2022年12月25日

[京王]井の頭線は朝夕に減便。京王線は深夜に微減。京王ライナーは増発(2023年3月18日ダイヤ改正・5)

 京王電鉄は2023年3月18日、各線のダイヤ改正をおこなう。

 井の頭線では、平日朝夕ラッシュ時に減便をおこなう。
 平日朝上りは、8時台を現行26本から2本減らして24本とする。7時台以前にも1本減便する。平日夜下りは、19時台に1本減らして19本、20時台は3本減らして15本、21時台は2本減らして14本とする。22時以降にも2本減らす。
 土休日も早朝と深夜に上下合わせて6本を減らす。

 京王線系統では、平日夜21〜22時台に減便をおこなう。上り下りそれぞれ3本ずつ減便となる。土休日も21時台に上下合わせて5本を減らす。いずれも、どの種別、行き先の列車が減るのかは不明だ。
 有料列車では、京王ライナーを平日朝夕に増発する。朝は八王子系統、橋本系統ともに1本増発する。いずれも新宿に8時台に到着する。夕方には、橋本系統を3本増発する。18〜20時台は毎時2本となる。
 土休日は京王ライナーの両系統、Mt.TAKAO号のいずれも増発し、初発を1時間早い時間とする。八王子系統は新宿16:00、橋本系統は新宿15:20、Mt.TAKAO号は高尾山口14:15がそれぞれ初発となる。

2023年3月18日ダイヤ改正の記事の一覧はこちら

(京王)
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2022/nr20221216_daiyakaisei.pdf

この情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 09:20 | Comment(9) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [京王]井の頭線は朝夕に減便。京王線は深夜に微減。京王ライナーは増発(2023年3月18日ダイヤ改正・5) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
一般列車も気になりますが、個人的に発表前から注目しておりました京王ライナーとMt.TAKAO号、やはり5000系増備に合わせて増やしてきましたね。
平日朝はとうとう新宿8:00着ですか…。すごいですね。平日夕方の新宿40分発の枠は現行ダイヤでも既に確保されているように見えます。ここに橋本行を増やすのに合わせて、近接する急行(または特急)橋本行の多摩センター以西各停化と区間急行の多摩センター止まりへの短縮もセットで行われるでしょうか。
Posted by ライジング at 2022年12月25日 12:45
度々失礼します。
まず、先程の投稿で「一般列車」と書いてしまいましたが、京王は有料列車以外を「通常列車」と表現していることを念のため追記します。

次に、5000系新造車両に関する報道を紹介させていただきます(下記(1)=マイナビニュースの記事)。
(1)https://news.mynavi.jp/article/20221224-2545680/

そしてもう一つ、以前にも紹介しましたが、京王が今年度の鉄道事業設備投資計画(下記(2))において、「今後の主な取り組み」として「一部座席指定列車の導入等による終日運行の検討を進める」(13ページ目)としました。
(2)https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2022/nr20220502_setsubitoshi.pdf
今改正では「一部座席指定列車」は導入されませんが、高尾山口14時台発のMt.TAKAO号設定など、日中帯への有料列車拡大の意図がうかがえます。
今後はこの「一部座席指定列車」の導入時期や設定内容等も注目点になりそうですね。
Posted by ライジング at 2022年12月25日 17:25
正直、朝ラッシュ上りのライナーはいただけないです。前改正で、上り3本の通常列車をカットし、「定時性向上」と謡っていたはずです。減便はつらいが、団子運転の解消でノロノロが解消されるなら、と皆が受け入れていたところ、1年経って有料列車として復活するのはいかがでしょうか。
朝ラッシュの座席提供は良いサービスですが、通常列車の混雑や定時制といった問題がクリアできた場合には良いですが、そうでないなら、通常列車の混雑緩和が優先されるべきかと思います。この時間の上りライナーは多分乗りたくてもすぐに完売して乗ることができません。大勢が混雑と低速運転で難儀しているときに、一部の人にしか行き渡らないサービスをするのは、やや疑問です。
お隣は複々線があるからロマンスカーを20分間隔で走らせているのです。複線で団子運転している京王が安易にまねしてはいけないと思うのです。皆さんの意見はいかがでしょうか。
Posted by こたつ猫 at 2022年12月26日 00:22
今回新設される京王ライナー8号と36号はともに始発駅から新宿まで50分台と他の上り京王ライナーと比較しても遅くなるけど着席ニーズが勝ると会社側は読んでいるのでしょう。

コロナで落ち込んだ損失の回復と人手不足などのリスクを鑑みると低速だの混雑悪化だの批判は覚悟のうえで座席指定列車の運行増加と通常列車の運用効率化で利益を稼ぎたいのが会社の本音でしょう。
Posted by Y at 2022年12月26日 12:50
・京王電鉄が3/18からの各駅新時刻表を下記にて発表
https://www.keio.co.jp/train/station/index.html
※上記を見る限り、京王線平日夜間下りは急行2本と各停1本を減便し特急1本を急行に格下げしている模様。
Posted by ライジング at 2023年01月31日 17:20
・京王電鉄が臨時「京王ライナー61号(高尾山口行き)」運行(11/3〜11/26の土休日)に関し下記にて発表
https://www.keio.co.jp/news/update/news_release/news_release2023/nr20231020_specialliner.pdf
※上記によると、この列車は「新宿8:00発」で「明大前駅、府中駅〜高尾山口駅の急行停車駅」に停車,「府中より先の区間はフリー乗降が可能」、などとのこと。
Posted by ライジング at 2023年10月20日 16:35
現状、下り「Mt.TAKAO」は明大前(乗車のみ)発車後、終点高尾山口まで降車できませんが、列選、信号設備の関係上、府中から高尾山口までの急行停車駅では運転停車しています。また、この下り「Mt.TAKAO」は3本運転されていますが、どれも乗車率は芳しくないように見えます。
今後のダイヤ改正で今回の京王ライナー61号のような府中から先はフリーで乗降可能に変更して、乗車率改善を図りそうな気がします。
Posted by Y at 2023年10月24日 11:32
・京王電鉄が「Mt.TAKAO号新宿行き(上り)8号」冬季運休(12/2〜来年2/25)に関し下記にて発表
https://www.keio.co.jp/news/update/announce/announce2023/20231113_mttakao.pdf
Posted by ライジング at 2023年11月13日 15:35
・京王電鉄が年末深夜時間帯の臨時列車運転等(12/15,12/22)に関し下記にて発表
https://www.keio.co.jp/news/update/announce/announce2023/20231208_rinji.pdf
※上記によると、「京王線」は「新宿駅 23:58発」の「特急京王多摩センター行き」を運転、「井の頭線」は「渋谷駅 23:37発」と「24:06発」の「各駅停車富士見ヶ丘行き」を運転、などとのこと。
Posted by ライジング at 2023年12月08日 14:15
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※いただいたコメントは、管理人が確認したあとで掲載されます

この記事へのトラックバック