2017年02月24日

[都営地下鉄]三田線、大江戸線も3/25に小幅なダイヤ改正

副都心線・有楽町線がらみの相互直通各社の2017年3月25日ダイヤ改正の記事一覧は、こちら

 東京都交通局は2017年3月25日、都営三田線と都営大江戸線でダイヤ改正を行う。
 三田線では、平日朝ラッシュ時の御成門ゆき1本、白金高輪ゆき1本をはじめ、平日合計3本、土休日合計1本を、東急線直通に変更する。
 大江戸線では、夜間の森下駅での都営新宿線との接続改善のため、平日は19本、土休日は17本の時刻を変更するという。
 ここから私見。変更点は小幅ですが、興味深いのは、メトロ副都心線・有楽町線と同日の改正となったことです。三田線は、直通する東急目黒線に合わせたのでしょうし、東急としても、目黒線と東横線の改正日を合わせたかったのでしょう。相互直通の拡大で、改正日が重なるケースが増えていますが、有楽町線・副都心線を中心とした各社各線も一大グループになりつつありますね。

http://www.metro.tokyo.jp/tosei/hodohappyo/press/2017/02/23/16.html

この情報は、るびすさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 22:28 | Comment(4) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [都営地下鉄]三田線、大江戸線も3/25に小幅なダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
愛を失くした悲しい南栗橋さんへ>
これ以上、卑猥な書き込みをする様なら、
「ワシ座に誓って・・・・、お仕置きよ!!」
Posted by LBXワシボイジャー at 2017年02月26日 09:24
これ、東急側でリリースが一切出ていない情報なんですが、どうなんでしょう(S-TRAIN運行開始というタイミングで出すチャンスはあったはず)。東急側の終着駅も明示されてませんし、気になります。
Posted by ポストJR at 2017年02月26日 20:48
おっしゃるとおり、東急側はまだ何も出ていませんが、昨年も直通先より遅く、たしか2月末くらいだったかと思いますので、そろそろくらいかなと思います。

今回発表された、深夜時間帯の南北線・三田線の目黒線への直通分は、現状目黒始発の置き換えもあると思うので、それほど大きくは変わらないかなと思っていますが、夜間の混雑も結構ひどくなってきたので、それでもかなり有難いですね。
Posted by るびす at 2017年02月26日 21:09
るびすさん
東横線祐天寺の退避線も使用開始なので、ある程度の規模のダイヤ改正と予測していますが、未だに発表ありませんね
Posted by ムーンライトながら族 at 2017年02月26日 23:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※いただいたコメントは、管理人が確認したあとで掲載されます

この記事へのトラックバック