2021年12月15日

[速報]2022年春の一斉ダイヤ改正、まもなく各社が詳細を発表

※12/15 23:00追記 この記事は12/9に公開した記事ですが、発表日と思われる12/17が近づいてきましたので、再度サイトの冒頭に掲げます。そのためにタイムスタンプを変更しています)

 2022年春のJRグループ(+私鉄各社)一斉ダイヤ改正の発表が近づいてきました。例年、12月中旬(※)の金曜午後が発表タイミングで、今年も同じだとすると10日か17日が候補日になります。改正日は例年通りだとすると、2022年3月の土曜日と思われます。
 当サイトでは、今回はこちらの記事に速報をいったん集約したいと思います。
 JR東日本とJR西日本はすでに多くのエリアで減便があることを明らかにしていますが、このタイミングで詳細が発表されるものと思われます。

▼みなさまにお願い
いつも情報提供ありがとうございます。来春の一斉ダイヤ改正についてのリリースや報道などがありましたら、この記事のコメント欄に情報をいただけますと幸いです。
なお、このコメント欄は、情報以外でも来春の改正全般に関する話や、まだ記事化されていないリリースについてのコメントを書いていただいても構いません

▼12/17の発表分 (追記 12/17 22:50)

●JR東日本
・山手線、中央線快速、常磐線快速・常磐線、京葉線は日中減便
・常磐線は日中に品川発着の一般列車が毎時3本に増加。一方で特快は大幅減
・平日朝は首都圏のほとんどの路線で減便
・夕方も東海道線、横須賀線、山手線、中央総武緩行、総武線快速、高崎線、常磐線快速、常磐線緩行で減便
https://www.jreast.co.jp/press/2021/timetable/

●小田急電鉄
・日中と土休日に減便。新宿発着の急行は毎時6→3本に。千代田線直通が準急から急行に
・平日夕方の新宿発着各停を削減。千代田線直通も減って、すべて準急に
https://www.odakyu.jp/news/o5oaa100000214sd-att/o5oaa100000214sk.pdf

●JR東海
・関西線の区快が八田、春田に停車
・中央線全列車8両化、朝方には減車分を補うため増発
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041637.pdf

●JR西日本
・京阪神の主要路線で平日朝に減便(間隔の平準化)
・日中や夕夜間にも減便
https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19144.html

●西武
・池袋線の日中は、快急が小手指発着に短縮。有楽町線直通が毎時2本減
・新宿線の平日日中12〜15時台は急行も各停も毎時5本に
・平日朝に各線減便
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20211217_dia.pdf

●東京メトロ
・銀座線、丸ノ内線、有楽町線(池袋以北)は日中に減便
https://www.tokyometro.jp/news/2021/211966.html

●東急
・東横線で日中の菊名折り返しの普通(毎時2本)を削減
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20211217-1.pdf

●都営地下鉄(日程は不明)
・新宿線で日中の急行の一部を各停に変更
https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2021/sub_p_2021121710221_h.html

●JR北海道
・学園都市線の19〜20時台を毎時4本から3本へ
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211217_KO_kaisei.pdf

●JR四国
・マリンライナーの最終を上下とも削減
https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2012%2017%2003.pdf

●JR九州
・小倉発下関ゆき最終を繰り上げ
http://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2021/12/17/211217_2022_daiya_minaoshi.pdf

コメント欄では皆さまから情報提供をいただきました。ここに挙げなかった会社もありますので、どうぞご覧ください。
情報提供や記述へのご指摘をいただきましたななさん、丸太さん、ライジングさん、ひよりらさん、ありがとうございました。

▼12/10の発表分 (追記 12/10 18:40)
2社からリリースが出ましたのでここに掲げます。のちほど、それぞれ記事化します

●東武 →記事
・スカイツリーラインの朝夕・日中の本数削減
・日中の普通は北春日部以遠が毎時4本、南栗橋発着は東武動物公園まで短縮
・一部区間の終電を繰り上げ
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20211210120436z2ZpUL2macF_-vcgP5S43w.pdf

●京王(JRと同日かどうかは不明) →記事
・特急が笹塚・千歳烏山に停車、準特急と同じに。準特急の名前は廃止
・朝ラッシュ時に減便
・土休日日中の相模原線多摩センター以遠の種別見直しと本数削減
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20211210_daiya.pdf


▼過去の発表日は? (※追記 12/10 8:00)
当サイトの過去記事をもとに、ここ10年ぐらいの発表日を調べてみました。
2020年(21年春改正)→12/18 ※JR北海道は12/9、東急は12/16
2019年(20年春改正)→12/13
2018年(19年春改正)→12/14
2017年(18年春改正)→12/15
2016年(17年春改正)→12/16
2015年(16年春改正)→12/18
2014年(15年春改正)→12/19
2013年(14年春改正)→12/20
2012年(13年春改正)→12/21
2011年(12年春改正)→12/16
2010年(11年春改正)→12/17

posted by Uchio at 22:25 | Comment(118) | ニュース はてなブックマーク - [速報]2022年春の一斉ダイヤ改正、まもなく各社が詳細を発表 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 例年通りなら来春の改正内容が発表される時期がきました。30q圏あたりから都心への朝夕ラッシュ時の混雑は、私の知る限りではコロナ以前とほとんど変わらない状況です。こうした路線(区間)で、もし朝夕ラッシュ時の削減を発表する会社があるなら、それはその会社が、
@これまで2年間は感染防止のためにも、利用者の減少に見合う本数などの削減はしなかったので、多大の損失を出した。これからは損失を取り返すためにコスト縮減に本格的に取り組まねばならず、申し訳ないとは思うが混雑は仕方ない。
あるいは、
A今はコロナは小休止状態だが、3月にどうなっているかは誰にもわからない。今は削減方向で発表し、3月になってもコロナが大丈夫で利用者が多ければ、削減を中止するなり必要な対応をすればよい。
と判断しているためかなと思います。朝夕ラッシュの削減はしないか、せめてAであってほしいと思っています。

※別ログに書き込んだものと同内容ですが、私の思いをより正確にお伝えできるよう多少改めています。
Posted by Bangkok at 2021年12月09日 21:29
JR東日本は、相当「大規模な」改正はなると予想しております。

山手線・京浜東北線・中央線等は、朝通勤時に、ヘッドを10秒〜30秒拡大するのではないでしょうか?(改正毎に、じわじわと広げていくと予想しております。)
また、21時以降の運転本数は減らしていくのではないかとも予想しています。
東海道線・宇都宮線等のパターン変更は、埼京線等も含めて影響が大きすぎるので、「じわじわ」には馴染まず、今回はパスで、次回以降でしょうか?

ここまでは、皆さんが予想していると思います。
「あえて」、大胆な予想をしてみます。
(1)新幹線
・朝通勤時には、運転本数を減らす。
・東北新幹線は、昼間時の利用の少ない時間帯は、つばさを単独運転として、併結のはやぶさを臨時列車化する。
(白石蔵王は、単独運行の仙台やまびこを白石蔵王に停車させる。ただ、これだと2時間に1回の停車となってしまうので、もしかしたら、臨時列車化は、東京ー福島間に留め、福島ー仙台間はE6系で運転するということもあり得るかも。E5系だと、停車位置がE7系と大きくずれてしまい、乗り換えをスムーズに進めるためには、スジの変更が必要となりますので。)
・北陸新幹線は、昼間時、一部の現行はくたかを臨時列車化し、現行あさまを金沢まで延長する
・上越新幹線は、327号・331号・328号・332号等の臨時列車化

(2)特急
・昼間時、一部のかいじ・ときわを臨時列車化する。(その時間帯は、あずさ・ひたちの停車駅を増やす)
・草津等は、利用実績の少ない列車から(改正毎に)少しづつ廃止する。
草津は、車両老朽化の際に、最終的には廃止されるような気がします。(架線レス化という表現が公式発表に出現してきているので、古くからの電化区間が対象になると思いますので。)

(3)在来線
あまり予想はしたくないのですが、皆さんが指摘されている高崎・宇都宮付近についてコメントします。私は、この区間をよく利用するのですが、1時間3本を2本に削減することは、利用実態からすると、ありそうな感じです。ただ、この場合には、特別快速・快速の廃止までいってしまう可能性もあると思っています。
高崎・宇都宮までは30分間隔、籠原・古河までは15分間隔。当然、東海道線も15分間隔、小田原ー熱海間は30分間隔。東京対高崎・宇都宮・熱海では、現行ダイヤでは間隔が均等ではないものが、きっかり30分間隔となって、何か綺麗そうですね。
前回、上野始発を廃止したことから、この改正は今回ではないとは思いますが、(アクティも廃止されましたから)将来的にはあってもおかしくないダイヤですね。
ただ、特別快速の廃止は、新宿口でダイヤのつじつまがつくかはこれから検証してみます。湘南新宿ラインの基本15分サイクルと、埼京線の20分サイクルを、特別快速で整合性をとっていますから。また、東海道線での退避駅がどうなるか、羽田空港線が開業したらどうなるか、とか、シュミレーションはいろいろ楽しめそうです。
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2021年12月10日 11:01
つばさは改正以後、基本的に単独運転はできないものと考える必要があります。宇都宮・郡山・福島からFREX定期券で利用できる列車が半減して売れなくなります。
私は当初つばさ単独化もあるかと思っていましたが、全車指定席化が発表された時点で考えを改めました。
Posted by 丸太 at 2021年12月10日 12:48
京王電鉄から、2022年春のダイヤ改正情報が出ました。
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20211210_daiya.pdf

実施日は書かれていないため、JRと同日なのかは不明です。
今回の目玉は「準特急」種別廃止、だそうです。
Posted by なな at 2021年12月10日 15:02
JRではありませんが、京王線が2022年春にダイヤ改正をするとのことです(本日発表)。

・特急の笹塚、千歳烏山停車(準特急廃止)
・ライナーの明大前停車
などです。
Posted by hkkt8300 at 2021年12月10日 15:12
京王電鉄 ダイヤ改正(改正日は未定)

https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2021/nr20211210_daiya.pdf

【全日】
・現行の特急・準特急を「特急」に集約し、特急停車駅に笹塚・千歳烏山・京王片倉・山田・挟間を追加(現行と準特急停車駅と同じ)

【平日】
・京王ライナーの明大前停車(上りは降車、下りは乗車のみ)
・相模原線20時・21時台の調布駅乗換待ち時間や乗換利便性改善
・朝ラッシュ時間帯上り列車の運行本数適正化(減便?)

【土休日】
・朝間の上り京王ライナー、下りMt.TAKAO号の増発及びMt.TAKAO号は通年運行化
・相模原線一部区間は列車種別・運転本数を見直し(現行の平日と同じ?)
・動物園線の日中時間帯見直し
Posted by Y at 2021年12月10日 15:33
管理人様
毎年速報記事を作成していただきありがとうございます。

さて、私からもダイヤ改正の情報を紹介させていただきます。
・東武鉄道来年3/12東武スカイツリーライン系統ダイヤ改正(下記にて発表)
https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20211210120436z2ZpUL2macF_-vcgP5S43w.pdf
※上記によると、「朝・夕ラッシュ時の運行本数及び列車種別の見直し」や「日中時間帯の列車運行パターンを変更」、さらに一部路線で「最終列車の繰り上げ」等を実施、などとのこと。
Posted by ライジング at 2021年12月10日 16:13
<京王>
1点目、「準特急」の名称は、京王堀之内・多摩境に停車する特急に用いればわかりやすかったのではないかと思われます。

2点目、朝ラッシュの減便といっても日中未満にはならないでしょうから、おそらく調布上りで7:17準特急と8:07準特急の間に20本ある列車を17本に減らして
8分20秒サイクル×6に整理するのではないかと思われます。具体的には
急行1(八王子と高尾山口が交互→新宿) ※プレスに記載がないが高尾線内各停と考える。7:17と8:07は特急で、その間に5本設定
区急1(橋本→新宿・本八幡・本八幡) ※時間内に6本設定
各停1(八王子と高尾山口が交互→新宿) ※時間内に6本設定
といった感じです。このペースだと1時間あたり21.6本の運行となり、日中の21本をわずかに上回ります。
ただ2020年度でも混雑率が112%あるので、この本数にしてしまうと131%まで悪化することが想定され、公共交通機関のあり方としてはあまり感心できませんね。

<東武>
特急時刻表を見ると、スペーシアの本数が随分少ないですね。JR直通を除くと4運用で足りてしまいます。そういうことなんでしょう(予備車がありませんが)
Posted by 丸太 at 2021年12月10日 17:00
東武線は気になりますね。

データイムの南栗橋始発の日比谷線直通普通が北春日部始発に短縮となると、東武動物公園〜北春日部間で列車間隔が不均衡になってしまい、混雑を招いてしまうと思います。
現行ダイヤの東武動物公園〜久喜・南栗橋間の列車間隔が不均衡なため、気がかりです。

鬼怒川線と野岩鉄道・会津鉄道との直通運転が休止ということですが、日光線と鬼怒川線の大半の列車が20400型での運行になるかもしれません。
Posted by 地場氏 at 2021年12月10日 20:21
 京王のプレスリリースを読みました。朝ラッシュ上りの本数削減は、定時性を向上するためとのことですが、本数を削減できるほど利用者が減少しているなら乗降もスムーズになっていて、すでに定時性は向上していそうです。本数を削減すれば、また混雑して乗降に時間がかかりそうで、「かえって定時性の確保が難しくなりませんか?」と聞きたくなります。
 コスト縮減が目的と言いたくなくて、定時性向上を持ち出しているのでしょうか。そうであれば、JR東の社長の記者会見のように、コスト縮減のためという方が誠実は誠実です。

 ところで、京王の昼間の21本/時は、複線の昼間では国内一でしょうか? 朝から晩まで休む暇もなく20本以上走らせるのは大変そうです。理由付けはともかくとして、こんなこともあって朝の本数を減らしたくなるのかもしれません。
Posted by Bangkok at 2021年12月10日 20:57
小田急の向ヶ丘遊園〜新百合ヶ丘も1h
に21本ですね。特急3.快急6.急行6.各停6です。ただし特急の1本が抜ける時間帯があるので抜けのない京王の笹塚〜調布よりやや落ちますが。
Posted by うし at 2021年12月11日 09:09
 以前に別ログに書いたような気がしますが(見つけられませんでした)削減が避けられないなら、乗り換えに配慮するなど、少しでも利便性の低下をカバーすることが大切だと思います。

 先日は、山手線の昼間の運転間隔を5分に拡大するなら、
@田端と田町で京浜東北線快速と接続させる
A京浜東北線の快速運転をこの際止めるなら、山手線と2.5分ずらしたダイヤを所定として、待たずに田端・田町間を利用できるようにする
ことを提案?しました。

 昼間の上野東京ラインを4本に削減する可能性があることが、複数の方から指摘されています。この場合は、高崎線・東北線のサイクルをずらし、今は原則できない高崎線の上野東京ラインから東北線の湘南新宿ラインへといった乗り換え(いくつもある乗り換えパターンの1例)ができるようにすべきでしょう。高崎線や東北線から上野方面への有効本数が2本/時しかないなんて、何十年か前に逆戻りです。
 私が何度も書いてきた、「立体交差の新設などの大規模工事が不要な大宮駅での対面乗り換えの実現」ができればずらしは不要で、もっと便利になりますが、いくら大規模工事が不要といっても、今着工しても完成まで3年はかかるでしょうから。
 
 大宮・赤羽間での上野東京ラインと湘南新宿ラインの並走を「カッコいい」といって撮影したり、YouTubeに動画を投稿しているのを見かけます。そういう方たちがそう感じるのはわかりますが、利用者にとっては、乗り換えできない列車の並走は、利用者の利便に無頓着なダイヤの見本です。ダイヤ作成の教科書があるとしたら、良くない例として載せるべきものだと思います。
 
Posted by Bangkok at 2021年12月11日 10:55
どこで読んだかは覚えていないのですが、特に首都圏のJRは有効本数を考えていないダイヤ構成であると読んだことがあります。
乗り換え案内をいじっていてもそれを感じるケースが確かに多いため、減便をしても有効本数が十分に確保されるダイヤを望みます
Posted by たけのこの山 at 2021年12月11日 13:48
うしさん、ありがとうございます。

 そうか、小田急のそこがありましたか。次は銀座線の20本/時かなとぼんやり思っていました。


たけのこの山さん、ありがとうございます。

>特に首都圏のJRは有効本数を考えていないダイヤ構成であると読んだことがあります

 似たことを感じている方がいるんだなと心強い気持ちになりました。なぜ有効本数を考えないのだろう?と考えると、思いつくのは、
@特に東北線・高崎線・常磐線あたり(いわゆる国電区間の外)の昼間は、1本/時とか2本/時だったので、現レベルでも「増やしたのでもう十分だろう」と思っている
Aこれまで特段の配慮をしなくても利用者は増えてきたので、沿線住民の利便に気を配るという発想が弱い
BJR東の力点は、新幹線とか幹線特急におかれがち。また、経営(路線)規模が大きいので、私鉄ほどには一路線一路線に手が行き届かず、ていねいな対応ができていない(同じ長大通勤路線の小田急と比べると違いを感じる)
といったことです。
Posted by Bangkok at 2021年12月11日 20:50
丸太様
地場氏様

反論ではなく、反応として受け止めて欲しいのですが・・・
つばさの単独運行は、通勤・通学時間帯を外した昼間時だけだと思っています。
秋田新幹線での定期券利用がどうなっているのかは調べきれていないのですが、山形新幹線の福島以北も同じ扱いになると思います。そして、どうしても必要ならば、郡山以北を同じ扱いとすると思います。郡山ー福島間は、結構流動があると認識しています。そして、この区間は、新幹線以外の選択肢は現実的ではありません。
併結やまびこがなくなると、指定席を利用できない(或いは実質値上げに抵抗して、しない)とするとですが、郡山では、下り全駅停車やまびこ(がある時間帯であったとしても)と盛岡やまびこは雁行してしまうので、有効列車は、実質1時間に1本となってしまいます。上り宇都宮では、45分の間隔が空いてしまいます。これが利用者逸走に繋がるかという価値観だと思います。
ただ、本庄早稲田停車は、昼間時1時間に1本なので・・・

北春日部ー東武動物公園間の駅は、姫宮だけです。この駅の乗降客数は、埼玉県内のスカイツリー線で、確か下から1番か、2番だったと記憶しています。東武動物公園発の日比谷線直通は、人が誰も座っていないロングシートもあるような状況です。
でも実は、私も、1時間4本には、かなりの違和感を感じたのですが、むしろ、何故1時間に3本にしなかったのかの方が不思議でなりません。
無理無理考え出したのは、連続する東武動物公園行きの2本目を、春日部で長く停車させ、次の急行と緩急連絡させて、北春日部・姫宮への乗客の速達性を向上させることぐらいでしょうか?ただし、これが可能なのは、下りだけです。
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2021年12月11日 22:49
「つばさ定期券」はFREX定期券とは別商品(そもそも福島以北は在来線)です。福島以北では「つばさ定期券」で空席を利用できる旨がプレスに書いてありました。そこでFREX定期券に触れていない以上、福島以南では空席利用は認められないでしょう。

以前書いた私の案は
・はやぶさ+こまち
・盛岡やまびこ+つばさ
・福島なすの
です。この3本だけすべての時間帯で確保しておけば、他の列車は自由に設定できます。
Posted by 丸太 at 2021年12月11日 23:18
丸太様
「福島なすの」素晴らしいですね。「那須塩原なすの」がなくなった時間帯に、「郡山なすの」と「仙台やまびこ」が交互に運転されるようになったと記憶していますが、「福島なすの」が一番合理的ですね。むしろ、何故そうしなかったのかの方が疑問となってきます。
全車指定の新幹線ですが、特例がないと、仙台18:14のやまびこを逃すと、22:20の最終やまびこまで、乗れる列車はないことになってしまいます。特例がないはずがないので改めて調べてみますと、仙台以北は、はやぶさ・はやてに限って乗れることになっていました(ということは、仙台ー盛岡(そのような設定もあります)で、ノンストップはやぶさには乗れても、こまちには乗れないということですね)。従って、特例自体は、やる気と必要がありさえすれば、どのようにでも、作れると思っています。
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2021年12月12日 21:52
今回の東武と京王の改正は、コロナの乗客減少に対応したものかもしれませんが、やはりショックです。関西では京阪が信じられない減便ダイヤになりました。他の関東大手私鉄各社のことが気になります。以下、あくまで日中ダイヤのことです。
京急〜すでに京急久里浜・三崎口間の減便(平日)をしており、これ以上手を付けるところはないように思いますが。
東急〜Fライナー特急4本、急行4本、各停10本(うち2本は菊名止まり)の豪華ダイヤを誇る東横線が気がかりです。ただ、相鉄との直通を控えているので、今さら減便はないと思いたいです。
小田急〜特急ロマンスカー3本、快速急行6本、急行6本、準急3本(平日の一部時間帯は2本)、各停6本の豪華ダイヤですが。個人的にはコロナ後もよくお客が乗っているように感じるのですが。強いて言えば、特急ロマンスカーの利用が厳しそうに見えます。上りは、新百合ヶ丘で快速急行と急行が接続するので、急行がガラガラ状態になります。これは接続を見直してほしいですね。それからすでに誰もが気づいていると思いますが、準急がガラガラです。経堂と成城学園前の停車が長く、明らかにスジを寝かせています。各停化してもよいかも。
西武新宿線〜特急小江戸は、日中、絶望的なほどお客が乗っていません。ラッシュ時だけの運転でもいいように思うのですが。
西武池袋線〜練馬・石神井公園間は地下鉄直通の電車が加わって賑やかですが、地下鉄直通電車はFライナー快速急行を除いて閑古鳥と言ってよいほどガラガラです。しかし、練馬で折り返せないので仕方がないのでしょう。特急Laviewも平日日中はガラガラですが、素晴らしい新車なので、手を付けることはないと思いたいです。
東武東上線〜池袋・成増間は各停が随分と空いていますが。板橋区内の各駅など駅前が昭和の街すぎます。
京成線〜ダイヤ構造的にこれ以上減便できる余地がないように思えます。せっかくスカイライナーをほぼ元のダイヤに戻したのに、オミクロン株で成田空港の国際便利用者がまた減ってしまったのは残念です
相鉄線〜既に今年3月の改正でスカスカのダイヤになりました。東急との直通開始の改正を楽しみにしています。
Posted by ひつじラーメン at 2021年12月12日 21:55
「福島なすの」ではありませんが、東北新幹線は元から福島発着の設定にはかなり消極的だと感じます。
・「なすの」だと栃木県方面への対応という列車の設定にそぐわない。
・「やまびこ」であれば仙台まで運転した方が都合が良い。
・福島駅で折り返す余裕がない(11番線は現在不使用、14番線は山形新幹線が使うので不可)。
思いついた理由はこんなところでしょうか。もちろん今後の可能性について否定するものではありませんが、少なくとも11番線にアプローチ線が接続したら、福島発着はほぼ不可能になるでしょう。
Posted by ポストJR at 2021年12月14日 00:01
東武の続きのような感じもありますが、野岩鉄道からダイヤ改正のリリースがでています。
大減便であり、また男鹿高原駅はほとんど電車が止まらない状態になりそうです。

http://www.yagan.co.jp/upimages/files/2022.3%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9%E6%96%87%EF%BC%88%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E3%83%BB%E9%85%8D%E5%B8%83%E5%85%88%E6%A7%98%E7%94%A8%EF%BC%89.pdf
Posted by Maxやまびこ at 2021年12月14日 02:24
郡山福島間に一定の需要があることを考えると郡山より福島で折り返した方が合理的との指摘は当たっています。ただ現状では山形新幹線の平面交差支障がダイヤ作成の難点となっています。東北新幹線で最も難しい箇所ではないでしょうか。これ以上増やしたくはないでしょう。11番線にアプローチ線が接続したらこれを折り返しに利用するというのも可能になると思います。
Posted by 南武線利用者 at 2021年12月14日 10:50
はやぶさが福島を通過しつつ福島を毎時2本にする手段のうちコストが最小のもの、というだけなので、積極的に推奨したいわけではないですけどね。

ただ、11番線を上りつばさが使うようになる以上、福島〜仙台の不通時に福島以南を走行中の列車を収容する線路は別に確保しておく必要がありますので、常用するか否かにかかわらず、12番線での折り返しはできるようにすると思います。そうでないと、つばさ以外を郡山→福島に2列車同時に入れてはいけないという縛りが発生してしまいます。
Posted by 丸太 at 2021年12月14日 14:56
 下記は柿沼克男さんの別スレへの書き込みを踏まえたものですが、こちらの方がよさそうなので、再度書かせていただきます。気がつくのが遅くてすみません。

>10両編成になると大宮駅9番線に入れそうですが

 もし昼間の湘南新宿ラインを10両に減車するなら、それを生かして東北線行の湘南新宿ラインの大宮駅発着を9番線にすると便利になりそうですよね。
 ざっとみただけですが、まず、現ダイヤでは毎時11分に高崎線行の上野東京ラインと対面同時発着になるようです。また、35分(前後)発の高崎線行上野東京ラインから41分発の東北線行湘南新宿ライン快速に、階段を昇り降りしなくても乗り換えられるようになります。
 昼間を10両に減車するなら、やらない(やれない)強固な理由はないと思うので、これくらいはやってくれると信じています。乗り換え待ちと階段昇り降りをセットにする駅ナカ商売が優先とは思いたくない……です。
Posted by Bangkok at 2021年12月14日 22:07
来年春のダイヤ改正に関する報道をこちらに紹介させていただきます。
・JR西日本の特急に関する「47NEWS」(共同通信)の報道
https://www.47news.jp/news/7170343.html
Posted by ライジング at 2021年12月15日 16:21
来年春のダイヤ改正に関する報道を追加で紹介させていただきます。
・JR東日本の新幹線に関する産経新聞の報道
https://www.sankei.com/article/20211215-ZXOFF4FJ7VN5ROB4ELINOSFZEQ/
Posted by ライジング at 2021年12月15日 21:27
産経の記事の「一方のみ臨時化」については、ここまでの実績からみてはやぶさ・こまちでしょうね。
運休から臨時列車の非設定に形式を変更するだけならば、基本ダイヤパターンは弄らない可能性が高く、非設定時は不均等間隔となる状況が続きそうです。
新幹線や特急ならまあ仕方がないかとなりますが、在来線一般列車でこれをやられると利用客には実に不便ですね。
Posted by 丸太 at 2021年12月15日 22:56
JR西七尾線のダイヤ改正情報です。特急能登かがり火の2本削減や普通列車の4本削減、4本が区間短縮されるようです。北国新聞のリーク記事ですが、この時期のリーク記事は信憑性が高いかと。
https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/609597
Posted by 夏海 at 2021年12月16日 07:48
七尾線普通列車4本減便・4本(土休日は2本)区間短縮、特急能登かがり火2本減便
発表は明日17日金曜

https://www.hokkoku.co.jp/articles/-/609597
Posted by ムーンライトながら族 at 2021年12月16日 07:54
来年春のダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・会津鉄道来年3/12ダイヤ改正(下記にて発表)
http://aizutetsudo.sakura.ne.jp/mag_img/211231/jikoku.pdf
※リリースには明日の日付が記載されておりますが、既に会津鉄道HPに掲載されておりますので紹介させていただきます。
※上記によると、「6050型」の「運転を取り止め」、代わりに「普通気動車列車を運転」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2021年12月16日 17:16
情報を追加します。
企画乗車券取扱い終了の告知ですが、来年春のダイヤ改正に関係がありそうなのでこちらに紹介させていただきます。
・京都丹後鉄道(丹鉄)が「京都みんなで特急回数券」の発売,利用の終了(〜来年3/11)に関し下記にて発表
https://trains.willer.co.jp/info/%e4%ba%ac%e9%83%bd%e3%81%bf%e3%82%93%e3%81%aa%e3%81%a7%e7%89%b9%e6%80%a5%e5%9b%9e%e6%95%b0%e5%88%b8%e3%81%ae%e5%8f%96%e6%89%b1%e3%81%84%e7%b5%82%e4%ba%86%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
https://trains.willer.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/980fb263bf2eebaecb783770c28303be.pdf

※(上記情報とは関係ありませんが今思い出したので)いよいよ明日一斉発表ということのようですが、昨年の一斉発表日には一部鉄道事業者のホームページが重くなり閲覧しづらい時間帯もございました。明日は大丈夫でしょうか…。
Posted by ライジング at 2021年12月16日 20:25
ダイヤ改正の情報が出ました。
まずは速報として、各社リンクのみ投稿します。

JR北海道
https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20211217_KO_kaisei.pdf

JR東日本(ダイヤ改正総合ページ。支社別ページへのリンクは省略)
https://www.jreast.co.jp/press/2021/timetable/

JR東海
https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041637.pdf

JR貨物
https://www.jrfreight.co.jp/info/2021/files/detail20211217.pdf

JR西日本、四国、九州は情報が出次第まとめます。
また、私鉄、三セクは別稿にてまとめます。
Posted by なな at 2021年12月17日 14:03
引き続き、現時点で発表済みのダイヤ改正情報のリンクまとめです。

愛知環状鉄道
https://www.aikanrailway.co.jp/pdf/PressRelease3_168.pdf

IRいしかわ鉄道
http://www.ishikawa-railway.jp/info/555

その他、改正がありそうな鉄道会社で14時18分現在、JR四国などいくつか情報が出ていない会社があります。
これらは見つけ次第追加投稿いたします。
Posted by なな at 2021年12月17日 14:18
東京メトロ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000872.000020053.html

<JR東海>
以前、中央線の全列車8両化は来春時点では無理(3連が余って8両を組めない)と申し上げましたが、現実になりましたね。
おそらく関西線区間快速の停車駅増に伴い、後続の桑名発普通3本を4連から3連に短縮することで車両を捻出するものと思われます。この発想はありませんでした。
Posted by 丸太 at 2021年12月17日 14:39
連投すみません、メトロが池袋〜小竹向原のみ減便となっているので、当然ながら西武も出ていました。

西武
https://www.seiburailway.jp/news/news-release/2020/20211217_dia.pdf
Posted by 丸太 at 2021年12月17日 14:43
連投すみません。以下各社のリンクを追加します。

東急電鉄
https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20211217-1.pdf

東京メトロ
https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews211217_70.pdf

東葉高速鉄道
https://www.toyokosoku.co.jp/wp/images/info20211217.pdf

埼玉高速鉄道
https://www.s-rail.co.jp/news/2021/pr20211217-nenmatsu.php

西武鉄道については、丸太様の投稿にありますので省略します。
Posted by なな at 2021年12月17日 15:09
私からもダイヤ改正情報を紹介させていただきます。地方鉄道ばかりですが…。
・青い森鉄道来年3/12ダイヤ改正(=下記(1)にて発表)
(1)http://aoimorirailway.com/wp/wp-content/uploads/2021/12/a0957b189f74fa45545692032b5446be.pdf
・会津鉄道来年3/12ダイヤ改正(=下記(2)にて改めて発表)
(2)http://www.aizutetsudo.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/jikoku.pdf
・京都丹後鉄道が特急「はしだて」号全車指定席化(来年3/12〜)に関し下記(3)にて発表
(3)https://trains.willer.co.jp/info/%e7%89%b9%e6%80%a5%e3%81%af%e3%81%97%e3%81%a0%e3%81%a6%e5%8f%b7-%e5%85%a8%e8%bb%8a%e6%8c%87%e5%ae%9a%e5%b8%ad%e5%8c%96%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6/
Posted by ライジング at 2021年12月17日 15:27
管理人様
記事本文の「●東京メトロ」の項に「・平日朝に各線減便」とありますが、リリースを読む限り平日朝の減便は書かれていないように見えます。
「平日夜に減便」ではないでしょうか。
Posted by ライジング at 2021年12月17日 15:53
管理人様
該当箇所の削除ありがとうございます。

さて、ダイヤ改正情報の紹介を続けます。
・都営地下鉄三田線,新宿線来年春ダイヤ改正(実施日未定。下記(4)にて東京都交通局が発表)
(4)https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/subway/2021/sub_p_2021121710221_h.html
Posted by ライジング at 2021年12月17日 16:07
ダイヤ改正情報をさらに追加します。
・あいの風とやま鉄道来年3/12ダイヤ改正(下記(5),(6)にて発表)
(5)https://ainokaze.co.jp/12913
(6)https://ainokaze.co.jp/wp-content/uploads/2021/12/de0bb7113536d91e45997c0e391e9c0e.pdf
・土佐くろしお鉄道来年3/12ダイヤ改正(下記(7),(8)にて発表)
(7)https://www.tosakuro.com/news
(8)https://www.tosakuro.com/_files/ugd/06d37b_e25a55b107bd47adaf8f5abebd6bbf1a.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月17日 16:38
見出しの常磐線は日中の特快を廃止ですが、上り土浦10時台残ってますので(下りの15時台を日中というかは微妙ですが)、廃止より大幅減便とか上下2本ずつにとかの表現のがいいかと思いますがいかがでしょうか?
Posted by ひよりら at 2021年12月17日 17:24
ダイヤ改正関連情報を紹介させていただきます。
・JR西日本が、来年3/12からの在来線指定席拡大,北陸新幹線グリーン料金改定,ICOCAエリア拡大等に関し下記(9),(10),(11),(12),(13),(14)にて発表
(9)https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19145.html
(10)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_04_e5489.pdf
(11)https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19148.html
(12)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_01_green.pdf
(13)https://www.westjr.co.jp/press/article/2021/12/page_19153.html
(14)https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_10_sanyou.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月17日 17:41
小田急はダイヤ「改正」ではなくダイヤ「変更」としています。

かなりの時間帯・範囲で改悪となることを会社も認めているのではないでしょうか。
Posted by 地場氏 at 2021年12月17日 17:46
ダイヤ改正の情報をさらに追加します。ようやく発表されました。
・JR四国来年3/12ダイヤ改正(=下記(15)にて発表)
(15)https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2021%2012%2017%2003.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月17日 18:34
関東はJR東が変更すれば、メトロ、相鉄、小田急は直接関係し、メトロが変更すれば、東武、西武、東急はやはり直接関係するので、今日が都合がよい。一方、都営、京王、京成、京急は直接関係ないので、今日発表する必要はないということでしょうか。
そういえば、JR西にはそういう関係はないので、関西は静かなのでしょうかね。
Posted by Bangkok at 2021年12月17日 21:31
もう一つダイヤ改正情報を追加します。
・道南いさりび鉄道来年3/12ダイヤ改正(下記(16),(17)にて発表)
(16)https://www.shr-isaribi.jp/news/8176/
(17)https://www.shr-isaribi.jp/wp-content/uploads/2021/12/7778a54bb8b2910a0555c63196e9d9f9.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月17日 22:55
 マリンライナー75号高松着2451は今回廃止ですか。昨年の改正時、各地で終電が繰り上がる際に廃止対象になると推測していたのに生き延びて、「へぇそうなのか!? 残すほど利用者いるの?」と思ったことを覚えています。四国では際立って遅い時間までの運行でしたから。
Posted by Bangkok at 2021年12月17日 22:59
山田線の宮古行き一番列車の4時間半繰り上げはびっくりしました。
ビジネスに便利な時間帯は相変わらず空白ですが。
Posted by ky at 2021年12月17日 23:33
 いろいろありすぎてまだ読めていないところも、まだ明らかになっていないところもありますが、まんべんなく減らす印象です。
 常磐線の減が比較的多い気はしますが、品川直通は増やしていて、お願いしていた「削減が避けられないなら、乗り換えに配慮するなど、少しでも利便性の低下をカバーすることが大切だと思います」をやってくれたと思っています。そもそも乗換えをしなくても都心まで行ける本数が増えますからね。
 また、まんべんなくとは書きましたが、混雑率トップの武蔵野線については、私が見つけていないだけかもしれませんが、特段動きがないようです。乗るたびに混んでいると感じていましたし、これもよかったと思います。
Posted by Bangkok at 2021年12月17日 23:34
小田急の改正は、見た目にはかなりの後退ですが、日中の上り特急の8分!の短縮や、平日朝ラッシュ時に上り特急を3本も増便というという素晴らしい内容を含んでいます。
現行ダイヤの利用状況はこの目で見てきましたが、日中の新宿・新松田間の急行の廃止、赤丸急行(町田・小田原間の6両編成の急行、新松田・小田原間は各停)の復活は、利用実態に即して適正な対応であるし、以前のダイヤに戻るだけのことです。千代田線直通の準急が急行になるのも、ガラガラの準急を考えれば、納得ができます。
特急ロマンスカーは、平日日中にかなり減るようですが、これも利用実態からすれば仕方がありません。乗ってる立場からすれば、現行ダイヤの酷過ぎるノロノロ運転が改善されるのは良いことです。
Posted by ひつじラーメン at 2021年12月18日 00:01
小田急江ノ島線が江ノ島線じゃなくなってしまう。。。という心の叫びはありますが、個人的見解として
・小田原線 日中
遊園〜新百合〜大野は快急と急行が続行運転状態だったので、本来あるべき運行密度になって全種別速達化にも寄与しそうですね。新松田発着か多摩線直通の方かは判りませんが、登戸以北では千代田線直通で代替するようですし、割りを食うのは遊園対新百合以西位でしょう。線路が空く分を江ノ島線各停町田乗り入れに転用してくれれば嬉しかったですが、恐らく町田発着の旧赤丸急行に割り当てられそうですね。この赤丸急行の行先種別案内方法は気になりますが、サイクルは違えど複々線化完成一年前のダイヤに戻った気分です。なお実質大野〜新松田の減車ですが、影響は軽微かと。
・江ノ島線 日中
系統分割は、次第に進むであろう藤沢駅改良工事も睨んでの判断と邪推。ただ、江ノ島発着と大野発着各停のホームを逆にして江ノ島発着が2、3番線両方で客扱いしてくれれば、運用は兎も角、乗換面は優れると思うのですが(または大野発着を通路化してもよい)、階段か改札側回り込みか、微妙に不便です。あとは、江ノ島発着が毎時5本というのが、どのような間隔となるか気になるところ。(東海道も基本は10分サイクル+ですので)
夕方に藤沢行きが快急になるのは結構ですが、朝みたいに大野で急行化してくれても良いのにと妄想だけ膨らみます。
Posted by パシフィック231 at 2021年12月18日 03:38
VSE引退が残念です。まだ15年程度でしょうし、フラッグシップ的なそんざいです。なのに引退は早過ぎると思います。スペーシアでも30年は使っているのでその位は使うと思ってました。
GSE増備するんですかね?
EXEが末尾同一番号同士でないと連結できないってのも運用上の制約だと思います。
自動幌の精度が良過ぎるらしいですが、半手動に切り替えても異種連結出来る様にした方がいいと思います。
Posted by パン at 2021年12月18日 10:34
 VSEはJR西の新幹線500系と同様に、新技術や特殊な技術を盛り込んだ先鋭的かつ高価なフラッグシップで、維持管理には通常の車両以上に手間もお金もかかることは間違いないでしょう。
 でもそれは初めからわかっていたでしょう。ですので、他社線を走るのぞみ運用から早々に外された500系とは異なり、VSEは自社線から出ることはないので、問題は抱えつつも30年くらいは定期運用されると思っていました。

 定期運用終了の理由として、「車両の経年劣化や主要機器の更新が困難になる見込み」が挙げられています。それはそうとしても、それだけではないと思います。新製から15年程度の経年劣化なら補修しつつ寿命を延ばしますし、電子機器の寿命は15年程度なので更新してさらに15年程度使うのはよく聞く話です。

 VSEが定期運用から外れると聞いてまずありそうだと思ったのは、
@500系同様に定員面などが特殊で、定期運用からは営業上使いにくいので外す。しかし臨時や貸し切りで使う分には大きな支障はないので、今後当分の間(10年とかかなり長い期間)使う
ことです。
 そして、もし上記のようにならない、つまり臨時などで使う期間も短くて休車、廃車あるいは保存用に回るとすれば、
A維持管理に、新造時の想定をかなり上回る手間と金がかかっていた(欠陥とまではいかなくても、運用してわかった問題を抱えていた)
Bコロナがなければ、Aであっても機器を更新しつつ使い続けられたが、それが困難になった
C新技術や特殊な技術を盛り込んだが、それらに関するデータ取得はすでに終了し、この役目は果たした。定期運用は最高速度110q/hであり、データ取得が終われば過剰性能だけが残る
C営業上ロマンスカーに必要なのは前面展望室であり、連接構造を生かした高性能ではないことがGSEでわかった。今後は、VSEに比べれば性能は平凡だが人気はあり、加えて経済的で使いやすいGSEかその発展型で行く
DVSE新造後に経営陣が変わり、VSEへの見方が変わった
のうちいくつかの組み合わせが、表に出さない背景(理由)にあるかなと思います。
Posted by Bangkok at 2021年12月18日 14:16
皆さま
いつも、情報提供ありがとうございます。

JR東の改正についての率直な感想です。
まず、増発とか、快速運転時間拡大とか、いつも通りの表現があるのにはやや驚きました。
もちろん、経営課題としてのスリム化は当然大命題ですが、その中でもスジ屋さんは、少しでも便利にしたい、と苦闘しているといった印象を持ちました。
常磐線品川ー上野間増発は、特別快速大幅削減とセットなのですが、下りは特別快速のスジが純粋に無くなったのに対して、上りはむしろ改正後のダイヤの方がしっくりくるような気もします。
ところで、まずはアクティの廃止、次に常磐線特別快速の大幅削減は、将来的な高崎線特別快速・宇都宮線快速の廃止を予感させるものもあります。

大規模な削減ということでしたが、私が予想した範囲では、最小限に留まったという印象です。
新幹線で、バッサリと臨時列車化したのはやまびこだけでしたね。
今後の最大の関心事は、臨時列車がどの程度運転されるかということですが、他社は今後発表としていますが、JR九州のリリースでは、さくらについては、「現時点では毎日運転する予定です」とあります。
もしもJR東も同じスタンスだとすると、「臨時列車化」は、「計画運休列車」の事前告知、ということなのかもしれません。或いは、(コロナの状況を見ながら)指定券の発売開始を例えば1週間前にする、ということなのかもしれません。

普通列車ですが、各線区、まずは通勤時にそれぞれ最低限削減して、経営課題に応えて削減実績を作った、といった程度の印象です。ただ、もちろん今後も毎回、じわじわと削減していくとは思っています。
大幅なパターン変更は、コロナがある程度落ちついてからのような気もします。

通勤線区以外の削減も、別にコロナがなくてもいつかは、といった範囲内のような気もします。(というか、むしろ、ここ数年の改正よりも削減本数は少ないような感じです。)

コロナをいい「言い訳」にして、経営合理化や、この機に乗じなければできない削減を図ろうとしたという印象は全く持ちませんでした。JR東は、あくまでも「相対的には」ということですが、私鉄各社、或は、JR西日本等と比べると体力があるということなのでしょうね。

ところで、JR九州は、普通列車は、1本も減らさなかったとしています。(約束を守ったということだと思いますが、都市部のコロナの影響は、地方線区の削減とは別次元だと思いますが、昨年も深夜帯の見直しと福北ゆたか線だけでしたので、来年はどうするでしょうか)
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2021年12月18日 18:50
Bangkok様
VSEが比較的早期の引退を迫られた理由として大きいのはホームドアの影響ではないでしょうか(参考資料(1)=GSEデビュー時のマイナビニュースの記事、参考資料(2)=GSE報道公開時のレスポンスの記事)。
(1)https://news.mynavi.jp/article/20180329-608347/
(2)https://response.jp/article/2017/12/06/303406.html
現状ホームドア設置済みホーム(新宿4,5,8,9番ホーム,代々木八幡〜梅ヶ丘間各駅,登戸)に特急は停車しませんが、今後町田など特急停車駅にも設置が予定されております(参考資料(3)=小田急電鉄の2021年度設備投資計画(3ページ目))。
(3)https://www.odakyu.jp/news/o5oaa1000001xaly-att/o5oaa1000001xam5.pdf
20m級のEXEやMSEは西武新宿駅等のような一部大開口タイプの採用か千代田線内のような一部締切で何とか対応できそうですが、車体長が違いすぎるVSEは難しいと思います(昇降式で対応できるかどうか、といったところかと。ただ、先の見えているVSEのためだけにわざわざ昇降式を採用するかと言われますと…)。



今回の改正に関し気になった点
三大都市圏は別途検討するとして、それ以外で個人的に気になったのは東北新幹線関連、中でも白石蔵王駅停車列車が改正後どうなるかですね。
現状日中に上下毎時1本ずつ停車しているのは仙台発着「やまびこ」(東京〜福島間で「つばさ」と併結)ですが、改正後その多くが臨時列車となってしまい、仮に現行のままだと定期列車の白石蔵王停車が約5〜6時間ない時間帯が発生、という状態に陥ってしまいます。
一番無難なのは一部の盛岡発着「やまびこ」もしくは白石蔵王のみ通過している仙台発着「やまびこ(200号台)」が白石蔵王に停車、ですかね。所要時間増に伴い待避駅の変更が生じるかもしれませんが。
Posted by ライジング at 2021年12月18日 18:58
定期やまびこはコロナ禍で一度も運休していないはずなので、この先非設定があるとしたら今までにないレベルの状況が生じた場合ということになります。以前書いたFREX定期券の件も含め、「具体的に想定せずとりあえず言うだけ言ってみた」というのが実際のところではないでしょうか。ちなみに、北海道新幹線で運休が発生した際は奥津軽いまべつへの臨時停車がありました。

以前緊急事態宣言で列車を減らせというお達しが出たときもJR東日本だけ従っていましたが、どうも上の方が数値目標だけガチガチに決めてしまい、その範囲内で現場担当者が頭を抱えながら動いている印象です。
Posted by 丸太 at 2021年12月18日 20:21
ライジングさん

 なるほど、ホームドアは定期運用をやめる理由になりうるでしょう。けれども、これが理由あるいはその一つであれば、わかりやすくかつそれなら残念だが仕方ないと理解も得られやすいので、プレス発表にある「車両の経年劣化や主要機器の更新が困難になる見込み」に加えて記述したと思います。入れ忘れてしまった可能性はありますが。
 そういえばHiSEのLSEより早い引退の理由は、バリアフリーへの対応が困難ということだったと記憶していますが、これも「わかりやすく、残念ながら仕方ない」理由であり、小田急からの説明に示されていたと思います。
 
Posted by Bangkok at 2021年12月18日 20:28
VSE引退の件は、VVVFをはじめとするハイテク機器と連接台車の組み合わせが小田急の想定以上に維持メンテナンスの金がかかったってのもあるんでしょうね。
HiSEまでは抵抗制御車でシステムとしてはそんなに複雑でもなかったでしょうが、現代の車両となるとなかなか…

コロナによる利用者減さえなければフラグシップ特急車として使い続けたようには思いますが、運用減が発生するとなると今の小田急で唯一の連接車であるVSEの更新が見送られるのは経営判断としては健全だと思います。
個人的に乗ったことないので残念極まりないですが…
Posted by sunny at 2021年12月18日 22:59
本当は記事ができるまで待つつもりでしたが、皆様が既にコメントしているので。

小田急のVSEの引退に関しては、Bangkokさんの意見もライジングさんの記事も両方あると思います。VSEの登場が2005年なので遠くないうちに機器更新の時期に入ることが予想され、そのタイミングでホームドアの導入も控えていること等、色々な点を考えて運用の効率化を図る意味も考えて、今回の決定に至ったのでしょう。機器の面もそうですが、運用面でもサルーンがあったり、現在は使われないカフェカウンターがあったり、現行ダイヤではちょっと使いにくい車両であったことも否めませんし。EXEのリニューアルも進む現状では、VSEが引退に選ばれたという面もありますね。
気になるのは、代替新造があるかどうかですね。展望車を失くすのも営業上のリスクがあるように思いますが、GSEの増備か、MSEのような汎用車か、あるいは代替なしか。

一般列車の方は予想外にアグレッシブな変更になりました。確かにコロナ禍の利用率に対しては過剰な印象はありましたが、千代田線を急行にするのは、狛江に住む身としては残念な面はあります。夕方も含めてダイヤパターンが若干変わるかも。急行が経堂に終日停車、というのも大きなトピックですね(現状、夕方の利用率が大分戻っているので、そこまでする必要性は疑問もありますが…)。

パシフィック231さん
>赤丸急行の行先種別案内方法
プレスにもありますが、現在の小田急の案内方法を踏まえると、おそらく町田時点で「急行小田原行き、新松田から各駅停車小田原行き」になると思います。

>江ノ島発着と大野発着各停のホームを逆にして江ノ島発着が2、3番線両方で客扱いしてくれれば
現状は片瀬江ノ島行きが2・3番ホームで相模大野行きが4番ホームとなっていますが、藤沢駅の配線を考えると、4番ホームに相模大野方面の列車がいるのは、運用効率の向上を図る意味ではあまり良くない気がします(プレス参照)。
Posted by ポストJR at 2021年12月19日 00:50
JR九州はすでに2018年に始発繰り下げ、最終繰り上げ、全路線で減便したのが結果として、コロナで削減を前倒しにしたような状態ですからね

なので2021年も削減はほぼ、昼間のにちりんと篠栗線(福北ゆたか線)、深夜時間帯(と筑肥東線の筑前前原分担増加)でしたし
(昼間のにちりんは2018年に削減されなかったことが意外ですが)

毎日運転の臨時列車はすでにソニックや小倉〜博多〜大牟田の快速とかでもあるので、それを他社直通の新幹線にも適用したということでしょう。
何かあればすぐに運休できるように

九州の場合はダイヤよりも車両運用やワンマン化、駅の営業体制(みどりの窓口や駅員配置時間の削減)の方が大きいかと。本数を極力維持するために。
Posted by 関西特派員 at 2021年12月19日 01:00
ライジング様
白石蔵王に停車するのは盛岡やまびこだと推測しています。
ダイヤは以下の通りと思っています。

下りは割に簡単です。
現行、盛岡やまびこは、福島で空退避するダイヤとなっています。
このはやぶさの影スジは、東京56分発ですが、現状11:56のはやぶさ・こまち55号が、超繁忙時に数日単位で運転されるだけのようです。東京56分発は、ときでも3本の臨時設定に利用されていますから、これ以上はやぶさが設定されることはなさそうです。
従って、福島の停車時間を切り詰めて、白石蔵王に停車させることは可能です。
はやぶさ・こまち55号運転時には、やまびこ59号の福島以北の時刻変更が必要となりますが、後述します。

上りは、北上ではやぶさを退避したやまびこは、30分に発車しますが、仙台は23分着です。ただ、このダイヤパターンは、やまびこがE2系で運転されていた時代に作られており、今は盛岡やまびこはE5系での運転となっていますから、スピードアップが可能です。仙台以北各駅停車のはやぶさ102号は、50分で仙台についています。同様に、白石蔵王停車のやまびこ208号は、25分で福島に着いています。
従って、北上30分発、仙台20分着・22分発、福島は、今と同じ47分着でダイヤが組めます。
下りやまびこ59号の時刻変更も同様ですが、はやぶさ・こまち23号の退避は、所定の北上までは逃げ切れず、一ノ関に変更されるのではないでしょうか。でもスピードアップで盛岡では、次のはやぶさ・こまち57号を逃げ切れると思います。
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2021年12月19日 20:06
京浜東北線利用歴45年様
丁寧なご説明ありがとうございます。盛岡発着「やまびこ」を白石蔵王に追加停車させるのがダイヤ上無難なところのようですね。
郡山〜盛岡間各駅停車になってしまう点が気にならなくはないですが、盛岡→東京間各駅停車の「やまびこ」を設定するくらいですから、あまり気にしても仕方ないのかもしれませんね。
Posted by ライジング at 2021年12月19日 22:33
並行路線があり、停車駅も以前より多くなってきた京浜東北線と埼京線の快速に関しては廃止もあり得ると思っていたのですが、来春のダイヤ改正では廃止されないようです。

京浜東北線・埼京線の快速が廃止されるとしたら列車の整理と日暮里・新橋・戸田などに便宜を図るという名目になると思います。
Posted by 地場氏 at 2021年12月20日 01:44
来年春(来年3/12)ダイヤ改正に関する情報を引き続きこちらに紹介させていただきます。
・IGRいわて銀河鉄道来年3/12ダイヤ改正(下記(1),(2)にて発表)
(1)https://igr.jp/2021/12/20/2022daiyaigr/
(2)https://igr.jp/wp-content/uploads/2021/12/2022daiya.pdf
※上記(2)によると、「利用実態に合わせて列車の運転区間や本数を見直し」(※盛岡〜滝沢間は増発(ただし平日下り終電繰上げ),滝沢〜金田一温泉間は減便)、などとのこと。
※青い森鉄道の改正概要(12/17 15:27 (1))の3ページ目も参照。
Posted by ライジング at 2021年12月20日 17:11
引き続き、来年3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・名古屋臨海高速鉄道が、あおなみ線名古屋競馬場前駅の駅名称を来年3/12から「港北駅」に変更することに関し下記(1)にて発表
(1)https://www.aonamiline.co.jp/pc/pdf/20211221ekimei.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月21日 17:03
本日も、来年3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・JR東日本(仙台支社)が、福島駅付近の工事に伴う奥羽本線福島〜庭坂間日中帯普通列車運転取りやめ,バス代行輸送(来年3/12〜約1年間)に関し下記(1)にて発表
(1)https://www.jreast.co.jp/press/2021/sendai/20211222_s02.pdf
Posted by ライジング at 2021年12月22日 17:15
東急について、現時点では新記事欄ないので此方で。

最近は田園都市線長津田以西にも特にメリットでる改正は多いなと。(前回改正では日中のつくし野以西相互および対渋谷方面急行停車駅への有効本数自体は8→9本に増加)
長津田以西は、モールの再開業以外にも沿線のマンション開発は続いてるし(ほぼグランベリーパーク内と言って良い物件もあるし、つきみ野も旧サティ跡地がもうすぐ完成しそう 等)、まだまだポテンシャルを秘めてるんだと思います。

その上で、今回初電が準急に置き換えられるのは、大変ありがたく思います。コロナ禍前、準急一般化前は、確か長津田始発急行乗り換えにロス(少なくとも青葉台まではぐらいまではそのまま各停が先行)あったりしましたから、自分のようにつくし野以西から都心に早朝通勤や出張がある人間にはありがたい。
またこの準急、現行ダイヤにおける中央林間初電各停と最初の準急の所要時間が殆ど変わらない謎ダイヤだった点についても、この列車に限っては解消されるようですね。これが渋谷行でなく半蔵門線直通であれば満足、望むは、以降の準急も時短してくれることですが。
Posted by パシフィック231 at 2021年12月23日 13:58
こちらには来年3/12ダイヤ改正に関する情報を紹介させていただきます。
・箱根登山鉄道(箱根登山電車,箱根登山ケーブルカー)来年3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表)
(1)https://www.hakone-tozan.co.jp/_wp/wp-content/uploads/2021/12/cac3a6e100ec84532b8ff1ac3d5e1450.pdf
※上記(1)によると、「小田原駅〜箱根湯本駅」は「始発列車」の「繰り下げ」,「終電列車」の「繰り上げ」,「日中時間の運転本数を見直し」、「箱根湯本駅〜強羅駅」は「朝方」と「夕方」にそれぞれ「2本減便」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2021年12月27日 17:33
JR埼京線に直通するにもかかわらず、相鉄からはダイヤ改正の発表がありません。

相鉄は埼京線直通列車の時刻修正にとどめるだけなのかもしれません。
Posted by 地場氏 at 2021年12月30日 09:20
3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・智頭急行3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表)
(1)http://www.chizukyu.co.jp/user/filer_public/2e/61/2e61be98-e0b7-4671-bff9-e5cd1f7249f3/2022nian-chun-daiyagai-zheng-puresuzi-liao.pdf
※上記(1)によると、「一部列車の運転時刻を変更」,一部普通列車の「恋山形駅停車時間を延長」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年01月14日 17:14
東京新聞の記事の中に、気になる記載を見つけましたので紹介します。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/154931?rct=national

記事中の図の下方に、「京成、京急、相鉄はダイヤを今後発表」とあります。
相鉄はJRに揃えて3/12に改正をすることが予想されますが、
京成と京急は秋に改正をすることが多いので、
今年は春に改正を行うのか、また改正する場合どこに手をつけるか、注目されます。
Posted by なな at 2022年01月19日 22:22
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
※JRグループ各社の春臨の情報は一部を除き省略させていただきます。

・伊豆急行3/12ダイヤ改正(下記(1),(2)にて発表。下記(2)に新時刻表も掲載)
(1)https://www.izukyu.co.jp/news/detail.php?CN=331564
(2)https://camel3.com/cms/files/izukyu/MASTER/0300/CROxSLOL.pdf
※上記(2)によると、「普通列車」に関し「一部列車の運転区間を変更」、などとのこと。

・JR東海が3/12からの東海道新幹線定期列車新時刻表を下記(3)の11ページ目〜18ページ目で発表
(3)https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000041728.pdf

・あいの風とやま鉄道が3/12からの新時刻表を下記(4)にて発表,新富山口発着分を含む新運賃表を下記(5)にて発表
(4)https://ainokaze.co.jp/13064
(5)https://ainokaze.co.jp/13029

・IRいしかわ鉄道が3/12からの新時刻表を下記(6)にて発表
(6)http://www.ishikawa-railway.jp/info/565
Posted by ライジング at 2022年01月21日 17:07
昨日リリースが出ていましたが、気付いたのが今日でした。
京都市営地下鉄 3/19ダイヤ改正
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000293/293856/oshirase.pdf

烏丸線、東西線ともに夜間に2往復削減だそうです。
Posted by なな at 2022年01月22日 21:49
京都市営地下鉄は実施時期が注目されますね。3月に改正後、秋にも再度改正をするということは、近鉄が関わってくる可能性が高いでしょう。
Posted by 丸太 at 2022年01月22日 22:39
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
※実施日が3/12ではないダイヤ改正の情報は情報提供欄に紹介させていただきます。

・青い森鉄道3/12ダイヤ改正(下記(1)にて改めて発表)
(1)http://aoimorirailway.com/wp/wp-content/uploads/2022/01/85dedee6c565f40bb930b6e4e4eb476a.pdf
※昨年12/17紹介のURLから上記(1)に変更になったようです。
※内容面はおそらくほぼ変更なし。上記(1)によると、「野辺地駅での大湊線からの乗り継ぎ時間を拡大」、などとのこと。

・箱根登山鉄道(箱根登山電車,箱根登山ケーブルカー)3/12ダイヤ改正(下記(2),(3)(箱根ナビ)にて発表)
(2)https://www.hakonenavi.jp/groupnews/2505/
(3)https://www.hakonenavi.jp/_wp/wp-content/uploads/2021/12/18037a932c544b9b2b5d13e9e521eff2.pdf
※昨年12/27紹介の箱根登山鉄道HPは今年閉鎖予定とのことなので、移管先の箱根ナビ上のリリースを改めて紹介させていただきます。
※内容面は変更なし。上記(3)によると、「小田原駅〜箱根湯本駅」は「始発」,「終電」,「日中」を変更、「箱根湯本駅〜強羅駅」は「朝方」,「夕方」を変更、などとのこと。

・東海交通事業城北線3/12ダイヤ改正(下記(4)にて発表)
(4)https://www.tkj-i.co.jp/news/?id=486
※1か月前のリリースに今気付きました…。
※上記(4)によると、「土曜日のみに運転している朝時間帯列車の運転を取り止め」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年01月24日 17:14
京成のダイヤ改正の情報です
日中の特急の快速化が目玉でしょうか
北総線の臨時ライナーの所要時間が10 分程度短縮されています

https://www.keisei.co.jp/information/files/info/20220125_140003615851.pdf
Posted by たけのこの山 at 2022年01月25日 14:23
Posted by 丸太 at 2022年01月25日 15:10
都営地下鉄及び日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正について
(※既にリリースされている三田線・新宿線に加え、浅草線、大江戸線、日暮里・舎人ライナーが新たにリリース)

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/pdf/2021/sub_p_2022012510264_h_01.pdf

【浅草線】
・日中の地下鉄線内エアポート快特を地下鉄線内各停に変更(平日・土休日)
・西馬込駅〜泉岳寺駅間を日中10分間隔(現行5〜10分間隔)

【大江戸線】
・5時台に清澄白河発光が丘方面1本、光が丘発都庁前方面1本増発(平日)
・16時台に都庁前駅発飯田橋・両国方面1本、18時台に光が丘発都庁前方面1本増発(平日)

【日暮里・舎人ライナー】
・上下線ともに始発を5分繰り上げ(平日・土休日)
・深夜時間帯(23時〜24時台)における日暮里発の一部の列車時刻を変更し、終電時刻を3分繰り下げ(土休日)

【新宿線】(※昨年12/17から新たに判明した分)
・日中の急行列車は東行(新宿方面)は午前のみ毎時1〜2本、西行(本八幡方面)は午後のみ毎時1〜2本(40分間隔?)
・各停が毎時9本から10本となり、急行も含めると現行の毎時12本から毎時11〜12本

また、各線の終電到着時刻もリリースされ、既に公表された三田線の西高島平着が当初0:33が0:34、新宿線本八幡着が0:21から0:24に修正。
Posted by Y at 2022年01月25日 16:42
こちらには3/12ダイヤ改正に関する情報を紹介させていただきます。
・野岩鉄道が3/12からの新時刻表を下記(1),(2)にて発表
(1)http://www.yagan.co.jp/information/0000000839/detail.html
(2)http://www.yagan.co.jp/upimages/files/%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E7%94%A82022.3%E6%9C%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3.pdf
Posted by ライジング at 2022年01月25日 20:10
本日も、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・気仙沼線BRT,大船渡線BRT3/12ダイヤ改正(下記(1)にてJR東日本(盛岡支社,仙台支社)が発表)
(1)https://www.jreast.co.jp/press/2021/morioka/20220126_mr01.pdf
※上記(1)によると、「気仙沼線BRTに大谷まち駅、東新城駅を設置」,「大船渡線BRTに内湾入口(八日町)駅を設置」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年01月26日 18:00
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます(京王のダイヤ改正に関する続報は京王の記事のコメント欄に紹介させていただきました)。
・首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス(TX)3/12ダイヤ改正(下記(1),(2)にて発表)
(1)https://www.mir.co.jp/topics/2022/2022312.html
(2)https://www.mir.co.jp/assets_rti/pdf/f4e9fbef8b5ea94c0fe63f94d93f5bb9.pdf
※上記(2)によると、「平日」の「朝ラッシュ」に「つくば発列車の運転間隔を均等化」や「運転本数及び運転区間の見直し」,全日の「深夜時間帯」に「列車種別、運転本数及び運転区間の見直し」や「終電の行先変更」(※上り普通北千住行を八潮止まりに短縮,北千住始発下り普通運転取り止め)を実施、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年01月27日 17:02
本日も、3/12ダイヤ改正関連の情報を紹介させていただきます。

・三陸鉄道3/12時刻改正(下記(1)にて発表。新時刻表掲載あり)
(1)https://www.sanrikutetsudou.com/?p=17904
※上記(1)によると、「新たに設定されるJR山田線の列車と乗り継ぎできるように」なるなど、とのこと。

・京都丹後鉄道(丹鉄)3/12ダイヤ改正(下記(2)にて発表)
(2)https://www.willer.co.jp/news/press/2022/0127_4573
※上記(2)によると、「一部の普通列車」の「運転区間を見直し」、などとのこと。

・秩父鉄道がICカード導入(3/12〜)等に関し下記(3),(4),(5)にて発表
(3)https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/20220127/
(4)https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/newsrelease/220127/
(5)https://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2022/01/20220127_ICcard.pdf
Posted by ライジング at 2022年01月28日 17:05
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・野岩鉄道が3/12からの新時刻表を下記(1),(2')にて改めて発表
(1)http://www.yagan.co.jp/information/0000000839/detail.html
(2')http://www.yagan.co.jp/upimages/files/%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B%E7%94%A82022.3%E6%9C%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3(1).pdf
※1/25紹介のURLから上記(2')に変更になったようです(内容も一部変更あり。上記(1)は変更なし)。

・えちごトキめき鉄道が3/12からの新時刻表を下記(3)にて発表
(3)https://www.echigo-tokimeki.co.jp/userfiles/elfinder/information/20220312_timetable.pdf
Posted by ライジング at 2022年01月31日 17:11
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・ひたちなか海浜鉄道湊線3/12一部列車時刻変更(下記(1)にて発表。下記(2)は新時刻表)
(1)http://www.hitachinaka-rail.co.jp/blog/2022/02/01/7837.html
(2)http://www.hitachinaka-rail.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/c3407c781ba8cdffd66a8f49ae9736f3-1.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月01日 20:41
3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・わたらせ渓谷鐵道3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表。下記(2),(3),(4)は新時刻表)
(1)https://www.watetsu.com/rail-info/time-table.php
(2)https://www.watetsu.com/assets/pdf/rail-info/time-table_220312-220331.pdf
(3)https://www.watetsu.com/assets/pdf/rail-info/time-table_220401-221130.pdf
(4)https://www.watetsu.com/assets/pdf/rail-info/time-table_221201-2303.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月03日 19:50
3/12ダイヤ改正に関する報道をこちらに紹介させていただきます。
・東北新幹線に関するマイナビニュースの記事(下記(1))
(1)https://news.mynavi.jp/article/20220205-2265857/
Posted by ライジング at 2022年02月06日 17:06
3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・いすみ鉄道3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表。※現時点で内容は不明)
(1)https://isumirail.co.jp/blog/archives/2370
Posted by ライジング at 2022年02月08日 21:18
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・相模鉄道(相鉄)3/12ダイヤ見直し(下記(1),(2)にて発表)
(1)https://www.sotetsu.co.jp/pressrelease/train/r22-18/
(2)https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/pressrelease/pdf/r22-18-fxc.pdf
※上記(1),(2)によると、「平日」の「夕方のラッシュ時間帯」に一部パターン変更(※急行海老名行から各停湘南台行に二俣川で必ず同一ホーム接続),「一部のJR直通列車」の「行先」や「相鉄線内の列車種別を変更」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月09日 15:46
連投になってしまいましたが、3/12ダイヤ改正に関する情報の紹介を続けます。

・相模鉄道(相鉄)の3/12からの新時刻表、既に下記(3)(時刻表本体は下記(4),(5),(6),(7))にて発表済みでした。
(3)https://www.sotetsu.co.jp/train/stations/
(4)https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/train/stations/timetable01-220312.pdf
(5)https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/train/stations/timetable02-220312.pdf
(6)https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/train/stations/timetable03-220312.pdf
(7)https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/train/stations/timetable04-220312.pdf
※変更点(取り急ぎ):上記(5),(7)によると、平日,土休日とも、日中(12〜14時台)の下り横浜発特急が快速に格下げの模様(JRからの各停が特急に格上げされる影響)。※上りはそのまま。

・神戸電鉄3/12ダイヤ変更(下記(8),(9)にて発表)
(8)https://www.shintetsu.co.jp/release/2022/220209.pdf
(9)https://www.shintetsu.co.jp/information/img/2202091.pdf
※上記(8)によると、「朝ラッシュ時間帯」,「夕ラッシュ時間帯から深夜時間帯」に「有馬・三田・粟生線」で「運転本数を見直し」や「列車種別を変更」,「最終列車を繰り上げ」、などとのこと(詳細は上記(9)参照)。

・JR東日本(盛岡支社)が3/12からの山田線平津戸駅全列車通過に関し下記(10)にて発表
(10)https://www.jreast.co.jp/press/2021/morioka/20220209_mr02.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月09日 16:19
何度もすみません。相鉄ですが、新時刻表(先程の(3)〜(7))からいろいろ見えてきました。
・平日朝上り:二俣川7:30頃に急行と特急の順序を交換。同8:30頃に海老名発各停1本を通勤急行に格上げ,湘南台発通勤特急1本を各停に格下げ。同9:00頃の湘南台発通勤特急はいずみ野で緩急接続実施
・平日夕夜間下り:各停湘南台行が二俣川に約4分停車し急行2本の接続受け。横浜発23時台終盤の快速と急行の順序を交換(最終のJRからの直通各停の特急格上げの影響=土休日も同様)

※神戸電鉄のダイヤ変更概要は先程の(8),(9)をご覧ください。
Posted by ライジング at 2022年02月09日 17:23
相鉄からダイヤ改正の発表がありました。
https://cdn.sotetsu.co.jp/media/2022/pressrelease/pdf/r22-18-fxc.pdf

大きな変化はなさそうですが、日中を中心に停車時間を長くするそうです。
Posted by なな at 2022年02月09日 18:32
先程、平日夕夜間の各停湘南台行が二俣川で急行を2本受けする時間帯を書き損なっておりました。
横浜発17時台終盤〜19時台序盤の夕ラッシュパターン時間帯です。
大変失礼いたしました。
Posted by ライジング at 2022年02月09日 20:19
本日も、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・道南いさりび鉄道3/12ダイヤ改正続報(下記(1),(2)にて発表。下記(2)に新時刻表も掲載)
(1)https://www.shr-isaribi.jp/news/8350/
(2)https://www.shr-isaribi.jp/wp-content/uploads/2022/02/7f3c6c1bb7e58b5f842e23535f989d32.pdf
※上記(2)によると、「夜間の運行時間帯を変更」(※五稜郭〜上磯間終発繰上げ)、などとのこと。

・東武東上線3/12一部列車行先,時刻変更(下記(3)にて発表)
(3)https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/news/20220210164612bGXVxhZuRqNANDZ54gqV1w.pdf
※上記(3)によると、「平日」に「発車時刻・行先の変わる列車」あり(※上り普通1本が元町・中華街行から新木場行に変更)、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月10日 17:23
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・長良川鉄道3/12列車運行時刻改正,駅名改称(下記(1),(3)にて発表。下記(2)は新時刻表)
(1)http://www.nagatetsu.co.jp/info/3789/
(2)http://www.nagatetsu.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/02/20220312NRTimeTable.pdf
(3)http://www.nagatetsu.co.jp/info/3793/
※上記(1)によると、「夕方」に「美濃太田駅〜関駅間で列車を増発」、などとのこと。
※上記(3)によると、「刃物会館前」を「せきてらす前」に改称、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月11日 17:11
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・のと鉄道3/12ダイヤ改正(下記(1)にて新時刻表を発表)
(1)http://www.nototetsu.co.jp/html/r40312jikoku_nt.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月12日 18:30
3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・多摩都市モノレール3/12ダイヤ改正(下記(1)(再掲)にて発表)
(1)https://www.tama-monorail.co.jp/220214_3.12_timetable_revision.pdf
※既に情報提供欄にも紹介させていただきましたが、他路線の情報のついでにこちらにも紹介させていただきます。
※上記(1)によると、「平日朝ラッシュ時間帯の主要駅停車時間短縮」や「夜間閑散時間帯の運転間隔見直し」を実施、とのこと。

・東海交通事業が3/12からの城北線新時刻表を下記(2),(3)にて発表
(2)https://www.tkj-i.co.jp/news/?id=503
(3)https://www.tkj-i.co.jp/_cms/wp/wp-content/uploads/2022/02/8dfa74b89773f5778f6b5edbc24cbb17.pdf

・井原鉄道3/12ダイヤ改正(下記(4)にて発表)
(4)https://www.ibara-railway.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%92%EF%BC%92%E5%B9%B4%E6%98%A5%E3%81%AE%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6.pdf
※上記(4)によると、「11時台」と「12時台」にそれぞれ「列車を新設」する一方で「22時台の一部列車を廃止」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月15日 17:15
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・富士急行線3/12ダイヤ改正(下記(1),(2)にて富士急行が発表)
(1)https://www.fujikyu-railway.jp/news/info.php?no=617
(2)https://www.fujikyu-railway.jp/upload/file/220312kaisei(1).pdf
※上記(2)によると、「終電時刻の繰り下げ」(※大月発,河口湖発ともにほぼ2年前までの時刻に戻る)のほか「土休日」の「フジサン特急の運転を再開」、などとのこと。
※なお、上記(2)によると「4月1日」からは「『富士山麓電気鉄道株式会社』が運行」、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月16日 17:09
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・埼玉新都市交通ニューシャトル3/12ダイヤ改正(下記(1),(2)にて発表)
(1)https://www.new-shuttle.jp/topics/2022/02/post-210.html
(2)https://www.new-shuttle.jp/topics/21c84724940d8c74bf6860c51f52549ef0001018.pdf
※上記(1),(2)によると、全日の「日中帯」および「夜間帯」(※後者は曜日により時間帯が異なる)の「運転間隔を15分間隔に見直し」のほか、「平日」の「夕通勤時間帯」の「一部列車を丸山駅終着および始発」とするなど、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月17日 15:17
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・横浜高速鉄道みなとみらい線3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表。各駅新時刻表も掲載)
(1)https://www.mm21railway.co.jp/info/news/2022/02/post-244.html
※上記(1)によると、「一部列車の行先および時刻を変更」(※日中上り各停は石神井公園行,池袋行,和光市行,渋谷行がいずれも毎時2本という形に)、とのこと。

・愛知環状鉄道が3/12からの新時刻表を下記(2)にて発表
(2)https://www.aikanrailway.co.jp/timetable/index220312.html
Posted by ライジング at 2022年02月18日 17:18
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・IGRいわて銀河鉄道が3/12からの新時刻表を下記(1),(2)にて発表
(1)https://igr.jp/2022/02/19/20220312timetable/
(2)https://igr.jp/wp-content/uploads/2022/02/20220312igrtimetable.pdf

・北条鉄道3/12ダイヤ改正(下記(3)にて発表)
(3)http://www.hojorailway.jp/topics/2022/11003.html

・JR日田彦山線代行バス3/12運転本数見直し(下記(4)にてJR九州が発表)
(4)https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/02/16/220216_hitahiko_bus.pdf
※上記(4)によると、「早朝・夜間時間帯の運転本数の見直しを実施」(※昨年10/1から運休していた便(下記(5)参照)の運転を再開)、とのこと。
(5)https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2021/09/03/210903_syuusei_hitahiko_daikou.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月19日 17:19
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・上田電鉄別所線3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表)
(1)https://www.uedadentetsu.com/news/post-4871.html
Posted by ライジング at 2022年02月21日 19:21
3/12ダイヤ改正に関する情報は引き続きこちらに紹介させていただきます。
・JR九州が香椎線自動列車運転装置実証運転区間拡大(3/12〜)等に関し下記(1)にて発表
(1)https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2022/02/22/220222_jidouunten_kakudai.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月22日 17:39
こちらには3/12ダイヤ改正に関する情報を引き続き紹介させていただきます。
・えちごトキめき鉄道が3/12から毎日運行する臨時列車(直江津〜上越妙高間)に関し下記(1)にて発表
(1)https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=1574
Posted by ライジング at 2022年02月24日 17:24
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
※本日は情報が非常に多いです。

・青い森鉄道3/12ダイヤ改正続報(下記(1)にて発表。下記(2)は新時刻表)
(1)http://aoimorirailway.com/archives/31368
(2)http://aoimorirailway.com/wp/wp-content/uploads/2022/02/07f9d92df1f039f3d718188dd8d40f851.pdf

・関東鉄道常総線,竜ヶ崎線3/12ダイヤ改正(下記(3),(4)にて発表。下記(5),(6),(7)は新時刻表)
(3)https://www.kantetsu.co.jp/news/dia_train.html
(4)https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22022201_train/info.pdf
(5)https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22022201_train/info_2.pdf
(6)https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22022201_train/info_3.pdf
(7)https://www.kantetsu.co.jp/img/news/2022/22022201_train/info_4.pdf
※上記(4)によると、「常総線」は「輸送需要に合わせた輸送力の見直しを図ります」(※朝上り快速1本が下妻始発に短縮,日中の快速を上下各1本削減),「竜ヶ崎線」は「運転本数を見直します」(※朝に上下各1本削減)、などとのこと。

・東葉高速鉄道が3/12からの各駅新時刻表を下記(8)にて発表
(8)https://www.toyokosoku.co.jp/information/news/11315.html

・小湊鐵道3/12ダイヤ改定(下記(9)にて発表。下記(10),(11)は新時刻表)
(9)https://www.kominato.co.jp/train/topics/timetable-revision/index.html
(10)https://www.kominato.co.jp/train/timetable/weekday-R4-03.pdf
(11)https://www.kominato.co.jp/train/timetable/holiday-R4-03.pdf

・いすみ鉄道3/12ダイヤ改正続報(下記(12)にて発表。下記(13),(14)は新時刻表)
(12)https://isumirail.co.jp/blog/archives/2466
(13)https://isumirail.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/2022timetable_weekday.pdf
(14)https://isumirail.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/2022timetable_holiday.pdf

・東京臨海高速鉄道りんかい線3/12一部電車時刻変更(下記(15)にて新時刻表を発表)
(15)https://www.twr.co.jp/tabid/101/Default.aspx?itemid=767&dispmid=860

・多摩都市モノレールが3/12からの各駅新時刻表を下記(16)にて発表
(16)https://www.tama-monorail.co.jp/2022/02/312.html
※改正概要は2/15(1)で紹介済み。
※新たに判明した変更点…平日ダイヤは時刻をほぼ全面的に変更(以下全て平日)。日中は約4分時刻変更。夕方以降は多摩センター方面(立川南発基準)16,17,18,19,22時台各1本減、上北台方面(立川北発基準)17,18,23時台各1本減,20,22時台各2本減

・島原鉄道3/12ダイヤ改正(下記(17),(18)にて発表。下記(19)は鉄道新時刻表)
(17)https://www.shimatetsu.co.jp/infos/detail/?id=444
(18)https://www.shimatetsu.co.jp/upload/user/%81%A6%82P%83_%83C%83%84%89%FC%90%B3%82%CC%93%E0%97e20220312.pdf
(19)https://www.shimatetsu.co.jp/upload/user/%81%A6%82Q%93S%93%B9%91%8D%8D%87%8E%9E%8D%8F%95%5C20220312.pdf
※上記(17),(18)によると、「鉄道」は「毎日運転の列車の一部を、土休日運休または平日運休とします」、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月25日 17:30
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・IGRいわて銀河鉄道が3/12からの盛岡〜八戸間新時刻表を下記(1),(2)にて発表
(1)https://igr.jp/2022/02/25/20220312timetable/
(2)https://igr.jp/wp-content/uploads/2022/02/20220312timetable.pdf

・しなの鉄道が3/12からの新時刻表を下記(3),(4),(5)にて発表
(3)https://www.shinanorailway.co.jp/news/2022/02/7951.php
(4)https://www.shinanorailway.co.jp/news/df762d7df9e0e848bd23aeff5608bfd7412e0598.pdf
(5)https://www.shinanorailway.co.jp/news/9d7684c1ba4a6008cd6babc0e9456ba17d8dac90.pdf

・土佐くろしお鉄道が3/12からの新時刻表を下記(6),(7)にて発表
(6)https://www.tosakuro.com/_files/ugd/06d37b_f58d578962ec4caa8ed41f4d82fbeb0e.pdf
(7)https://www.tosakuro.com/_files/ugd/06d37b_9d2184222e194d64ba773dcbcfef8e85.pdf
Posted by ライジング at 2022年02月26日 17:41
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
・鹿島臨海鉄道大洗鹿島線3/12ダイヤ等改正(下記(1),(2)にて発表)
(1)https://www.rintetsu.co.jp/10914.html
(2)https://www.rintetsu.co.jp/wp-content/uploads/2022/02/0bb922f69f6465298d8fbe6dd4921c5e.pdf
※上記(1),(2)によると、「朝の通勤・通学時間帯の水戸方面の列車の運転時刻の見直し」等を実施、とのこと。
Posted by ライジング at 2022年02月27日 18:00
JR東日本は、臨時列車化した列車の運転計画を発表していないからでしょうか、時刻表の新幹線は、定期列車だけが記載されていて、スカスカという印象です。

それで、つばさの全席指定席化でどうなったかということですが、郡山ー福島間は、定期券で乗れるようになったようです(JTB時刻表27ページ)。また、仙台以北でも、こまちにも乗れるようになったようです。

ただ、気の毒なのは、宇都宮以南。
下りはまだしも、上りは、実質約1時間に1本しか利用できないことになってしまいました。もっとも、通勤時間帯は併結やまびこが運転されますから、影響を受けるのは学生だけでしょうが・・・
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2022年03月01日 10:13
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・由利高原鉄道鳥海山ろく線3/12ダイヤ改正(下記(1)にて新時刻表を発表)
(1)https://www.obako5.com/wp-content/uploads/2022/03/f659e5cde9e7fb963130394aecbedd63.pdf

・秩父鉄道が「急行秩父路」急行料金無料化キャンペーン(3/12〜当分の間)等に関し下記(2),(3),(4)にて発表
(2)https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/newsrelease/220301/
(3)https://www.chichibu-railway.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/20220301_ICceremony.pdf
(4)https://www.chichibu-railway.co.jp/blog/news/20220301-2/

・紀州鉄道3/12ダイヤ改正(下記(5)にて発表。下記(6)は新時刻表)
(5)http://kishu-railway.com/news/2022/03/000052.html
(6)http://kishu-railway.com/220312time.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月01日 17:31
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・秋田内陸縦貫鉄道秋田内陸線3/12時刻改正(下記(1)にて発表。下記(2)は新時刻表)
(1)https://www.akita-nairiku.com/topics/page.php?id=709
(2)https://www.akita-nairiku.com/upload/topics/709/pdf1_20220302152825.pdf
※上記(1)によると、「午前中」に「上下2本を増発」する一方で「利用人員の極端に少ない時間帯の列車の減便」等を実施、とのこと。

・箱根登山鉄道が3/12からの箱根登山電車,箱根登山ケーブルカー新時刻表を「箱根ナビ」(下記(3),(4),(5),(6))にて発表
(3)https://www.hakonenavi.jp/groupnews/3226/
(4)https://www.hakonenavi.jp/_wp/wp-content/uploads/2022/03/db56d1025954ed707081526227f425ed.pdf
(5)https://www.hakonenavi.jp/_wp/wp-content/uploads/2022/03/a20c90add8d02394076d38ac560c3645.pdf
(6)https://www.hakonenavi.jp/_wp/wp-content/uploads/2022/03/50f64cbd52f7685ae086350807c27285.pdf

・明知鉄道3/12ダイヤ改正(下記(7)にて発表。新時刻表も掲載)
(7)https://www.aketetsu.co.jp/news/2022%e5%b9%b4%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%81%af3%e6%9c%8812%e6%97%a5%e3%81%a7%e3%81%99%e3%80%82/

・伊賀鉄道3/12ダイヤ変更(下記(8),(9)にて発表)
(8)https://www.igatetsu.co.jp/detail.php?id=21
(9)https://www.igatetsu.co.jp/igatetsu_news/upload/21-0.pdf

・若桜鉄道3/12ダイヤ改正(下記(10)にて発表。新時刻表も掲載)
(10)https://wakatetsu.co.jp/archives/news/%ef%bc%93%e6%9c%88%ef%bc%91%ef%bc%92%e6%97%a5%e5%9c%9f%e3%81%ae%e3%83%80%e3%82%a4%e3%83%a4%e6%94%b9%e6%ad%a3%e3%81%ab%e3%81%a4%e3%81%84%e3%81%a6%ef%bf%bc
Posted by ライジング at 2022年03月02日 17:55
Posted by ライジング at 2022年03月03日 17:34
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・山形鉄道フラワー長井線3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表。下記(2),(3)は新時刻表)
(1)https://flower-liner.jp/
(2)https://flower-liner.jp/wp/wp-content/themes/yamatetsu/pdf/nobori_2022.pdf
(3)https://flower-liner.jp/wp/wp-content/themes/yamatetsu/pdf/kudari_2022.pdf

・会津鉄道が3/12からの新宿,浅草〜会津若松,喜多方間新時刻表を下記(4),(5)にて発表
(4)http://www.aizutetsudo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/timetable_20220312_aizu.pdf
(5)http://www.aizutetsudo.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/timetable_20220312_asakusa.pdf

・埼玉高速鉄道3/12ダイヤ改正(下記(6)にて発表。下記(7)から各駅新時刻表閲覧可能)
(6)https://www.s-rail.co.jp/news/2022/20220312-dia-kaisei.php
(7)https://www.s-rail.co.jp/line/

・北越急行が3/12からのほくほく線新時刻表を下記(8)にて発表
(8)https://hokuhoku.co.jp/pdf/jikoku/jikoku20220312.pdf

・信楽高原鐵道3/12ダイヤ改正(下記(9)にて発表。下記(10)は新時刻表)
(9)https://koka-skr.co.jp/news/archives/1566
(10)https://koka-skr.co.jp/news/wp-content/uploads/2022/03/R4.03.12jikoku.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月04日 17:25
本日も3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・鹿島臨海鉄道が3/12からの大洗鹿島線新時刻表を下記(1)にて発表
(1)https://www.rintetsu.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/3a1ba1e83951c88ab16933cdf6f30d46.pdf

・天竜浜名湖鉄道(天浜線)3/12ダイヤ改正(下記(2)にて発表。下記(3),(4)は新時刻表)
(2)https://www.tenhama.co.jp/events/19154/
(3)https://www.tenhama.co.jp/wp-content/uploads/df2a46c5907bb8f6a3f9d9a76e4a3394.pdf
(4)https://www.tenhama.co.jp/wp-content/uploads/901f174768315f792636974bd3597be6.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月05日 17:25
仙台やまびこは臨時列車化されるだろうとの予想は(残念ながら)当たってしまいましたが、白石蔵王の問題をどうクリアーするのかということで、当初は、東京ー福島間での臨時列車化、と予想しました。しかし、全区間臨時列車化との発表があったので、そうか、E5系化によるスピードアップで、盛岡やまびこを停車させるということだと思い至りました。この予想自体は当たったのですが、やまびこ59号の予想は外れました。

「はやぶさ・こまち55号運転時には、やまびこ59号の福島以北の時刻変更が必要となります」と予想したのですが、やまびこ59号は、はやぶさ・こまち55号運転の有無にかかわらず、同一で、福島のカラ退避と、一ノ関退避となるようです。臨時列車運転時の時刻変更を避けたようで、このようにスジをいじることは予想できませんでした。
Posted by 京浜東北線利用歴45年 at 2022年03月06日 20:59
引き続き、3/12ダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。

・富士急行が3/12からの富士急行線新時刻表を下記(1)にて発表
(1)https://www.fujikyu-railway.jp/pdf/timetable20220312.pdf

・近江鉄道3/12ダイヤ改正(下記(2)にて発表。下記(3),(4),(5)は新時刻表)
(2)https://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_oshirase_20220307.pdf
(3)https://www.ohmitetudo.co.jp/railway/timetable_20220312/index.html
(4)https://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_20220312diagram_weekday.pdf
(5)https://www.ohmitetudo.co.jp/file/railway_20220312diagram_holiday.pdf
※上記(2)によると、「彦根駅9時〜14時台の貴生川方面行きの下り列車の発車時刻が変更」となるほか「最終列車の繰り上げ」を実施、などとのこと。

・京都丹後鉄道(丹鉄)が3/12からの新時刻表を下記(6)(ページ下部),(7),(8),(9),(10)にて発表
(6)https://trains.willer.co.jp/timetable/
(7)https://trains.willer.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/206d3e2d939c93b3ca4e6ac473ddf056.pdf
(8)https://trains.willer.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/ec57b6d047e0183fa3b46ec41a83be5f.pdf
(9)https://trains.willer.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/33412033449d44fa42dcf3ec8e8822a0.pdf
(10)https://trains.willer.co.jp/wp-content/uploads/2022/03/2f1de8f355d6c65e88825d32953d9131.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月07日 19:37
3/12ダイヤ改正に関する情報を引き続きこちらに紹介させていただきます。

・御岳登山鉄道ケーブルカー3/12ダイヤ改正(下記(1)にて発表。新時刻表も掲載)
(1)https://www.mitaketozan.co.jp/wp/wp-content/uploads/2022/03/fb7621cb573ea6c37e767c2b0cc3e2ae.pdf

・伊勢鉄道3/12改正(下記(2)(ページ中程)にて発表。下記(3),(4),(5)は新時刻表)
(2)http://www.isetetu.co.jp/dia/
(3)https://isetetu.co.jp/dia/20220312down.pdf
(4)https://isetetu.co.jp/dia/20220312up.pdf
(5)https://isetetu.co.jp/dia/nanki-mie22.pdf

・北条鉄道が3/12からの新時刻表を下記(6)(ページ下部),(7),(8)にて発表
(6)http://www.hojorailway.jp/timetable
(7)http://www.hojorailway.jp/wp-content/uploads/2022/03/jikokuhyou-heijitu20220312.pdf
(8)http://www.hojorailway.jp/wp-content/uploads/2022/03/jikokuhyou-donichi20220312.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月09日 19:15
3/12(明日)実施のダイヤ改正に関する情報をこちらに紹介させていただきます。
※JRグループ各社の新時刻表も一応紹介します(本州3社と北海道は各個別記事コメント欄に紹介)。

・あいの風とやま鉄道が新富山口駅開業(3/12)に関し下記(1)にて改めて発表
(1)https://ainokaze.co.jp/13377

・智頭急行が3/12からの新時刻表を下記(2),(3)にて発表
(2)https://www.chizukyu.co.jp/chizukyu/event/m123/
(3)https://www.chizukyu.co.jp/user/filer_public/fc/5d/fc5d6b43-5de4-435e-989a-6900b84061db/que-ding-zhi-tou-ji-xing-yong-shi-ke-biao-2022nian-3yue-zui-zhong-xiao-zheng.pdf

・JR四国が3/12からの各駅新時刻表を公式ホームページ上(下記(4))で発表
(4)https://www.jr-shikoku.co.jp/

・JR九州が3/12からの新時刻表を公式ホームページ上(下記(5))で発表
(5)https://www.jrkyushu.co.jp/
Posted by ライジング at 2022年03月11日 19:15
事後報告となってしまいましたが、3/12(本日)実施のダイヤ改正に関する情報を一応紹介させていただきます。

・仙台空港鉄道が3/12からの仙台空港アクセス線新時刻表を下記(1)にて発表
(1)https://www.senat.co.jp/timetable/

・名古屋臨海高速鉄道が3/12からのあおなみ線新時刻表を下記(2)にて発表
(2)https://www.aonamiline.co.jp/pc/pdf/timetable.pdf

・伊賀鉄道が3/12からの新時刻表を下記(3),(4),(5)にて発表
(3)https://www.igatetsu.co.jp/igatetsutimetable0703ab.pdf
(4)https://www.igatetsu.co.jp/20211002renkei-a.pdf
(5)https://www.igatetsu.co.jp/20211002renkei-b.pdf
Posted by ライジング at 2022年03月12日 17:20
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※いただいたコメントは、管理人が確認したあとで掲載されます