2024年10月22日

[京成][都営][北総]22時台に新鎌ヶ谷発普通1本を増発。19時台には浅草線押上口も増発。2023/11/23にダイヤ改正

 京成電鉄、北総鉄道、東京都交通局、芝山鉄道は、都営浅草線系統のダイヤ改正を2023年11月23日に行う。(京急についてはこちらの記事)  北総鉄道では、22時台に新鎌ヶ谷発印西牧の原ゆき普通を1本増発し、アクセス特急から新鎌ヶ谷で接続させる。これにより、帰宅時間帯のすべてのアクセス特急は新鎌ヶ谷で普通の接続があることになるという。  都営地下鉄浅草線では平日、朝7時台に西馬込−泉岳寺間で1往復を増発する。夜19時台には泉岳寺−押上間で1往復を増発する。これが押上始終着に..
posted by Uchio at 22:40

2024年10月22日

[京急]イブニング・ウイング号が蒲田・川崎・横浜にも停車。大師線は終電繰り下げ。2023/11/23にダイヤ改正

 京浜急行電鉄は2024年11月23日にダイヤ改正を行う。(京成、北総、都営浅草線についてはこちらの記事)  イブニング・ウイング号の全列車が、新たに京急蒲田、京急川崎、横浜に停車する。快特の停車駅と揃う格好になるが、いずれも乗車専用の扱いで、乗車にはWing Ticketが必要になる。降りることはできない。  また、現行ダイヤでは一般車に併結されているイブニング・ウィング14号・16号は、他と同じく8両編成での運行に変更となり、一般車併結は解消される見通しだ。  一般..
posted by Uchio at 22:13

2024年01月05日

[南海]高野線・泉北高速線で2024/1/20にダイヤ改正。橋本以遠の本数に変化

 南海電鉄と泉北高速鉄道は2024年1月20日、高野線・泉北高速線のダイヤ改正をおこなう。  南海高野線では、橋本−極楽橋間の本数が変わる。平日は高野下発着が6本(上下計、以下特に記載がなければ同じ)減って、極楽橋発着が5本増える。土休日は極楽橋発着が2本減り、高野下発着は下り1本が減り、上りは1本増える。土休日の九度山駅の日中時間帯の停車時間を5分以上に延ばす。  中百舌鳥では、4番線のホームドア設置に伴い、ドア開閉時間を停車時間に追加する。  泉北高速線では、平日の..
posted by Uchio at 19:13

2023年10月24日

[京成][北総]新鎌ヶ谷発着の区間列車の一部を矢切まで延長。2023/11/25にダイヤ改正

 京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道、都営地下鉄浅草線は2023年11月25日にダイヤ改正をおこなう。(京急についてはこちら)  北総鉄道では、新鎌ヶ谷発着の区間列車の一部を矢切まで延長する。対象となるのは、平日は上下各2本、土休日は同6本。リリースでは「北総線内の移動がさらに便利になるよう」にはかるとしている。  京成電鉄では、成田空港発22時台の通勤特急(平日は西馬込ゆき、土休日は上野ゆき)を快速(上野ゆき)に変更する。そのほか、「利用状況にあわせて列車本数を見直す」「一部..
posted by Uchio at 20:59

2023年10月24日

[京急]エアポート急行を急行に変更。停車駅はそのまま。2023/11/25にダイヤ改正

 京浜急行電鉄(京急)は2023年11月25日にダイヤ改正をおこなう。(京成・北総についてはこちら)  「エアポート急行」の名称を、停車駅などはそのままに「急行」に変更する。鉄道コムの記事によると、訪日外国人利用者に「空港ゆき」と誤解されての誤乗が発生していたことから変更に至るのだという。  そのほか、平日朝上りの快特(金沢文庫までは特急)1本を、特急(全区間)に変更する。  また、平日朝下りに神奈川新町発特急1本と羽田空港発急行1本(現行は蒲田ゆきの普通の延長)を増発..
posted by Uchio at 20:53

2023年03月07日

[シーサイドライン]平日・土休日ともに朝を減便。2023/3/25にダイヤ改正

 横浜シーサイドラインは2023年3月25日にダイヤ改正をおこなう。  平日には朝ラッシュ時を減便し、新杉田発の本数は1時間あたり平均15本のところを13本にするという。  土休日朝は現行ダイヤでは毎時8本運転(7〜8分間隔)だが、これを6本(10分間隔)に変更する。土休日は早朝深夜をのぞいて終日10分間隔になるという。  このほか、平日の新杉田発、金沢八景発の終電をそれぞれ3〜4分繰り下げる。JRや京急に合わせたという。  シーサイドラインは前回2021年の改正で日..
posted by Uchio at 12:36

2022年12月18日

[東武]東上線の優等停車駅再編。快速廃止、準急が上板橋停車、快急が朝霞台停車で志木通過に(2023年3月18日ダイヤ改正・1)

 東武鉄道は2023年3月18日にダイヤ改正をおこなう。大きな変化があるのは東上線系統で、優等列車の停車駅が全面的に再編される。東武スカイツリーライン系統は、既に発表済みの特急南栗橋停車と、JR・東武直通特急の本数削減・一部臨時化だ。 東上線優等再編■Fライナーは快急に変更。急行は朝霞にも停車  東上線では、優等列車の停車駅が再編され、日中の構成も変わる。  まず、準急の停車駅に上板橋が追加される。  急行の停車駅に朝霞が追加される。  快速急行は、現在は和..
posted by Uchio at 11:00

2022年10月24日

[京成][北総]スカイライナーが新鎌ヶ谷停車。土休日に新鎌ヶ谷以東を上下20本増発。2022/11/26にダイヤ改正

 京成電鉄と北総鉄道、東京都交通局(都営浅草線)、芝山鉄道は2022年11月26日に、各線でダイヤ改正をおこなうと発表した。各社とも今年2月にダイヤ改正をしており、同じ年の2回目の改正となる。 (京急についてはこちらの記事です) 北総線■2月に続いて新鎌ヶ谷以東を増発。急行はこの改正で消滅か  北総鉄道では、土休日に新鎌ヶ谷−印西牧の原(一部は印旛日本医大)間の区間列車の増発をおこなう。8〜10時台と14〜19時台で、上下それぞれ10本、合計20本が増発され..
posted by Uchio at 23:13

2022年10月24日

[京急]23年ぶりの大変化。日中の本線も空港線も快特のうち毎時3本を特急に変更。2022/11/26ダイヤ改正を正式発表

【お知らせ 10/24】この記事は、もともと9/24に「[京成][京急]2022/11/26にダイヤ改正か。京急はモーニング・ウィング号時刻変更、京成は一部区間ワンマン化をそれぞれ発表」というタイトルで公開しましたが、改正内容について正式な発表がありましたので、全面的に書き直した上で、タイムスタンプを変更しました。この記事では京急についてまとめました。北総・京成などは別記事にしました(京成などについてコメントくださった皆さんごめんなさい)
 京浜急行電鉄は、2022年11月..
posted by Uchio at 23:00

2022年08月10日

[京急]羽田空港駅の引上線新設工事に着手。品川2面4線化と合わせて毎時3本増へ

 京浜急行電鉄(京急電鉄)と国交省関東地方整備局は2022年8月、京急空港線の羽田空港第1・第2ターミナル駅に、引上線を新設する工事に着手したと発表した。完成イメージ図によると、駅の終点方から第2ターミナル方向にトンネルを掘って線路を延長し、2編成分の引上線を整備する。  京急では、東京都などによる京急本線新馬場−泉岳寺間の立体化工事(〜2029年度)で、品川駅を地上に移設するのに合わせて2面4線化(現在は2面3線)する予定で、羽田空港駅の引上線新設と合わせて、毎時片道3本..
posted by Uchio at 20:03

2022年06月07日

「蒲蒲線」建設費の地方負担分について東京都と大田区が合意

 東京都大田区は2022年6月6日、東急多摩川線と京急空港線を結ぶ新線「蒲蒲線」の一期整備区間の建設に向け、建設費用のうち地方負担分(3分の1)について、東京都と大田区の負担割合を東京都と合意したと発表した。  一期区間は、矢口渡−京急蒲田間。区などがまとめた整備計画によると、総事業費は1360億円。都市鉄道等利便増進法を適用して、建設費の3分の1ずつを国、地方、事業主体(新設される第3セクター)が負担する。このうち、地方負担分を、東京都と大田区とで3:7の割合で負担する(..
posted by Uchio at 07:00

2022年02月07日

[京成][北総]日中の京成本線特急を快速に変更。新鎌ヶ谷−印西牧の原間の区間列車増発。2022/2/26にダイヤ改正

この記事はもともと1月25日に投稿したものですが、より詳細な発表がありましたので冒頭に追記して再投稿し、配信日付を更新しました。 (ここから追記 2/7 23:30)  京成電鉄と北総鉄道は、2022年2月26日のダイヤ改正の各駅の時刻をウェブサイト上で発表した。1月に発表したプレスリリースでは言葉足らずで詳細が謎だった部分も含めて、全容がようやく判明した(リリースに明記されていた、深夜の成田空港発の変更、北総線の区間列車増発やライナー関連は、後半にある元記事をご..
posted by Uchio at 23:00

2022年01月29日

[東京メトロ]有楽町線住吉支線と南北線品川延伸の事業許可を申請。総建設費は4000億円

 東京メトロ(東京地下鉄)は2022年1月28日、有楽町線と南北線の延伸についての鉄道事業許可を国交相に申請したと発表した。  有楽町線の延伸区間は、豊洲から分岐して、半蔵門線住吉に至る4.8キロ。東陽町(東西線)を含めて途中駅を3箇所新設する。いわゆる東京8号線と呼ばれているもので、総建設費は2690億円。「臨海地域と都区部東部の観光拠点とのアクセス利便性向上」をうたっており、半蔵門線押上までの直通も検討しているものと思われる。東西線の混雑緩和にも寄与するとしている。 ..
posted by Uchio at 10:58

2022年01月26日

[都営][京急]浅草線のエア快の半数が各停化、西馬込口は日中9→6本/時に。2/26にダイヤ改正

 京浜急行電鉄、東京都交通局は2022年2月26日に、京急各線と都営浅草線のダイヤ改正をおこなう。 (京成・北総の記事はこちら。浅草線以外の都営各線の記事はこちら都営浅草線■浅草線のエア快半数が各駅停車に。西馬込口は日中毎時9→6本に  都営浅草線では、線内を通過運転するエアポート快特(エア快)について、日中帯(現行毎時3本)の半数を、線内は各駅に停車する種別に変更する。日中帯には、エア快が走るタイミングでは通過駅は10分間隔が空いている。エア快は2014年..
posted by Uchio at 21:20

2021年09月16日

[京急]10/18からダイヤ変更。平日日中の久里浜以南をほぼ半減

 京浜急行電鉄は2021年10月18日から、平日日中の久里浜線京急久里浜以南の列車をほぼ半減にするダイヤ変更をおこなう。この区間以外の変更はないという。  現在、平日日中の久里浜線は毎時6本(10分間隔)だが、この変更で11〜15時台を毎時3〜4本に減らす。上下合計で20本が削減される。リリースにある三崎口発時刻をみると、浅草線直通列車は残っており、泉岳寺発着の快特(いわゆるA快特)が、京急久里浜発着に短縮されるようだ。リリースによると、「乗務員のコロナ罹患防止」と、利用状..
posted by Uchio at 12:15

2021年07月03日

東京五輪期間の臨時ダイヤ、終電繰り下げなどの概要を各社が発表

※7/22 21:30 追記 この記事は7/3に書かれましたが、その後、多くの会場が無観客となることが決まり、この記事で取り上げた臨時列車計画のほとんどが撤回されました)  まもなく開幕予定の東京オリンピック・パラリンピックに対応した鉄道各社の臨時ダイヤの詳細が、2021年6月30日に一斉に発表された。オリンピック期間中(一部会社はパラリンピック期間の一部も)に、終電繰り下げや、競技会場アクセス路線を中心に増便などが行われる。  終電繰り下げについては、2020年1..
posted by Uchio at 18:57

2021年04月28日

2021年GW前後に首都圏・関西圏の各社一斉に減便ダイヤ。緊急事態宣言で国の要請を受け

 新型コロナウイルスの感染拡大で、東京都・大阪府などに3度目の緊急事態宣言が出され、首都圏や関西圏のJR・私鉄など鉄道事業者各社は、国などの要請を受けて、2021年のゴールデンウイーク(GW)やその前後に、一部列車の運休や、終電繰り上げなどのダイヤ変更を行うと発表した。  首都圏では、平日(4/30、5/6、5/7)の朝ラッシュ時前後に一部列車を運休(減便)させる会社が多い。関西圏では、土日祝日の日中に一部列車を間引く会社が多く、終電繰り上げが行われる会社もある。 (..
posted by Uchio at 12:55

2021年02月27日

[横浜シーサイドライン]日中は8本→6本に、朝夕は増発。3/27にダイヤ改正

 横浜シーサイドラインは2021年3月27日に、金沢シーサイドラインのダイヤ改正をおこなう。新型コロナウイルスの影響による利用状況の変化に合わせるという。  日中は現行ダイヤでは毎時8本(7〜8分間隔)だが、毎時6本(10分間隔)に減らす。多客時は臨時列車を運行して5分間隔にするという。  朝夕ラッシュ時は増発をする。朝は時間当たり本数を現行の14本から、16本に増やす。夕方は同じく12本から、14本に増やす。  終電の繰り上げもおこなわれる。各区間とも30分前後の繰り..
posted by Uchio at 13:15

2021年02月23日

「東京時刻表」2021年改正号は3/26発売。1年ぶりの刊行

 首都圏の全路線全駅全列車を網羅した「マイライン東京時刻表」の最新号が、2021年3月26日に発売される。版元の交通新聞社のウェブサイトによると、3月13日のJRなどの各社の一斉ダイヤ改正と、3月27日の京急・京成のダイヤ改正をいずれも含んだ内容になる。  「東京時刻表」は1998年(※)に月刊誌として創刊されたが、2019年3月に休刊し、不定期刊となっていた。最近では、2020年3月14日改正の内容を反映した号が「2020年版」として同月に発売されていた。それ以来、約1年..
posted by Uchio at 11:39

2021年02月04日

[京急][京成]日中蒲田発着の普通は廃止。最終佐倉ゆきは平日も快速に。ダイヤ改正は3/27に

 京成電鉄と京浜急行電鉄は、終電繰り上げを含むダイヤ改正を、2021年3月27日に実施すると発表し、その詳細な内容を明らかにした。今春のダイヤ改正は、多くの会社で終電繰り上げがあり、例年以上にJRと同日実施の改正が多いが、京成・京急はその2週間後というタイミングとなった。東京都交通局のリリースによると、都営地下鉄浅草線内の時刻変更はない。  京成も京急も、現行ダイヤでは優等列車が終電となり、通過駅に行くにはそれより早い列車に乗る必要がある区間があるが、少なくとも下りに関して..
posted by Uchio at 20:00

2021年01月13日

首都圏私鉄各社も1/20から終電繰り上げ、3月に予定ない路線も

 JR東日本と同様に、首都圏の鉄道各社は、2021年1月20日からほとんどの路線で、終電繰り上げを実施すると発表した。JR東日本のように、現行ダイヤから終電やその付近の列車の一部を運休させるパターンが多いが、中には終電となる列車の時刻を変更するところもある。  もともと、多くの会社では今春のダイヤ改正で終電繰り上げの実施を予定しているが、中にはその予定のない(少なくとも発表されていない)路線の中にも、1月20日からの繰り上げの対象になっているところもある。たとえば、東武野田..
posted by Uchio at 20:33

2020年11月28日

[京急]2021年春に終電繰り上げ、最大30分。最終特急金沢文庫ゆきは0:02発に

 京急電鉄(京浜急行電鉄)は2021年春にダイヤ改正をおこない、大師線をのぞく全線で平日の終電を繰り上げる。繰り上げ幅は最大30分。  現状の品川発の終電である特急金沢文庫ゆき(0:23発)は、普通車の終電(0:06発)の後に運行され、上り列車と一切すれ違わない珍しい列車だが、改正後は廃止になり、横浜や金沢文庫への終電は21分繰り上がって0:02発になる。資料にはっきりとは書かれていないが、普通京急川崎ゆきの終電は0:06発のまま残るものと思われる。  京急久里浜への終電..
posted by Uchio at 12:07

2020年09月24日

西武は「来春にも20〜30分終電繰り上げ」、西鉄・京急・小田急・東急も検討。各社が報道

※追記 10/3 13:30 京急・小田急に続いて、東急についての報道があったので追加しました) (2021年の終電繰り上げ関連の記事一覧)  JR東日本JR西日本による終電繰り上げ方針表明に続いて、JR以外の大手私鉄の一部でも検討が進んでいることを報道各社が相次いで報じている。  日経新聞とテレビ朝日は、西武鉄道が早ければ2021年の春にダイヤ改正で、20〜30分、終電を繰り上げる検討に入ったと報じた。対象は西武新宿線と西武池袋線など。日経新聞によると、曜..
posted by Uchio at 19:44

2020年05月16日

新型コロナウイルスの影響、都市部でも一部路線で減便特別ダイヤ

 このたびの新型コロナウイルスの関連被害に遭われた皆さま、厳しい生活を強いられている皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。  新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、鉄道会社の中で、定期列車の一部運休が少しずつ広がってきました。39県では緊急事態宣言が解除されるなど、状況は好転に向かいはじめたこともあり、一つの記録として、都市部の鉄道の一般列車についての状況を、5月16日時点での情報をもとに記事にします。  ※この記事は、5/16時点での状況を記録する目的でまとめ..
posted by Uchio at 12:07

2020年04月08日

[京成]スカイライナー上下各6本が青砥に停車、4/11から「当面の間」

 京成電鉄は2020年4月11日から、スカイライナーの一部列車を青砥に停車させると発表した。朝の下りと夜の上りそれぞれ6本。押上・都営浅草線・京急線方面の利便性向上が目的とのことだが、「当面の間」の措置だという。この影響で、一般列車にも運行時刻に変更があるとのことだが、詳細は発表されていない。  青砥に停車するスカイライナーは、朝の下りが京成上野6:00〜7:40発、夜の上りは成田空港20:30〜23:20発。停車する分、ほとんどの列車は終着駅の到着が1、2分遅れる。例外が..
posted by Uchio at 22:22

2019年09月19日

[京成][北総]本線は日中40分パターンに。特急の半数が成田止まり快特に、快速の半数が成田空港発着に。10/26のダイヤ改正

2019年10月26日の京急・京成を中心とした各線のダイヤ改正に関するニュース一覧)  京成電鉄、北総鉄道などは、2019年10月26日のダイヤ改正について、2回目の発表をおこなった。スカイライナーの大幅増発(20分毎化)が1回目では発表されているが、今回の発表では京成本線の日中パターンの変更が新たに示された。  日中パターンは現在のダイヤでは、本線優等は、上野−成田空港間の特急、都営浅草線(西馬込)−佐倉の快速がそれぞれ20分毎。新しいダイヤでは、特急の半数が、成..
posted by Uchio at 21:26

2019年09月12日

[話題シリーズ]海外の鉄道における「種別」とは?

 相鉄・JR直通線の記事のコメント欄で、日本の各鉄道の「種別」の英語訳と、海外鉄道の種別についての話題が出ました。記事の趣旨と大きくズレることもあり皆さま控えめに書き込まれていました。管理人(Uchio)はこの話に興味がありまして、ここに専用の記事を作りましたので、ぜひこちらのコメント欄にどうぞお書きください。  ワタシが知っているのは以下のような感じです。 ●LocalとExpressが、日本とまったく同じ意味で使われているのはニューヨークの地下鉄。Localは各駅..
posted by Uchio at 22:45

2019年09月01日

[京急]快特の座席指定「ウィングシート」を土休日40分毎に設定、10/26にダイヤ改正

 京成電鉄、京浜急行電鉄など都営浅草線を中心として相互乗り入れを行う各社は2019年10月26日にダイヤ改正をおこなう。この記事では、京急の改正のリリースについて報じる。 (2019年10月26日の京急・京成を中心とした各線のダイヤ改正に関するニュース一覧)  土休日の日中の快特の一部に、座席指定「ウィングシート」を設定する。2100形(2扉クロスシート車)によって運行される快特のうち、下り9本、上り8本の2号車。下りは泉岳寺9:55〜15:15発、上りは三崎口1..
posted by Uchio at 22:28

2019年08月30日

[JR東日本]成田空港23:45発千葉ゆき快速を臨時増発、成田空港深夜化対応で10/27から

 JR東日本は、2019年10月27日から当面の間、成田空港23:45発千葉ゆき快速を臨時増発する。成田空港の深夜化に対応したもの。 (2019年10月26日の京急・京成を中心とした各線のダイヤ改正に関するニュース一覧)  現在の成田空港発の最終は23:00発(東京ゆき快速)だが、45分繰り下がることになる。車両はE217系11両編成でグリーン車も連結する。千葉から乗り換えると、総武線各駅停車で津田沼まで行ける。  成田空港は同日から発着時間が23時から24時ま..
posted by Uchio at 22:57

2019年08月29日

[京成]スカイライナー23本増発で20分間隔の時間帯が大幅拡大、24時台に空港発宗吾参道ゆきを増発。10/26にダイヤ改正

 京成電鉄、京急電鉄など都営浅草線を中心として相互乗り入れを行う各社は2019年10月26日にダイヤ改正をおこなう。この記事では、京成電鉄の改正のリリースについて報じる。 (2019年10月26日の京急・京成を中心とした各線のダイヤ改正に関するニュース一覧)  スカイライナーを現行の59本から82本(上下各41本)に、23本増発する。空港ゆき(下り)は5:40から17:40まで完全に20分間隔になるほか、夜間も19:00〜20:20まで3本が増発される。現行のイブ..
posted by Uchio at 22:55

2019年04月01日

[横浜シーサイドライン]金沢八景延伸完成、3/31にダイヤ改正

 横浜シーサイドラインは、2019年3月31日にダイヤ改正をおこなった。金沢八景駅はこれまで京急の駅と離れていたが、150メートルを延伸して、京急金沢八景駅に直結した場所に駅を移設する工事が完成したことにともなうもの。  ダイヤ改正では、延伸にともなう所要時間増が反映されているほか、リリースではほとんど触れられていないが、朝方は全面的な改定となっていて、並木中央基準では杉田方向は6時台が2本減、一方で金沢八景発では6時台が2本増となっている。 https://www...
posted by Uchio at 13:39

2018年11月04日

[京急][京成][北総]今年は小規模か。各社ともわずかな変更。12/8ダイヤ改正

 京成電鉄、京急電鉄、北総鉄道などは2018年12月8日にダイヤ改正を行う。都営浅草線に乗り入れる各社は、毎年秋から冬に、タイミングを合わせてダイヤ改正をするのが恒例だが、リリースを見る限り、今年は小規模になりそうだ。 ■京成:朝と深夜に高砂−京成津田沼間の普通増発  京成電鉄では、京成高砂−京成津田沼間で、朝の上りと、深夜の下りの各1本が増発される。特に深夜は30分間隔となっているときに割って入る形で、他社線に比べて、深夜帯が薄い京成の弱みを少し克服する内容とな..
posted by Uchio at 09:36

2018年10月06日

[京急]産業道路や「読みにくい」駅など数駅に新駅名募集、小中学生対象

 京浜急行電鉄(京急)は、産業道路駅と、読みにくい駅など数駅を改称することとし、小中学生を対象に新駅名の募集を始める。  京急のリリースによると、産業道路駅は、大師線連続立体交差事業により駅前広場ができることから、駅名を変更する。さらに、それ以外にも、「読みかた等が難しくお客さまにご不便をおかけしている駅」など数駅を、「一層皆さまに愛される」名前に変更するという。 ただし、他社線との乗り換え駅や、公共施設(鮫洲・平和島など)、神社仏閣(弘明寺・川崎大師など)、歴史的史跡(金..
posted by Uchio at 22:42

2018年09月07日

[京急]休日下りに「ホリデー・ウイング号」、快特2本は1両分座席指定。臨時列車で

 京浜急行は2018年9月22〜24日、10月6〜8日の3連休に、朝下りに全車指定席の「ホリデー・ウイング」号を運転する。さらに、同期間は同じく朝下りの快特2本について、1両分を「ウイング・シート車」として、京急川崎、横浜の2駅から乗車できる座席指定車とする。いずれも、京急としては初めて。 「ホリデー・ウイング」は、品川8:59発で途中横浜のみに停車して、三浦海岸が終着。座席指定券は「みさきまぐろきっぷ」とセットで購入する必要がある。 「ウイング・シート車」は、品川8:0..
posted by Uchio at 17:33

2017年09月15日

[京急][都営]平日朝の羽田発横浜方面エア急が増発。最終特急金沢文庫ゆきは、成田空港23:00発に。10/28にダイヤ改正

 京浜急行電鉄、東京都交通局は2017年10月28日に、京急全線と都営地下鉄浅草線のダイヤ改正を行う。 (相互直通する京成、北総、芝山鉄道のダイヤ改正については、こちら)  平日朝の羽田空港発の普通3本を、横浜方面のエアポート急行に変更する。2本が金沢文庫ゆきで、残り1本は新逗子ゆき。また、平日朝下りに2本だけある特急浦賀ゆき1本を三崎口ゆきに変更する。  京急線内での変化ではないが、平日の最終特急金沢文庫ゆきは、現行ダイヤでは北総線印旛日本医大始発だが、改正後は成田空..
posted by Uchio at 22:30

2017年09月14日

[京成][北総]深夜の成田空港発を拡充、津田沼以西の本線上り最終が大幅繰り下げ。10/28にダイヤ改正

(9/15 22:30訂正)当初、平日夜間の浅草線エア快新設と書きましたが、えむえす・あっぷさんがご指摘の通り、土休日でした。記事を修正しました。えむえす・あっぷさんありがとうございました。  京成電鉄、北総鉄道、芝山鉄道は2017年10月28日にダイヤ改正を行う。 (相互直通する京急、都営浅草線についての記事は、こちら)  深夜の成田空港からのアクセス拡充が柱。JR東日本は、2014年のダイヤ改正で、成田空港発の最終快速を45分繰り下げて、23:00発とした。京成..
posted by Uchio at 22:42

2016年11月01日

[京成]平日夜の快特を特急化。快速と普通も減便。11/18ダイヤ改正時刻表を公表

 京成電鉄は2016年11月18日に予定されているダイヤ改正の時刻表を、ホームページで公開した。  10月初頭に発表されたプレスリリースでは挙げられていなかったが、平日夜下りの都営浅草線からの快速特急6本を、特急に格下げする。押上を20時以降に出るすべての快速特急が対象。これに合わせて、快速や普通の一部が佐倉止まりなどに変更される。  さらに、上野19:08発の快速が削減され、上野発の本線優等(イブニングライナーを除く)は1時間半の穴ができる。上野−高砂間と、京成津田沼−..
posted by Uchio at 20:12

2016年10月24日

[京急][新京成]サイトに新情報追加。京急は空港線関連、新京成は「ダイヤ改正ありません」。11/19ダイヤ改正で

 京浜急行、京成、北総、都営浅草線などで予定されている2016年11月19日のダイヤ改正(京急の記事はこちら、京成・北総・都営の記事はこちら)。京急電鉄と新京成電鉄が、サイト上で新たな発表をした。  京急のお知らせは、9月に発表されたプレスリリースで明らかにされていなかった空港線関連の内容が載っている。とはいえ、実際には泉岳寺−羽田空港間の列車4本が、都営線直通になるというもので、東京都交通局のリリースにも載っていた。  新京成は「11/19以降の電車の時刻について(変更..
posted by Uchio at 20:53

2016年10月06日

[京成][北総][都営地下鉄]アク特1往復増便、千葉線は9割以上が6両に。都営浅草線は深夜に増発。11/19にダイヤ改正

 京成電鉄と北総鉄道、東京都交通局は2016年11月19日、京成各線、北総線、都営浅草線のダイヤ改正を行う。京浜急行(すでに発表済み。記事はこちら)と同日の改正となる。  まず、成田スカイアクセスのアクセス特急について、早朝下り1本と、夜間に上り1本が増発される。  早朝の1本は、上野5:18発で成田空港6:14着。これまでの夏期臨時列車を定期化する。品川4:57発の都営浅草線直通列車と高砂で接続し、北総線の下り始発列車にも印旛日本医大で接続するため、多くの駅から、成田空..
posted by Uchio at 23:41

2016年09月26日

[京急]平日夜22時台の快特3本を特急に格下げ。下りウイング号を遅い時間にシフト、最終は品川23:00に。11/19にダイヤ改正と発表。空港線は言及なし

 京浜急行電鉄(京急電鉄)は2016年11月19日、ダイヤ改正を行うと発表した。  京急はここ数年、改正内容を何回かに分けて発表する場合があり、昨年12月のダイヤ改正でも、1回目2回目に分かれてリリースが出た。今回の発表では、空港線については一切言及がないため、別の時期にもう一度リリースがある可能性がある。  今回発表されたところでは、平日夜に3本の快特を特急(21:58発、22:19発、22:39発)に格下げする。リリースでは「特急停車駅および接続する普通列車の利便性..
posted by Uchio at 23:43

2016年05月16日

[東急]東横線祐天寺の通過線は来春使用開始、所要時間が短縮。2016年度の設備投資計画

 東急電鉄(東京急行電鉄)は、2016年度の設備投資計画を明らかにした。  2013年度から工事が始まった東横線祐天寺に新設される通過線は、2017年3月に供用開始をするという。これによるダイヤ改正で、東横線の所要時間の短縮が行われるという。  田園都市線では、2017年度の導入を目指して新型車両の製造に着手する。ホームドア導入に向けて、6ドア車の撤廃も進めていくという。 http://www.tokyu.co.jp/file/160513-1-22.pdf ..
posted by Uchio at 00:51

2016年04月08日

[国交省]新線計画答申まとまる。都心短絡線、JR羽田アクセス、蒲蒲線は採用。ゆりかもめ、東モノの延伸は落選

 国交省の諮問機関である交通政策審議会は、首都圏の鉄道新線計画の答申案をまとめた。国交省のHPにて掲載された。答申案は「東京圏における今後の都市鉄道のあり方について」と題され、審議会で2年近くにわたって検討されてきたもの。前回は2000年で、16年ぶりの答申となる。答申に載ったからといって、建設が決まるわけではないが、新路線を計画する側からすると、ある種の「お墨付き」のような形になることからその内容が注目されていた。  答申案で採用されたのは24の路線計画だ。国際競争力の強..
posted by Uchio at 00:10

2016年04月05日

[京急]油壺への延伸事業計画を凍結

 京浜急行電鉄は、久里浜線の三崎口−油壺(仮称)間の延伸計画と、三浦市三戸・小網代地区での大規模宅地開発事業について凍結すると発表した。  棚卸資産の評価損として、約150億円を計上し、2016年3月期の連結最終損益は赤字となった。産経新聞によると、京急の最終赤字は、1948年の会社設立以来初だという。 (京急の公式IR) http://v4.eir-parts.net/v4Contents/View.aspx?cat=tdnet&sid=1337371 (MAR..
posted by Uchio at 23:59

2016年03月22日

[山万]ユーカリが丘線、初電を1時間繰り上げ。日中は平日と土休日で統一。4/2にダイヤ改正

 山万は、山万ユーカリが丘線のダイヤ改正を、2016年4月2日に行うと発表した。  目玉は初電の1時間繰り上げだ。現行の初電は、山万ユーカリが丘5:29発。新ダイヤでは、初電は4:31発となり、さらに4:57発、5:13発の計3本が増発となる。  初電は、ユーカリが丘で、京成本線の上り始発に、5:13発は下り始発にそれぞれ接続する。サイトに掲載されたリリースでは、初電に乗り、京成やバスを乗り継ぐことで羽田空港に5時台に到着できることが宣伝されている。さらに、京成とJRを乗..
posted by Uchio at 20:01

2015年12月12日

この10年のインパクトのあるダイヤ改正トップ25<15〜6位>

前回に続きまして、この10年間でインパクトのあったダイヤ改正トップ25。独断と偏見によるチョイスの、第15位から6位までをお届けします。 <25位〜16位はこちら> ------------------------------------------------------------------- 第15位■ 西武新宿線のシンプル化。急行6本、普通6本。「拝島快速」は短命に終わる(2012年) 西武新宿線が思い切った減便をしました。日中は、急行6本、普通..
posted by Uchio at 23:21

2015年11月04日

[京急]平日夕方下りパターン変更、「モーニング・ウィング号」は駅ごとに車両指定。12/5ダイヤ改正のリリース第2弾

 京浜急行電鉄は2015年12月5日のダイヤ改正について、2回目のプレスリリースを発表した。前回の発表になかった点を中心に紹介する。   まず、平日夕方の下り列車のパターンが変更になる。リリースでは、乗換の利便性向上と、優等列車の所要時間を1〜2分短縮するとあるのみで、詳細は不明だ。2013年10月のダイヤ改正でも、夕方ラッシュ時のパターン変更が行われており、それから2年でさらに変更がかかることになる。  土休日では、8〜9時台の品川始発の下り快特三崎口ゆき3本が、いずれ..
posted by Uchio at 23:55

2015年09月10日

[京急]朝の上りにも「ウイング号」を設定、平日に2本。12/5にダイヤ改正

 京浜急行電鉄(京急)は、2015年12月5日にダイヤ改正を行う。現行では夕方下りに運行している着席定員制の「ウイング号」を、朝上りにも新たに設定し、運行を始める。名称は「モーニング・ウイング号」で、再混雑時間帯の前後に1本ずつ、合計2本運転される。  三浦海岸始発で、横須賀中央、金沢文庫、上大岡に停車し、ここから品川までノンストップとなる(1本は品川止まり、1本はさらに泉岳寺まで運行)。乗車に必要な着席整理券は1回300円で、さらに1ヶ月券(5500円)も発売する。現在、..
posted by Uchio at 23:40

2015年02月10日

[JR東日本]「戦略的新駅」の1つ目は南武支線に。川崎・小田栄に新駅。2015年度中の開業目指す

 JR東日本は、2015年度中に南武支線の川崎新町−浜川崎間の小田栄地区(川崎市)に新駅を設置する方向で検討すると発表した。朝日新聞によると、自治体負担の「請願駅」ではなく、JR東日本も費用を一定程度負担する「戦略的新駅」という位置づけだという。  2015年1月29日、JR東日本と川崎市は、地域と鉄道の発展にむけた包括連携協定を結び、その取り組みの一環として発表された。仮称は、小田栄新駅。1日3500人の乗降が見込まれるという。無人駅になる見通しだという。  JR東日本..
posted by Uchio at 20:08

2014年10月03日

[京成][北総][都営]浅草線、日中のエア快が倍増、20分毎に。青砥で京成本線特急と両方向で接続。11/8にダイヤ改正

 東京都交通局と京成電鉄は、2014年11月8日に都営浅草線と京成各線のダイヤ改正をすると発表した。  都営浅草線は、日中のエアポート快特(地下鉄線内も通過運転)が倍増し、現在の40分間隔から20分間隔になる。現在の「エアポート快特」は、羽田空港−成田空港間(成田スカイアクセス経由、京急線内エアポート快特、京成線内アクセス特急)の列車が40分間隔で走っているが、改正後は、さらに羽田空港−青砥間(京急線内快特、京成線内快速特急。一部は高砂発着)の列車が40分間隔で運転され、合..
posted by Uchio at 00:08

2014年09月05日

[京急]11/8にダイヤ改正。羽田に関する項目のみリリース。エアポート快特の品川・羽田国内間を14分に短縮

 京浜急行電鉄(京急)は2014年11月8日にダイヤ改正を行うと発表した。リリースの冒頭に掲げられたのはエアポート快特のスピードアップで、品川−羽田空港国際線ターミナル間は、現行の12分が11分に、品川−同国内線ターミナル間は現行の15分が14分になる。リリースではほかに、空港線にからんだいくつかの情報があるが、それ以外はなく、詳細については10月上旬にもう一度発表をするとしている。また、相互直通する都営地下鉄、京成も同日改正をするものと思われるが、発表はまだない。  リリ..
posted by Uchio at 21:23

2014年07月29日

[東急][京急]蒲蒲線計画で、東京都大田区が東急を京急蒲田まで延伸する新案を検討。五輪前の開通目指す

 時事通信によると、東京都大田区は、東急多摩川線と京急空港線をそれぞれ延伸して接続する「蒲蒲線」計画について、東急多摩川線を京急蒲田駅まで延伸する案の検討を始める。2020年の東京五輪に間に合わせるための案だという。  これまでの「蒲蒲線」計画は、京急空港線・大鳥居付近で分岐し、東急蒲田まで地下を走る新路線を建設し、同一ホームで東急と京急の乗り換えができるようにする計画だった。京急からすると、品川・横浜の両方向とも異なる第3の方向になってダイヤが複雑になる上、そもそも距離が..
posted by Uchio at 20:52

2014年05月27日

[東急]田園都市線6/21ダイヤ改正のリリースを一時的に掲示。日中にも準急が登場、渋谷発着の各停も

 東急電鉄は2014年6月21日、田園都市線、大井町線、こどもの国線のダイヤ改正を行うというプレスリリースを、5月26日に一時的に同社HPに掲示した。理由は不明だが、現在は削除されている。ただし、駅でのポスター掲示も始まっており、ダイヤ改正を行うことや、その大筋の内容には間違いないとみられる。グーグルのキャッシュに残っている内容から記事をお届けします。  これまで朝ラッシュ時の上りのみの設定だった準急が、日中や朝の下りにも登場する。日中の準急は毎時2本。駅貼りのポスターでは..
posted by Uchio at 23:29

2013年09月28日

[京急]夕ラッシュ時の下りパターンを変更、横浜での混雑平準化狙う。10/26にダイヤ改正

 京浜急行電鉄は、都営浅草線に直通する各社と合わせて、2013年10月26日にダイヤ改正を行う。(都営、京成、北総については、こちらの記事にまとめました)  平日夕方ラッシュ時の下りの運行パターンが変更される。横浜駅での発車順序を現行の「特急、快特、普通、エアポート急行」から、「特急、普通、快特、エア急」に変更する。  エアポート急行が、後続の快特よりも神奈川新町まで先行(現行では京急川崎で待避)する。普通の待避本数は減り、特に南太田で後続のエア急に抜かれなくなるものとみ..
posted by Uchio at 09:57

2013年09月27日

[京成][都営][北総]浅草線、エアポート快特が3本増。早朝上りにも新設。スカイライナー最終上りを繰り下げ。10/26に

 京浜急行電鉄、京成電鉄、東京都交通局など、都営浅草線に相互直通している各社は、2013年10月26日にダイヤ改正を行う。 (この記事では、京成・都営・北総についてまとめます。京急は別記事にしました)  平日、浅草線内に通過運転を行うエアポート快特が3本増える。うち1本は、早朝に京成本線からの上り列車がエア快に変更される。成田空港6:03発の快速特急羽田空港ゆきが、成田始発に短縮の上、浅草線内はエア快、京急線内は快特(現行はエアポート急行)となる。夜にも下り京成本線方..
posted by Uchio at 14:26

2013年09月26日

[都営][京成]猪瀬都知事「採算合わない」、成田・羽田結ぶ新線計画に反対

 NHKは、猪瀬直樹都知事は、成田空港と羽田空港を結ぶ鉄道として都営浅草線をバイパスする鉄道新線計画について「通勤電車ではないので採算が合うわけがない」とあらためて反対する姿勢を示した、と報じた。さらに、2020年の東京五輪開催決定を受けて、こうした交通インフラの整備を望む声が上がっていることについて「オリンピックというとあれもこれもやりたいといろんな便乗が出てくる。復興予算といってほかの予算をくっつけるなどそういうことが横行しやすい」と述べ、震災復興事業といいながらあまり関..
posted by Uchio at 00:50

2013年02月01日

[川崎市]市営地下鉄計画を大幅先送り。「事実上断念」と報じる新聞も。京急大師線や南武線の立体化が「優先」

 川崎市は、川崎−新百合ヶ丘間の市営地下鉄(川崎縦貫鉄道)建設計画について、大幅に後退する姿勢を見せている。建設を目指して2001年度から設けられた高速鉄道事業会計を、2012年度限りで閉鎖する方針で、これを報じた読売新聞は「事実上の計画断念」としている。また、2月1日に発表された川崎市総合都市交通計画案では、地下鉄建設は優先度最低に位置づけられている。  川崎市の計画は、当初は、川崎−元住吉−新百合ヶ丘間のルートで地下鉄を建設するというもので、元住吉−新百合ヶ丘間について..
posted by Uchio at 22:59

2012年10月09日

[京成][都営]浅草線バイパス線、京成は慎重姿勢「現路線で充分」。日経が報道

 ※若干古い話題なのですが、あまりこの手の話が表に出ないので記事にします。  日経新聞は、2012年9月8日付けの朝刊で、都営浅草線のバイパス線にあたる新路線を建設し、京急、京成などを経由して成田空港と羽田空港を1時間以内で結ぶ構想について、国と都が事業化を見極める検討会議を発足させると報じた。  この記事では、京成電鉄側の姿勢も紹介。「京成電鉄は『現在の成田空港の旅客数であれば、鉄道は成田スカイアクセスと京成本線、JR東日本の3路線で充分まかなえる』との立場だ。『新..
posted by Uchio at 23:19

2012年10月01日

[京成]新ダイヤの時刻公表、日中は下り青砥で本線特急とアク特が相互接続。10/21ダイヤ改正

 京成電鉄、京急電鉄はそれぞれ、2012年10月21日のダイヤ改正の詳細時刻を公表した。京急では、各駅時刻表と乗り換え案内で、京成では乗り換え案内で、新ダイヤを見ることができる。  京成では、日中の基本パターンが変わる。優等列車の運転区間は変わらないものの、シティライナーの空待避をしていた特急や普通、時間調整による待ち時間があった快速などはスピードアップとなる。  日中の下りの基本パターンでは、青砥で本線特急とアクセス特急が相互接続をする。快速は、京成上野からの普通を高砂..
posted by Uchio at 22:26

2012年10月01日

[京急]新ダイヤの時刻公表、品川発時刻で快特は5分間隔。エア急は上大岡逃げ切り。10/21ダイヤ改正

 京急電鉄、京成電鉄はそれぞれ、2012年10月21日のダイヤ改正の詳細時刻を公表した。京急では、各駅時刻表と乗り換え案内が、京成では乗り換え案内で、新ダイヤを見ることができる。  京急では、これまでリリースなどで触れられていなかった本線系列の優等列車については、従来通りのパターンとなる。品川では日中の下り快特が、羽田方面と横浜方面あわせて5分間隔となる。  横浜方面のエアポート急行は日中、上下とも京急蒲田−上大岡間で、後続の快特よりも逃げ切るダイヤとなる。  浅草線直..
posted by Uchio at 21:59

2012年09月19日

[京成][北総]アクセス特急の所要時間短縮、日中の印西牧の原折り返しを印旛日本医大まで延長。シティーライナーは1日1本に。京成本線の詳細は依然不明。10/21にダイヤ改正

 京成電鉄、北総鉄道は、2012年10月21日の京急蒲田駅の高架化完成に伴うダイヤ改正についてリリースを発表した。  成田スカイアクセスと北総線は日中のパターンが大きく変更になりそうだ。アクセス特急の所要時間が全般的に短縮されるという。リリースによると、押上−成田空港間の標準的な列車の所要時間が、下りは4分、上りは9分の短縮。現行ダイヤでは、成田湯川や単線区間の信号所などでの待ち時間があるが、これをできるだけ解消するものとみられる。また、新鎌ヶ谷で、普通とアクセス特急の緩急..
posted by Uchio at 22:47

2012年09月04日

[東急]田園都市線渋谷の「2面3線化」、東急が「検討課題」として国に紹介

 日経ケンプラッツは、東急電鉄が、田園都市線渋谷駅について、社内で2面3線化を検討している、と報じた。ただし、具体化に向けた取り組みなどはなく、スケジュールも未定だという。  記事によると、渋谷駅の2面3線化は、2010年5月に国交省で開かれた「第11回交通基本法検討会」にて、東急電鉄の八方隆邦副社長が「将来に向けた検討課題」と題したシートで紹介。現在のホームの北側に、新しい上りホームと上り線を新設。現在の上り線は中線にする。朝ラッシュ時は、中線と新設する上り線の交互発着に..
posted by Uchio at 22:33

2012年08月06日

[京急]大田区が新ダイヤを「歓迎」 エア快の存在「受け止める」、HPで区長がコメント

 東京都大田区は、2012年10月に予定されている京浜急行電鉄のダイヤ改正(詳しくはこちら)で、日中の空港線の快特が復活することについて、区長名で「歓迎する」とのコメントを、区HPにて発表した。大田区は、2010年5月のダイヤ改正で、京急蒲田駅を通過する「エアポート快特」が新設された際に、区を挙げて強い抗議をしていたが、今改正では評価に転じた。  「エアポート快特」は、改正後も残るが、羽田と成田の「両空港間のアクセスの利便を図るという目的が明確になった」として、40分に1本..
posted by Uchio at 21:59

2012年07月31日

[京急]蒲田立体化新ダイヤ発表!日中の品川方面は快特+エア快が毎時6本、横浜方面はエア急が毎時6本。エア快は減少

 京浜急行電鉄は、2012年10月21日の京急蒲田駅周辺の立体化工事完成にともなう新ダイヤの内容を発表した。主眼は、羽田空港アクセスの改善で、品川方面では快特系が10分間隔、横浜方面ではエアポート急行が10分間隔で、ともに毎時6本の運転となる。  日中の品川方面は、現行のエアポート急行が快特となり、エアポート快特と快特が合わせて毎時6本となる。エアポート快特は40分に1本となり、京急蒲田を通過する列車は半減する。詳細は明らかになっていないが、40分に1本という間隔からすると..
posted by Uchio at 23:09

2012年07月13日

[京成][北総]始発より早く、終電より遅い「アク特」を8月中臨時運行。LCC需要の試金石にも?

 京成電鉄は、2012年8月1〜31日の間、成田スカイアクセス線に、アクセス特急の臨時列車上下各1本を運転する。下りは始発より早く、上りは終電より遅い設定という異色の列車となる。  下りは上野5:18発で、成田空港に6:14着。これは京成本線(京成津田沼)からの成田空港ゆき下り始発列車よりも早い設定で、北総線・スカイアクセス線経由としては30分近い繰り上げとなる。  上りは成田空港23:08発で、高砂23:50着。アク特としては珍しい高砂止まりだが、高砂から上野ゆき普通に..
posted by Uchio at 10:23

2012年05月16日

【まとめ】将来の大規模なダイヤ改正予定

 新線・新区間開業、立体化・複々線化、路線改良など、今後大規模なダイヤ改正が行われるものと思われる予定をまとめます。まずは、首都圏で近々に予定されているものを集め、そのあと、他の地域の情報も付け加えていきます。  完成時期などはできるだけ最新の状況を反映させようとしていますが、古いデータが入っている場合もあります。  ここに抜けているものなどがありましたら、お知らせください。なお、着工すらしておらず、完成年度が不明なものについては、現時点では省いています。 ●[..
posted by Uchio at 09:31

2012年05月16日

●[京急][都営][京成][北総]京急蒲田周辺の立体化完成(2012年度)

 ※この記事はニュースではなく、将来の大規模なダイヤ改正予定の一項目です。  京急蒲田駅を中心に、大森町−雑色間と空港線の糀谷までが高架化される計画。すでに全区間が高架化した上り線に加えて、2012年度中に下り線も全線高架化予定。それと同時に、普通車が優等列車を待避する切り欠き式のホームもできて、2面6線になる。  これに合わせてダイヤ改正が行われる予定で、計画ではピーク時は、品川方面−羽田空港間が毎時9本、横浜方面−羽田空港間が毎時6本になるとされている。  相互..
posted by Uchio at 09:22

2012年05月08日

[東武][バス]スカイツリーと東京駅、羽田空港、葛西、TDR結ぶ急行バス路線を開業

 東武バスほかバス会社各社は2012年5月22日、東京スカイツリーの開業に合わせて、スカイツリーと都内各地や東京ディズニーリゾートなどとを結ぶ、比較的中距離の急行バス「スカイツリーシャトル」3路線を開業する。 「東京駅線」は、東京駅とスカイツリーをノンストップで結び、20分間隔で運行する。JRバス関東との共同運行で、運賃は500円。 「羽田空港線」は、羽田空港の各ターミナルのほか、錦糸町駅にも停車する。ただし、スカイツリー−錦糸町駅間の乗車はできず、錦糸町にとっては羽田空..
posted by Uchio at 22:49

2012年01月10日

[JR東日本]田町−品川間の新駅は線路別2面4線。品川駅は1面分減少。工事会社のIR資料に計画図面

 この記事は、別の記事のコメント欄に寄せていただいた情報を調べたもので、決して新しいニュースではありません。しかし、この話題を考える上では大事な事柄だと思いますので記事にします。  JR東日本が、山手線・京浜東北線の品川−田町間に新駅設置を準備している件で、鉄道各社の電気工事を請け負う「日本電設工業」が、2010年秋に決算資料として公開した書類に、新駅のものと思われるホームの位置と、設置後の配線図を掲載していた。現在、同社のHPに掲載されている資料は差し替えられておりこ..
posted by Uchio at 21:55

2011年09月07日

[京急][京王][京成][東武]9/23以降も減便続ける。井の頭線、京急は普通毎時6本のまま。京成シティライナーは2往復のみ復活

 2011年9月の電力使用制限令終了後、首都圏各社の多くは、従来のダイヤに戻す方針だが、京王、東武、京急、京成の4社は、従来のダイヤには戻さず、一部列車・路線で、節電のための減量を続けると発表した。  京王電鉄井の頭線は、9/23以降も、平日は制限令発令中の減便ダイヤのままとする。震災以前の通常ダイヤは、1時間ごとに急行5本、各停10本の計15本。しかし、特別ダイヤでは急行・各停ともに10分間隔のそれぞれ6本、計12本で、減便となっていた。制限令終了後も、このダイヤとする。..
posted by Uchio at 22:53

2011年09月05日

[首都圏各社]電力制限令前倒し終了で、節電特別ダイヤを予定より早く終了

 政府による電力使用制限令が、東京電力管内では当初の予定より早く2011年9月9日に終了することから、首都圏の多くの鉄道会社では、日中に本数を減らした節電特別ダイヤでの運行(JR東日本の記事私鉄各社の記事)を、同日で終了すると発表している。  9月5日23時30分時点で、ホームページ上での案内を見た限りの状況は以下の通り。 (※追記:9/6朝の時点で、報道を見て一部追記)  JR東日本は、平日日中に本数を減らした節電ダイヤを、9/9で終了する。  京急は、特別ダ..
posted by Uchio at 23:58

2011年07月28日

[京成][北総][京急]都営浅草線短絡新線、国交省が昨年度の調査結果を発表

 国土交通省は、羽田・成田の両空港間のアクセス向上などを図って押上−泉岳寺間に新線を建設する計画の調査を進めているが、2010年度の調査について概要を発表した。  運行本数や東京駅の位置について検討を進めた2009年度の調査と比べると、より詳細な事業性の検討を行っている。  ツッコミどころが満載なので、私見混じりでお伝えします。今回の資料では、時間短縮効果や、乗り換え回数の減少効果については細かな地域ごとに調査し、まとめています。新線開業によって、両空港へのアクセスが便利..
posted by Uchio at 00:57

2011年07月05日

[関東私鉄各社]電力使用制限令による7月以降の特別ダイヤまとめ。多くの路線で本数増に

 経産省による電力使用制限令で、鉄道業界が求められる電力利用削減に一定の指針ができたことを受け、私鉄各社は、制限令が施行された7月1日までに、ダイヤを変更した。  これまで通常ダイヤだったJR東日本が本数を減らしたのに対し、すでに節電のため特別ダイヤをしいていた私鉄各社の大半は、指針に合わせて、間引き運転の時間帯を短縮したり、本数を若干増やしたりしている。 ■京浜急行 7/1から、新たな特別ダイヤ。 5/9から実施の特別ダイヤとの違いは、京急久里浜−三崎口間の..
posted by Uchio at 00:43

2011年05月30日

[各社]本数減った区間、減らない区間の差。私鉄各社の節電減量ダイヤまとめ。5/28現在

 震災から2ヶ月以上が経ちましたが、多くの私鉄が、東京電力からの節電要請により、本数を減らした減量特別ダイヤでの運行をおこなっています。5/28時点での状況をまとめました。  通常よりも大きく本数を減らしている区間もあれば、ほぼ通常通りの区間もあります。各社とも、本来提供できるだけの人員、設備などがありながら、電力使用量を抑えるために、運行を削らなければならないという状況の中で、苦渋の選択を強いられているのでしょう。 ■京浜急行 5/9から、通常ダイヤのうち、日..
posted by Uchio at 22:51

2011年03月28日

[各社]計画停電特別ダイヤ・首都圏私鉄のターミナル駅時刻表 その2

 前回の記事に引き続き、東京電力の計画停電の影響による首都圏私鉄の特別ダイヤについての報告です。  今回は山手線東側の各私鉄です。ターミナルというより途中の拠点駅ですが、3月28日夜の時点で、駅に掲示されている時刻表や案内をまとめました。前回の記事同様、今後変更があると思われますので、その前提でご覧ください。  京急・東急・小田急・京王・西武・東武東上は前回記事参照つくばエクスプレス(新御徒町駅) 下りtx_d_0328.jpg 上りtx_u_0328.jpg  平日と土休日の区別はありませ..
posted by Uchio at 23:32

2010年12月16日

[京急]箱根駅伝対応、京急蒲田高架化で様変わり。選手通過時は高架線のみ利用。空港線直通列車は京急蒲田折り返しに

 京浜急行電鉄は、来月3日の「箱根駅伝」開催時(復路)の対応を、前回までのものと大きく変える。京急蒲田駅付近の高架化工事が一部完成したことを受け、選手の通過を優先して電車を止める従来の措置はなくなる。  箱根駅伝は、毎年1月2、3日に行われ、コース上に京急空港線の踏切があることから、京急では、選手通過時間帯には、特別態勢を敷き、選手が踏切を通過する際には、できるだけ電車を止め、選手の「合間」に電車を運行させる措置をとってきた。しかし、ここ最近、参加チームが大幅に増えて、「合..
posted by Uchio at 23:21

2010年11月15日

[京成]シティライナーは減便や廃止も検討へ、日経新聞インタビューで社長語る

 日経新聞は、今年7月の成田スカイアクセス開業と同時に、京成電鉄が京成本線で運行を始めた「シティライナー」について、利用者が少ないことから減便や廃止も含めて検討を始める方針だ、と報じた。京成電鉄の花田力社長が語ったという。  記事によると、成田スカイアクセス開業後のスカイライナー利用客の見込みは、当初想定を下回っているが、花田社長は「想定の範囲内」と回答。一方で「シティライナー」が課題だとして、「減便や廃止も含めて運行を見直したい」と話したという。  ここから私見。京成の..
posted by Uchio at 23:24

2010年09月19日

[東京モノレール]東京新聞が、新橋・東京への延伸を「本格検討」と報じる

 東京新聞は、東京モノレールが、浜松町から新橋や東京への延伸計画について、「本格的な検討に入った」と報じた。記事によると、「東京駅への延伸にかかる費用は一千億円超」で、着工から数年で完成する見込みだという。  ここから私見。延伸計画そのものは以前から取りざたされていたので、ここにきて何か新たにドライブがかかった、ということなのでしょうか。具体的にいうと、羽田と成田の「一体運用」という国の方針に伴い、JR東日本のライバルである京急と京成を結ぶ新路線が検討されている中、JR東日..
posted by Uchio at 00:10

2010年08月11日

[JR東海]リニア中央新幹線、始発駅は品川で確定。各社報じる

 報道各社によると、JR東海は、現在計画中のリニア中央新幹線の東京側の始発駅について、品川駅地下にする方針を固めた。地質調査の結果、地下に巨大な駅空間を建設しても問題ないと判明したという。  日経新聞によると、JR品川駅の地下数十メートルに長さ約1キロメートルの巨大空間を作って駅を設置する計画。東海道新幹線との接続性を重視したといい、トラブルなどでリニアの運行が止まった場合でも、乗客が新幹線のホームに10分程度で移動できる設計にするという。国際化の進む羽田空港へのアクセスの..
posted by Uchio at 09:36

2010年07月28日

[京急][東京モノレール]羽田・国際線新駅開業時の利便性向上策を発表。東モノは快速増強

 国土交通省は、京浜急行電鉄と東京モノレールの2社による、今年10月の羽田空港の新・国際線ターミナル開業時についての利便性向上策をまとめた。両社は国際線に直結した新駅をそれぞれ開業するが、国内線ターミナルと国際線ターミナルを乗り継ぎする客が、乗車した場合、運賃を無料にする。  また、すでに今年5月にダイヤ改正を済ませた京急に対して、東京モノレールは、快速列車の増強を予定しているほか、始発時刻の繰り上げなどを検討しているとしている。  この情報は、いっきゅーさん、京成本線沿..
posted by Uchio at 23:07

2010年06月26日

[北総]成田スカイアクセス開業時のダイヤ改正時刻表を公開

 北総鉄道は、2010年7月17日の成田スカイアクセス(成田新高速鉄道)開業に伴うダイヤ改正での、新時刻を会社HPにて公表した。  これによると、新設されるアクセス特急のほか、従来の特急・急行はほぼそのままの形で残る。急行については、京成線内では別の種別(快速または普通)として運転される。会社をまたいだ際の種別の変更がこれまでになく増える模様で、中には北総線では「普通」、京成線では「快速」、都営線では「急行」、京急線では「エアポート急行」と、同一列車で、途中で3回種別変更を..
posted by Uchio at 00:44

2010年05月27日

[京成]新ライナーは毎時2本、本線経由は「シティライナー」。快速が千住大橋停車。京成HPに発表資料

 京成電鉄HPに、成田新高速鉄道(成田スカイアクセス)開業に伴う2010年7月17日のダイヤ改正の発表資料が掲載されている。5/27 21:30現在、トップページからのリンクはなく、正式な発表段階で修正される可能性もある。  この資料によると、新スカイライナーの本数は、上り28本、下り26本。日中は、毎時2本。20分、40分といういびつな間隔になる。  京成本線経由で残る有料特急は「シティライナー」と名前が変わる。停車駅に青砥が加わる。上下ともに7本で、日中に1時間毎に走..
posted by Uchio at 21:42

2010年05月25日

[関鉄]茨城空港−東京駅結ぶ高速バス運行、茨城県が委託

 関東鉄道グループの関鉄観光は、茨城空港と東京駅を直接結ぶバス路線の運行を、2010年5月27日から行う。茨城県が委託したもので、運賃は空港搭乗客の場合500円、そうでなくても1000円と、低額に抑えられている。  運行されるのは、毎日3往復。ただし、スカイマークの神戸ゆきに間に合う東京発の便は運行されない。途中に停留所はなく、所要時間は、東京発が100分、空港発は150分(日祝日は120分)。  私見ですが、500円とは思い切った値段ですね。ただ、東京駅からモノレー..
posted by Uchio at 14:32

2010年05月18日

[京急][東京モノレール]羽田国際線新駅開業は10/21、京急は羽田空港駅も名称変更

 東京モノレール、京浜急行電鉄は、羽田空港の新・国際線ターミナルが供用開始される2010年10月21日に、それぞれ新ターミナルに直結する新駅を開業する。  京急は新駅の名称を「羽田空港国際線ターミナル」とすることを発表した。すでに発表されている東京モノレールの「羽田空港国際線ビル」とは異なる名前になった。  また、京急は新駅開業に合わせて、現在の羽田空港駅を「羽田空港国内線ターミナル」に改名するという。駅での行き先案内などが、この名前で行われるのかは不明。 http..
posted by Uchio at 00:08

2010年05月09日

[京急]新ダイヤの駅時刻表を公開。普通車はやはり減便、待避も増加

 京浜急行電鉄は2010年5月16日に実施するダイヤ改正における新時刻表を、各駅にて掲示を始めた。  品川−金沢八景間の主要駅に掲示されていた新時刻表をこちらで掲載します(画像が鮮明でないところがありますが、ご容赦ください)。  また、羽田空港駅についてはwadacさんから、泉岳寺駅についてはEー38さんから情報提供をいただきました。ありがとうございました。  ざっと見たところ、 上りエアポート急行は ・南太田で普通車を通過追い越し ・神奈川新町で快特の通..
posted by Uchio at 15:54

2010年05月07日

[京急]再びダイヤ改正を発表。当初の予定通り、エアポート快特は蒲田通過。大田区は強く抗議

 京浜急行電鉄は2010年5月16日のダイヤ改正の内容を、再び発表した。4月22日にいったん掲載された「幻」のプレスリリースと比べると、文面は変更されているものの、内容に変更はないようだ。地元・大田区が問題視していた、エアポート快特の京急蒲田通過は、予定通り実施される。  エアポート快特の蒲田通過にともない、空港線内途中駅と品川方面、空港と川崎・横浜方面の有効本数がどう変化するのかについては、時刻そのものが発表になった段階で明らかになる。  一方で、ダイヤ改正の概要が明ら..
posted by Uchio at 19:09

2010年04月27日

[京急]エアポート快特の「蒲田通過」に地元・大田区が猛反発。区議がブログで怒り表明

 京浜急行電鉄が2010年5月16日に予定しているダイヤ改正の内容をめぐって、東京都大田区の区議が、ブログで猛反発をしている。京急蒲田を通過する「エアポート快特」が設定されることに対して、大田区に波紋が広がっているようだ。  大田区議のブログ「いぬぶし秀一の激辛活動日誌」によると、22日は区長、副区長、区議関係者が、完成した現場を視察する予定だったが、その直前に新種別の通過の話が京急からあり、急遽中止になったという。  別の区議のブログ「のろけいこ公式ブログ」によると、大..
posted by Uchio at 23:51

2010年04月22日

[京急]ついにダイヤ改正発表。エアポート急行は蒲田以南も運転。エアポート快特は蒲田通過。快特が八景停車

 京浜急行電鉄は4月22日、ホームページ上に、ダイヤ改正のプレスリリースを掲載しました。以下の記事は、それを元に書いたものです。しかしその後、リリースは削除されました。ただし、京成や東京都交通局などのリリースから、5月16日に京急でダイヤ改正があることは間違いありません。京成では、スカイライナーの時刻も変えるほどの変更だそうで、京急にも大きな変化がありそうです。いずれ再度発表があると思います。ただし、そのときには若干内容が変わっているかもしれません。(以上、4/24追記) ..
posted by Uchio at 12:29

2010年04月21日

[京急]5/16、京急蒲田駅上り高架化でダイヤ改正。日経は「空港線増便」と報道

 京浜急行電鉄は2010年5月16日、本線と空港線の結節点である京急蒲田駅前後の区間で、上り線の高架化を行う。それに合わせて、ダイヤ改正が行われると思われるが、4月21日21時現在、京急からダイヤ改正のリリースは出ていない。  日経新聞は3月26日付で、高架化に合わせて「空港線を増便するダイヤ改正を予定」と報じている。  京急では最近、電車の方向幕や、駅の発車案内に「エアポート急行」という新しい種別が装備された模様。区間や停車駅などは謎だが、相互直通する他社の車両ではそう..
posted by Uchio at 22:34

2010年04月20日

[京成]京成各線、5/16にダイヤ改正。時刻一部変更

 京成電鉄は2010年5月16日、各線でダイヤ改正を行う。リリースによると、運行形態の変更は特になく、相互直通列車の時刻変更に伴う時刻修正がメインだとしている。ただし、詳細は明らかにされていない。  発表されたのは、(1)千原線の上り最終が一部区間で1分繰り下がるほか、(2)押上線の下り最終が駅によって1分繰り下げになる、の2点のみ。  この記事執筆時点(4/20 0:15)には、直通先である東京都交、京急、北総の各社局からダイヤ改正の発表はない。  また、2010年7..
posted by Uchio at 00:21

2010年02月27日

[東急]大井町発長津田ゆき急行を3本追加、3/25にダイヤ変更

 東京急行電鉄は、2010年3月25日に、大井町線・田園都市線のダイヤ変更を行う。平日夜下りの大井町発急行3本を、長津田まで延長運転する。  現行ダイヤでは、大井町発長津田ゆきの急行は、平日の夜間では1本のみ。鷺沼ゆき1本と、溝の口ゆき2本を、長津田まで延長する。いずれも、鷺沼および長津田で各駅停車と接続する。  この情報は、もんぶらんさんからいただきました。ありがとうございました。 ※もんぶらん様にお願いがあります。コメント欄に情報提供をいただく際、今後は他のサイ..
posted by Uchio at 13:36

2010年02月25日

[都営地下鉄]大江戸線、2編成増備、全駅にホーム柵。勝どき駅はホーム増設

 東京都交通局は、2010年度から3年間の経営計画「交通局経営計画〜ステップアップ2010」を発表した。  都営地下鉄大江戸線は、11年度に2編成を増備して、ダイヤ改正を行い、朝ラッシュ時の増発をする。また、13年度までに全駅に可動式ホーム柵を設置する。混雑状況がひどい勝どき駅は抜本的な工事を行う。ホームの増設や新出口の設置を行う予定で、こちらは15年度に完成予定。  浅草線は、成田新高速鉄道(成田スカイアクセス)の開業に伴いダイヤ改正を行う。14年度にも、京急蒲田駅付近..
posted by Uchio at 23:32

2009年04月21日

[話題]講談社+川島令三氏の配線図シリーズにガッカリ。Amazonで買う前に、本屋店頭で確認を

 今回は、ダイヤ改正の話題ではありません。  講談社が「図説・日本の鉄道」と題するシリーズの刊行を始めました。ニュースサイトなどでは、鉄道マニア垂涎の「配線図」をまとめた地図がついに出た、という紹介をされていますが、実際には「マニア」の視点からすると、「これはボッタクリ?」としか思えない内容です。第1巻を購入して悲しい思いを抱いた立場から、その中身をご紹介したいと思います。  配線図が、ダイヤ趣味の鉄道愛好者、いわゆる「スジ鉄」にとって、大事な資料であることは、間違いない..
posted by Uchio at 01:43

2009年02月08日

[東急]大井町線溝の口延伸、各停の大半は二子新地・高津を通過

 東京急行電鉄(東急)は、2009年7月11日の大井町線二子玉川−溝の口間延伸の概要を発表した。二子玉川−溝の口間には、大井町線のホームは設けられないことから、途中の二子新地、高津への扱いが注目されていたが、発表によると、各駅停車のうち日中毎時4本程度と、早朝、夜間の一部が停車するという。逆に言うと、おそらく日中の各停の半数と、朝夕ラッシュ時などは、すべての各駅停車が両駅には停車しない模様だ。  両駅に停車する各駅停車は、同区間を田園都市線の線路で走行することになる。線路に..
posted by Uchio at 18:17

2009年01月17日

[京急]早朝深夜の羽田アクセスを改善。2/14にダイヤ改正

 京浜急行電鉄(京急)は2009年2月14日にダイヤ改正を行う。早朝・深夜に空港線の列車を増発し、競合する東京モノレールに比べて見劣りしていたこの時間帯の羽田空港アクセスを改善する。  品川5:15発の快特羽田空港ゆきを新設。現行の最初の快特より11分早い。さらに、神奈川新町5:08発の特急印旛日本医大ゆきも新設し、京急蒲田で冒頭の快特に乗り換えられるようにする。  また、国際線チャーター便からの乗客のために、空港線の上り始発列車(現行は羽田空港5:27発京急蒲田ゆき普通..
posted by Uchio at 14:40

2009年01月04日

[京急]今年の箱根駅伝、チーム増えすぎて電車通せず30分近く空港線が不通に

 京浜急行電鉄は、毎年1月3日の「箱根駅伝」(復路)において、コース途中にある京急蒲田駅近くの踏切で、特別に選手の走行を優先して、合間に空港線の電車を走らせる措置を取ってきた。しかし今年は、参加チーム数が23チームと膨れあがったせいか、その努力もむなしく、1位から最後の選手の間に、列車を運行させる「間」ができず、結局全選手が走り去る間、空港線が不通になってしまった。  ニコニコ動画には、駅前の踏切での現場担当者の対応を撮影した動画が、投稿されている。その動画には、京急の職員..
posted by Uchio at 22:24

2008年09月07日

[京成][京急][都営]成田・羽田アクセス 浅草線の別線建設も検討との報道

 朝日新聞は、成田・羽田の空港間アクセス向上について、都営浅草線の押上−泉岳寺間に、特急用の別線を建設する構想を持っていると報じた。  8月に時事通信が、成田・羽田間を65分で結ぶ構想があることを報じていたが、今回の報道では、ネックとなる都営浅草線部分を、丸ごとバイパスする新線を建設するという考えに「国交省が傾きつつある」とのこと。  朝日新聞によると、建設費用は少なくとも3000億円で、国や千葉県、東京都、京成と京急などと分担する考えだという。これまで、成田・羽田アクセ..
posted by Uchio at 21:15

2008年08月11日

[京急][京成][都営]「羽田・成田を65分で」国交省が検討と時事通信が報じる

 時事通信は、2010年度の成田新高速鉄道の開通に合わせて、都営浅草線などを改良して、羽田と成田を65分で結ぶ計画について、国土交通省が来年度から本格的に検討を始める、と報じた。  記事によると、羽田の一部国際化や、成田の新滑走路完成などに伴い、両空港を一体活用を進めるため、アクセス時間を大幅に短縮する考え。  都営浅草線内に追い越し設備を設けるほか、京急や京成などの既存路線も改良して、羽田と成田の間を65分程度に短縮するという。  ここから私見。両空港を結ぶエアポート..
posted by Uchio at 01:24

2008年04月29日

[京急]城ヶ島−油壺結ぶ三崎観光船、昨年末で廃止

 ニュースと言えるほど新しい話ではないのですが、個人的に驚いたので記事にします。  京浜急行グループの三崎観光が、城ヶ島周辺で運航していた「三崎観光船」が、2007年12月15日をもって運航を取りやめ、航路を廃止していました。  三崎観光船は、城ヶ島一周、城ヶ島−油壺間の2航路。神奈川新聞の記事によると、ここのところ、乗客数の低迷に加えて、原油高で赤字がふくらんでいたとのこと。それに加えて、08年には5年に1度の検査が必要で、これに1千万円以上必要になることもあり、そのま..
posted by Uchio at 12:47

2007年11月22日

[東武]東上線に定員制「ライナー」、4扉クロス車を新造。来年6月の改正で

 東武鉄道は2008年6月に予定されている東上線のダイヤ改正で、座席定員制で有料の着席整理券が必要になる「新ライナー」の運転を始めると発表した。さらに、この運転に合わせて、新たに4扉のクロスシートの新車を導入するという。  「新ライナー」が運転されるのは夕方の下りで、平日が6本、土休日は4本。運転区間は、池袋始発で小川町または森林公園まで。着席料金は300円。名称は公募で決めるという。  停車駅は、池袋を出ると、ふじみ野、川越、川越市、坂戸、東松山以遠各駅。ふじみ野以降の..
posted by Uchio at 23:22