2024年07月13日

[宇都宮LRT]朝夕に微増。7/22にダイヤ改正

 宇都宮ライトレール(ライトライン)は2024年7月22日、ダイヤ改正を行う。
 朝夕に増便をする。
 朝は、6時台の平石発宇都宮駅東口ゆきを、芳賀・高根沢工業団地始発に延長する。
 夕方は、16時台にグリーンスタジアム前発宇都宮駅東口ゆきを1本増発する。
 利用者の増加に対応した増便だとしている。

https://www.miyarail.co.jp/cms/wp-content/uploads/2024/07/%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B9-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E6%94%B9%E6%AD%A3-7%E6%9C%8822%E6%97%A5-1.pdf

この情報は、大盛さんからいただきました。ありがとうございました。
posted by Uchio at 19:35 | Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース はてなブックマーク - [宇都宮LRT]朝夕に微増。7/22にダイヤ改正 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
Uchio様、記事化ありがとうございます。

下りについては記載がなく、増発がないかもしれません。
Posted by 大盛 at 2024年07月13日 21:52
ゴールデンウィーク直前平日のまさに増発予定時間頃に宇都宮駅から終点まで往復してきました。

15時半の宇都宮駅下り出発時点では全席埋まり立客が各十数人と言ったところで客層は地方にありがちな学生ばかりということは無く年代幅広い感じでした。

下りは基本的に終点に向かって漸減する感じでしたが、宇都宮大学陽東キャンパスで学生を中心とした多くの下車がありました。おそらくショッピングモール目当てだと思われます。
その後も少しづつ下車して終点まで乗ってたのは自分を含めてわずか4人でした。

そして16時半その4人がそのまま折り返しで上り出発しました。ここはホンダの工場の真ん前ですが交代時間ではなかったのが誰一人乗っては来ませんでした。
そして大量に乗車してきなのがまさに工業団地にあるグリーンスタジアム前からでそこから3停留所連続で数十人単位での乗車がありほぼ満員になり往路の宇都宮駅出発時点よりも混雑していました。当然ながら工場勤務の人や近くに学校が多いので学生が多かったです。

次に大きく動いたのがやはりショッピングモール最寄りの宇都宮大学陽東キャンパスですが下りの時と違って下車と乗車が同じほどありました。

よって今回の増発は非常に的を射た改正だと思われます。
Posted by 埼京線ユーザー at 2024年07月16日 22:29
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※いただいたコメントは、管理人が確認したあとで掲載されます

この記事へのトラックバック