新線・新区間開業、立体化・複々線化、路線改良など、今後大規模なダイヤ改正が行われるものと思われる予定をまとめます。まずは、首都圏で近々に予定されているものを集め、そのあと、他の地域の情報も付け加えていきます。
完成時期などはできるだけ最新の状況を反映させようとしていますが、古いデータが入っている場合もあります。
ここに抜けているものなどがありましたら、お知らせください。なお、着工すらしておらず、完成年度が不明なものについては、現時点では省いています。
●[京王][都営]調布周辺の地下化完成(2012年8月?)
http://dia.seesaa.net/article/270202486.html
●[京急][都営][京成][北総]京急蒲田周辺の立体化完成(2012年度)
http://dia.seesaa.net/article/270202996.html
●[東急][東京メトロ][東武][西武]東横・副都心線および東上・(西武)池袋線との相互直通開始(2012年度)
http://dia.seesaa.net/article/270203080.html
●[小田急]都心部の複々線化の完成(2014年以降?)
http://dia.seesaa.net/article/270203215.html
●[JR東日本]東北縦貫線完成。宇都宮・高崎・常磐各線と東海道線が直通(2014年度以降)
http://dia.seesaa.net/article/270203312.html
●[相鉄][JR東日本][東急]相鉄−JR新宿、相鉄−新横浜−東急の新路線開業(2015年春以降)
http://dia.seesaa.net/article/270203409.html
2012年05月16日
この記事へのトラックバック
今年度の設備投資計画によると、高架化工事はまだ続くものの複々線部分は今年度完成の予定。
保谷駅構内の電留線の整備、練馬以東のホーム延伸工事(10両対応)、東横線直通と合わせ、2003年(練馬高野台までの複々線完成)以来の大規模なダイヤ改正になる可能性があります。
新宿線では、中井〜野方間の地下化と東村山付近の高架化が予定されています。かなり先の話になりますが、新井薬師前付近の曲線緩和や東村山の3面6線から2面4線への減線などダイヤへの影響が大きいと考えられます。
ソース
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2012/__icsFiles/afieldfile/2012/05/15/20120515setsutou2012.pdf
http://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C889DE6E3E6EBE0E3E1E2E3E4E2E7E0E2E3E09EEAE1E2E2E2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E7
有料記事なので途中出切れますが、以下は・・・
京急蒲田駅から空港線はT字状に分岐している。従来は横浜と品川方面からの電車が1つのホームで行き交い、電車の「渋滞」が発生していた。京急は駅舎を改築し、10月から上り線と下り線のホームを2階と3階に分ける。
これを受けて京急は羽田空港発着の電車を増便する。平日昼間の羽田空港への直通電車の運転本数について、品川方面からは現在の1時間6本から9本へ、横浜方面からは3本から6本程度に増やす計画だ。
また、淡路駅にからんでJRおおさか東線の新大阪乗り入れ、北梅田駅開業もJR西日本の大きな改正になるでしょう。
前者は通勤快速が登場、後者は北エアポート急行に変わり快特が登場など、大規模なダイヤ改正となるようです。