2024年04月13日
[西鉄]有料・号車指定の「Nライナー」を臨時運転。2024/4、5の4日間に
西日本鉄道(西鉄)は2024年4、5月の一部の日に、有料・号車指定の臨時列車「Nライナー」を運転すると発表した。
運転するのは、4/19、5/7、5/17、5/21の4日間。イベント開催や週末などの多客期に設定したとしている。西鉄福岡(天神)を21〜22時台に発車し、大牟田ゆき1本、花畑ゆき2本の合計3本を運転する。
停車駅は二日市までノンストップで、そこから先は急行停車駅と同じ。乗車できるのは天神のみとなる。運賃に追加して払う「乗車整理料金」は300円。座席指定で..
posted by Uchio at 19:41
2024年01月20日
[西鉄]平日日中の特急が復活。春日原に特急停車(2024年3月16日ダイヤ改正・17)
西日本鉄道(西鉄)は2024年3月16日、ダイヤ改正を行う。
2021年のダイヤ改正で姿を消していた平日日中の特急が復活する。平日日中の現行ダイヤは、急行が毎時4本、普通が同6本。ここに特急2本が加わる。
春日原に特急を停車させる。路線バスの結節点で、春日市、大野城市の拠点駅と位置づけて、すべての列車を停車する駅とする。特急の停車駅追加は2017年ダイヤ改正での大橋以来。
朝ラッシュのピーク時には、平尾、高宮に急行を停車させる。こちらは、混雑の平準化をはかると説..
posted by Uchio at 09:15
2022年07月11日
[西鉄]雑餉隈−下大利間高架化完成で2022/8/28にダイヤ改正。平日は4%を減便
西日本鉄道(西鉄)は、2022年8月28日に天神大牟田線のダイヤ改正をおこなうと発表した。雑餉隈−下大利間の高架化に伴うものだが、昨今の利用状況に応じた減便もおこなう。
高架化完成で、高架区間の所要時間が特急・急行は最大2分、普通は最大1分それぞれ短縮される。
一方、減便については、今回のリリースでは本数だけが明らかになっていて、平日は27本(運行本数全体の4%)、土曜は11本(同2%)、休日は9本(同1%)。詳細については7月下旬にお知らせを掲出するとしている。
..
posted by Uchio at 23:10
2021年01月30日
[西鉄]平日日中の特急を急行に格下げ、終電繰り上げも。3/13にダイヤ改正
西日本鉄道は2021年3月13日に、ダイヤ改正をおこなう。土日ダイヤを、土曜、日祝それぞれのダイヤに分割するほか、平日日中の特急を急行に格下げし、急行を減便するなど、現在の利用状況にあわせた減量ダイヤで、終電繰り上げもおこなわれる。
平日日中の減便は、11時台〜15時台前半で、小郡発着の急行を廃止し、特急が急行に格下げとなる。一方で、二日市発着の普通が小郡まで延長される。この時間帯は、現在は特急2、急行4、普通6だが、改正後は特急がなくなり急行4、普通6となる。
平..
posted by Uchio at 14:17
2020年12月17日
まもなくJR・各私鉄の一斉ダイヤ改正(2021年春)の発表か
(※12/18 9:20 注記 この記事は、12/10に公開した記事ですが、12/11に発表がなかったため、12/18が発表日と思われます。この記事を再度サイトの冒頭に掲げます)
2021年春のJRグループ一斉ダイヤ改正の発表がいよいよ近づいてきました。例年12月の金曜午後で、今年も例年通りだとすると、11日か18日が候補日だと思われます。
2021年春のダイヤ改正については、すでに先行して終電繰り上げについての発表が各社からありましたが、より注目されるのは日中や..
posted by Uchio at 14:17
2020年09月24日
西武は「来春にも20〜30分終電繰り上げ」、西鉄・京急・小田急・東急も検討。各社が報道
(※追記 10/3 13:30 京急・小田急に続いて、東急についての報道があったので追加しました)
(2021年の終電繰り上げ関連の記事一覧)
JR東日本・JR西日本による終電繰り上げ方針表明に続いて、JR以外の大手私鉄の一部でも検討が進んでいることを報道各社が相次いで報じている。
日経新聞とテレビ朝日は、西武鉄道が早ければ2021年の春にダイヤ改正で、20〜30分、終電を繰り上げる検討に入ったと報じた。対象は西武新宿線と西武池袋線など。日経新聞によると、曜..
posted by Uchio at 19:44
2020年05月16日
新型コロナウイルスの影響、都市部でも一部路線で減便特別ダイヤ
このたびの新型コロナウイルスの関連被害に遭われた皆さま、厳しい生活を強いられている皆さまには、心よりお見舞い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、鉄道会社の中で、定期列車の一部運休が少しずつ広がってきました。39県では緊急事態宣言が解除されるなど、状況は好転に向かいはじめたこともあり、一つの記録として、都市部の鉄道の一般列車についての状況を、5月16日時点での情報をもとに記事にします。
※この記事は、5/16時点での状況を記録する目的でまとめ..
posted by Uchio at 12:07
2019年04月04日
[西鉄]3/23にダイヤ改正、早朝時間帯に接続改善
西日本鉄道(西鉄)は2019年3月23日、ダイヤ改正を行った。
リリースによると、早朝時間帯の接続改善をはかる。
花畑5:35発二日市ゆきを、5:25発に変更のうえ、筑紫から急行天神ゆきとする。この列車を利用すると、久留米周辺から天神にこれまでより14分早い6:15に到着する。
また、甘木線の最終列車を、上下ともに北野発着に短縮する。甘木発着の最終は30分繰り上がる。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2018/18_..
posted by Uchio at 14:51
2017年02月05日
[西鉄]大橋に特急停車、8月のダイヤ改正から
西日本鉄道は、2017年8月に実施予定のダイヤ改正で、天神大牟田線の大橋に特急を停車させる。大橋は、現行は急行停車駅。
新しいダイヤについては一切明らかにされていないが、上下約60本の特急が停車し、特急と急行合わせて10分間隔となるという記述から、現行のダイヤパターンとさほど変化しない可能性が高そうだ。
朝日新聞によると、記者会見では、「福岡の副都心として、千早、香椎、西新などと並んで、大橋も発展させたい」というような話があったという。大橋は、西鉄福岡(天神)、薬院..
posted by Uchio at 22:24
2014年03月26日
[西鉄]天神−太宰府間の直通急行を運転。3/26にダイヤ改正
西日本鉄道(西鉄)は、2014年3月26日に天神大牟田線のダイヤ改正を行った。
天神発太宰府ゆき急行の運転を開始。太宰府に直通する急行は、平日は午前中に3本、土休日も午前中に5本。太宰府線の途中駅、西鉄五条にも停車する。なお、逆方向の運転はない。平日・土休日ともに1本目となる天神9:46発には、この改正を機に登場する観光列車「旅人」で運転される。特別料金は不要。
そのほか、大牟田発の上り始発が10分繰り下がり5:26発になり、急行から特急に格上げされた。早朝に、筑紫..
posted by Uchio at 09:21
2012年02月29日
[西鉄]三国が丘に急行停車、3/24からダイヤ改正
西日本鉄道は2012年3月24日、ダイヤ改正を行う。
改正後は、三国が丘に急行が停車する。リリースによると、三国が丘は二日市以南の急行通過駅の中で、もっとも利用者数が多いという。
井尻−都府楼前間で、高架化工事に伴う徐行区間ができるため、この区間を中心に1分ほど所要時間が増えるという。
http://www.nishitetsu.co.jp/release/2011/11_171.pdf
この情報は、いっきゅーさんから教えていただきました。ありがとうござ..
posted by Uchio at 20:35
2010年02月11日
[西鉄]快速急行が消滅か、3月に改正。新駅も開業
西日本鉄道(西鉄)は2010年3月27日、天神大牟田線のダイヤ改正を行う。二日市−朝倉街道間に、同社で18年ぶりとなる新駅「紫駅」を開業する。
現行では平日朝ラッシュ時の上りに2本だけある「快速急行」は、いずれも急行に格下げする。これにより、種別としての快速急行は消えるとみられる。平日朝ラッシュ時ではほかに、上り急行を1本増発する。
夜間の下り急行柳川ゆきのうち、久留米から普通となる平日3本、休日2本を、全区間急行に変更する。
このほか、土休日朝上りの普通2本を..
posted by Uchio at 01:08
2008年03月03日
[西鉄]最高速度110km/hに上げて所要時間短縮。3/22のダイヤ改正で
西日本鉄道は2008年3月22日に、天神大牟田線と甘木線のダイヤ改正を行う。
特急・急行・快速急行・直行の最高速度を、現行の時速100キロから、110キロに向上させる。これにより、福岡(天神)−大牟田間の日中の所要時間は、現行の62分(上り)から58分になり、4分短縮される。
また、早朝から朝ラッシュ時にかけて、上り普通2本を急行化し、上り下り各1本の急行の急行区間の延長を行う。
そのほか、柳川−大牟田間と、甘木線は、始発(始電)列車などが減便され、始発時刻が2..
posted by Uchio at 23:22
2008年03月03日
[筑豊電鉄]日中の10分ヘッドを12〜15分に「輸送人員の減少に歯止めがかからず」 3/15の改正で
筑豊電気鉄道は2008年3月15日にダイヤ改正を行う。大幅な減便で、平日には上下合わせて25本、土休日では同じく47本が削減される。
現行では日中は10分間隔だが、これが平日は12分間隔、土休日は15分間隔になる。朝ラッシュ時も5分間隔を、5〜6分間隔にするという。
同社のリリースによると、「さまざまな経費削減努力を行い、日中10分間隔のダイヤ維持に努めてきた。しかし、輸送人員の減少に歯止めがかからず、現行ダイヤの維持が困難になった」としている。
http:/..
posted by Uchio at 23:19
2005年11月06日
[西鉄] 天神大牟田線ダイヤ改正、11月12日
西日本鉄道(西鉄)は、西鉄久留米〜試験場前駅間の連続立体交差事業完成に伴う、天神大牟田線のダイヤ改正を11月12日に行う。同区間の所要時間が変更になる。
また、早朝に急行列車を上下1本ずつ増発。区間延長としては、花畑駅始発の上り列車のうち3本(土休日は1本)が、試験場前駅始発に変更になるほか、小郡始発の上り列車1本(平日)が花畑始発になる。
http://www.nishitetsu.co.jp/nnr/inf/release/release05_102.htm
..
posted by Uchio at 13:14