2020年09月21日

[大阪モノレール]彩都線で11時台に増発、終電繰り下げ。10/17にダイヤ改正

 大阪モノレールは2020年10月17日、ダイヤ改正をおこなう。
 彩都線では、平日・土休日ともに11時台を、現状の20分間隔から10分間隔に増発する。前回2017年のダイヤ改正に続いて、20分間隔の時間帯の縮小が図られ、今改正では12〜14時台のみとなる。また、休日の終電を11分繰り下げて万博記念公園0:01発とし(現行は同23:50発)、大阪空港発の本線終電と接続させる。
 本線・彩都線ともに、可動式ホーム柵の設置に備えて、各駅の停車時間に余裕を持たせる。本線(大阪空港−門真市)は現行36分が38分に、彩都線(万博記念公園−彩都西)は現行11分が12分に変更となる。


(大阪モノレール)
http://www.osaka-monorail.co.jp/info/news-532.html
https://www.osaka-monorail.co.jp/monorailwp/wp-content/uploads/2020/09/pressrelease_20200917_1.pdf

この情報は、ライジングさんよりいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 22:27 | Comment(1) | ニュース はてなブックマーク - [大阪モノレール]彩都線で11時台に増発、終電繰り下げ。10/17にダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
管理人様
こちらの記事も作成していただきありがとうございます。


※大阪モノレールの中期経営計画(=下記(1),(2))
(1)http://www.osaka-monorail.co.jp/jpn/company/co09.html
(2)http://www.osaka-monorail.co.jp/jpn/company/pdf/plan2020-2024.pdf
Posted by ライジング at 2020年09月23日 17:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※いただいたコメントは、管理人が確認したあとで掲載されます