html
東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に伴い
3月16日(土)に東横線のダイヤを改正します
・横浜から新宿・池袋方面へのアクセスが大幅に向上します
・東京メトロ日比谷線との直通運転は行わず、全て渋谷方面行きになります
・女性専用車、弱冷房車の運用(設定号車・運用時間帯)を変更します

東京急行電鉄株式会社


当社は、3月16日(土)に東横線のダイヤを改正します。

今回のダイヤ改正は、同日に予定している東京メトロ副都心線との相互直通運転開始に合わせて実施するものです。この相互直通運転によって、東横線・横浜高速鉄道みなとみらい線から東京メトロ副都心線を経て、東武東上線、西武有楽町線・池袋線までがひとつの路線として結ばれるとともに、所要時分の短縮により、さらなるお客さまの利便性向上を図ります。
朝ラッシュピーク時間帯については、上り横浜〜渋谷間の所要時分を約2分短縮し、さらに東横線内から新宿・池袋方面へ乗り換えなしでつながることで、都心へのアクセスが大幅に向上します。 これにより、通勤・通学がますます便利になります。また、土休日の朝にも東武線・西武線方面への速達性の高い直通列車を設定し、レジャースポットへのおでかけも便利になります。

現在東横線と相互直通運転を実施している東京メトロ日比谷線との相互直通運転は行わず、東横線は全列車渋谷方面行きとします。 また、平日・土休日ともに終日、現在の東京メトロ日比谷線直通列車と同本数の菊名始発上り列車を、渋谷・東京メトロ副都心線方面行きとして運行します。なお、東京メトロ日比谷線はすべての列車で中目黒が始発・終着となります。
相互直通運転の開始にともない、女性専用車および弱冷房車の運用を変更します。女性専用車両は現行の5号車から1号車に、弱冷房車両は現行の6号車から、8両編成は7号車、10両編成は9号車にそれぞれ変更します。
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/130122.html
別紙
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf
Posted by 小林健志(たけし) at 2013年01月23日 13:19
Posted by quenty at 2013年01月24日 19:26
近鉄が3月17日にダイヤ改正を行います。
Posted by 急行Sat at 2013年01月24日 19:46
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120913/583270/

京王線の連続立体交差・複々線化は、
2009年に取り上げられたきりのようですが、
その後どうなってますか?
Posted by piyopiyo at 2013年01月25日 19:02
お久しぶりです。小田急線の梅ヶ丘駅〜代々木上原駅間地下化切り替えの実施日が決まりましたので、情報を提供致します。
また、これに併せて一部列車のダイヤ見直しも行われるようです。

http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7896_5372651_.pdf
http://rail.hobidas.com/news/info/article/135355.html
Posted by 山手線 at 2013年01月31日 18:34
二つあります。

一つは、小田急電鉄が進めている世田谷代田から代々木上原の複々線化工事で、3/22の完成が発表されました。
恐らく各停の時刻変更だとは思いますが、ダイヤ変更があります。
http://www.odakyu.jp/program/info/data.info/7896_5372651_.pdf

もう一つは、寝台急行きたぐに号が今年の臨時列車運転を持って、完全に引退となるようです。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/130131/wlf13013112510006-s.htm
Posted by SeriesN1000 at 2013年01月31日 22:09
何人かのかたがふれられていますが
近鉄のダイヤ変更です。

http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/daiyahennkousaisyuu.pdf

Posted by かんすけ at 2013年02月01日 21:56
Posted by aki at 2013年02月04日 19:02
近鉄が3月21日にダイヤ変更を行います。http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/daiyahennkousaisyuu.pdf
Posted by ハンドクリーム at 2013年02月04日 21:18
近鉄がダイヤ変更をされるそうですが、こちらでまだ記事になってなかったかつ他の方も何件か書き込みされているので、もしかしてお忘れになってないかどうかと思いコメント致します。
お忙しいところ申し訳ございません。
http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/daiyahennkousaisyuu.pdf
Posted by ういんぐ at 2013年02月07日 17:52
初めまして。

大阪市交通局がダイヤ改正を行います。
http://www.kotsu.city.osaka.jp/general/announce/w_new_info/w_new/list_h24_all/20130207_shuhatsuencho.html
Posted by 関西人 at 2013年02月07日 20:20
広電で新型低床車の運用開始とそれに伴うダイヤ改正です。

http://www.hiroden.co.jp/what/new/topic.htm
Posted by しん at 2013年02月07日 22:11
http://www.linimo.jp/oshirase/250205diagram.pdf
愛知高速鉄道「リニモ」が3月16日にダイヤ改正を行います。大学の開講期間に合わせて平日ダイヤを2通りに分離します。

http://www.rintetsu.co.jp/archives/3715
鹿島臨海鉄道でも3月16日にダイヤ改正を行います。
Posted by ポストJR at 2013年02月08日 01:34
京王がダイヤの詳細を発表しましたよ。


http://www.keio.co.jp/information.pdf
Posted by 田園都市 at 2013年02月08日 20:30
京王電鉄が2.22に行う予定のダイヤ改定の詳細を発表しました。
相模原線直通がメインという感じです。

http://www.keio.co.jp/information.pdf
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月08日 23:03
管理人様
前に一度投稿しましたが、気づかれていないようなので、もう一度投稿させていただきます。

http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/02/page_3211.html

JR西日本可部線延伸の正式合意
詳細内容・事業計画です。
Posted by aki at 2013年02月08日 23:07
Posted by mn at 2013年02月08日 23:24
二度投稿するのが流行らしいので、もう一度だけ投稿してみます。

寝台急行きたぐに号が今年の臨時列車運転を持って、完全に引退となるようです。
http://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_life/news/130131/wlf13013112510006-s.htm
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月08日 23:27
近鉄はけいはんな線でも3月23日にダイヤの変更を行うようです。

「けいはんな線」のダイヤ変更についてのお知らせ

http://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/keihannnahomu.pdf
Posted by wadac at 2013年02月09日 18:07
大阪市営地下鉄が3月23日に堺筋線を除いてダイヤ改正を行います。

http://mainichi.jp/select/news/20130208k0000m040119000c.html
Posted by Osakamaniacs at 2013年02月12日 09:06
東急東横線の3月16日ダイヤ改正以後の時刻表が公開されています

http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/toyoko_0316jikoku.html

日中は東横線からは各駅停車渋谷どまり3本、新宿3丁目どまり2本があるようです

また、西武線直通は特急飯能行き1本(西武線内は快速急行になると思われます)、特急小手指行き1本、各駅停車石神井公園行き1本、さらに保谷行きが1本新設されます

東上線直通は特急川越市行きが2本設定されています

なお上記の内容は中目黒駅は参照しました。お役に立てば幸いです

http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/rinji0316_pdf/03-nakameguro.pdf
Posted by ケイタ at 2013年02月13日 15:34
東京都から「都営新宿線のダイヤ変更の内容について」というものが出ました。

http://www.kotsu.metro.tokyo.jp/newsevent/news/subway/2013/sub_i_201302144104_h.html
Posted by ひろっぴ at 2013年02月14日 01:28
http://www.yororailway.co.jp
養老鉄道ダイヤ改正
というか改悪
Posted by 美濃 at 2013年02月14日 11:09
東武伊勢崎・日光線系統特急以外

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/0246ff6eb40a2a1a4f4b9c182920225e/130214-1.pdf?date=20130214125102

快速・区間準急系統に大ナタふるってきました
Posted by サマンサ at 2013年02月14日 17:14
東武鉄道がJR直通特急、東上線に続いて、スカイツリーラインのダイヤ改正の概要を発表しました。

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/0246ff6eb40a2a1a4f4b9c182920225e/130214-1.pdf?date=20130214125102

快速、区間快速が速達化する他、日比谷線直通を南栗橋まで延長、北千住駅の分割併合を廃止など、トピックが盛り沢山です。
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月14日 18:42
東武鉄道がJR直通特急、東上線に続いて、スカイツリーラインのダイヤ改正の概要を発表しました。

http://www.tobu.co.jp/file/pdf/0246ff6eb40a2a1a4f4b9c182920225e/130214-1.pdf?date=20130214125102

快速、区間快速の停車的の削減を含めた速達化の他にも、日比谷線直通各駅停車の南栗橋までの運転区間延長、北千住駅での分割併合の廃止など、盛りだくさんのダイヤ改正です。
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月14日 18:45
調子が悪く、連続で同じコメントをしてしまったことをお詫びいたします。m(_ _)m
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月14日 18:47
Posted by mn at 2013年02月14日 19:21
同じ事を何度も投稿する必要ありますか?
Posted by ブラックレモン at 2013年02月14日 20:15
東京メトロ日比谷線、千代田線、半蔵門線、南北線でダイヤ改正です

http://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130214_3.16newdia.pdf
Posted by ケイタ at 2013年02月14日 20:48
京王電鉄京王線・井の頭線の全駅ダイヤが発表されました。
http://origin.keio.co.jp/train/timetable/index.html
Posted by cassiopeia at 2013年02月15日 19:42
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20130209.pdf
JRグループで発売されている周遊きっぷが、3月31日利用開始分を持って発売終了となります。

http://www.chichibu-railway.co.jp/info/file/2013/ctk_kaisei0215.pdf
秩父鉄道が3月16日にダイヤ改正を行います。羽生〜熊谷間の増発、急行の増発及び運転体系見直しが行われます。
Posted by ポストJR at 2013年02月16日 03:27
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/441605.html

JR北海道が、北海道新幹線の新函館延伸の際に735系3両編成4本を使用した快速新幹線リレー号を運転することを発表しました。
また、電化されるようです。
Posted by SeriesN1000 at 2013年02月16日 23:08

この記事へのトラックバック