運転するのは、4/19、5/7、5/17、5/21の4日間。イベント開催や週末などの多客期に設定したとしている。西鉄福岡(天神)を21〜22時台に発車し、大牟田ゆき1本、花畑ゆき2本の合計3本を運転する。
停車駅は二日市までノンストップで、そこから先は急行停車駅と同じ。乗車できるのは天神のみとなる。運賃に追加して払う「乗車整理料金」は300円。座席指定ではなく、着席する「号車」が指定されている形になる。
3000形を利用し、1列車あたり200席を用意するとしている。
天神では降車ホームが「乗車ホーム」として指定されている。
https://www.nishitetsu.co.jp/ja/news/news20240411_2/main/0/link/24_007.pdf
https://www.nishitetsu.jp/train/n-liner/
この情報は、ななさんからいただきました。ありがとうございました。
タグ:西鉄